|
プロフィール |
コメント数 |
117 |
性別 |
|
自己紹介 |
好きな女優→レベッカ・ローミン ミラ・ヨヴォビッチ 鶴田真由 土屋アンナ
好きな男優→ジェット・リー ロジャー・ムーア マイケル・アイアンサイド ケビン・ベーコン ゲーリー・ビジー 阿部寛 中井貴一
好きなキャラ→プレデター/ムーアとブロスナンのボンド/ザ・コアのジムスキー博士/ガチャピン
好きな映画→お手軽に楽しめるB~C級映画
苦手な映画→怖いのとショッカー系
ファッキュー→過去の名作に高得点しかつけられない信者 |
|
1. 阿羅漢
話は勢いに乗る事ができれば面白いと思うハズ。
それにしてもユエ・ハイパパのカマキリ拳が見事すぎてどうにもこうにも。途中いくつか見せる構えの動きが本当にカマキリです。小刻みに上体を左右に揺らす所と、前後に動かす所なんか必見。5点(2004-02-18 23:47:34)《改行有》
2. HERO(2002)
《ネタバレ》 素晴らしい映画だと思います。アクションシーンは単なる添え物でしたね。アクション
シーンは長いけれど、私はこの映画をアクション映画と呼ぶのは抵抗ありますね。
話そのものはラストに芯が凝縮されています。秦王が残剣の書をみて悟った境地…
にも関わらず自らの支配者としての業に苦汁の決断を下し無名を殺めねばならない。
無名も自分が秦王を躓かせる小石のごとき存在であることを悟り矢を受ける。
残剣は己の思いを無名と、無名が秦王に伝えるであろう書に託して果てる。
…え~と飛雪は英雄っぽくないですね。っていうか彼女なんなんでしょ。
あと絵が美しい。絵は映画を楽しむ重要な要素のひとつ。紅葉のシーンは絶品です。
9点(2004-02-05 11:33:02)《改行有》
|