みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : 中国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― 面白かったです。小説や漫画、あるいはゲームで知っていた三国志を、これだけのスケールで見せてくれたのだから、良しとします。PWRT Iに比べ、出番がちょっと減った金城武ですが、彼らしい「孔明」で、素晴らしかったです。[映画館(字幕)] 8点(2009-05-05 11:43:01) 2. LOVERS 「ここまで引っ張って、え~! これで終わりですか!!」映画観賞後、久々に、このセリフを叫びました。[地上波(吹替)] 6点(2009-03-16 01:02:14) 3. レッドクリフ Part I 面白かったです。見せ場たっぷりにわかりやすく作ってくれました。金城武はやっと作品、役に恵まれたと思います。存在感が際だっていました。後編に期待です。[映画館(字幕)] 8点(2008-11-01 16:15:19) 4. カンフーハッスル CGを思う存分使ったカンフーアクション。オールスターといった感じで、登場人物それぞれに見せ場があり、好感を覚えた。ストーリーがいささか散漫なのだが、アクション、撮影が素晴らしいので許せる。ブルース・リャンの登場には驚いた。結構汚れ役なのだが、楽しそうに演じていて、健在ぶりに安心。チャウ・シンチーの映画は本当に面白い。[地上波(吹替)] 7点(2008-06-25 01:48:21) 5. インファナル・アフェア 終極無間 付き合い上見ざるをえない3作目。1作目の主演二人が帰ってきた安心感があるが、2作目同様、テンポが悪くて緊張感に欠ける。1時間30分くらいできっちりまとめて欲しかった。2、3作目に辛口の採点をしたが、3部作としては統一感があって、見終えたときに満足だった。[DVD(吹替)] 5点(2008-03-01 21:39:21) 6. インファナル・アフェア 無間序曲 前作があまりに素晴らしいので、この2作目を見ずにはおれない。しかし、作風が大きく変わり、テンポが緩い。全体的に緊張感を欠く退屈な仕上がりで、期待を裏切ってくれた。[DVD(吹替)] 5点(2008-03-01 21:31:34) 7. ラスト、コーション 握りしめていたハンドタオルを落としたことすら気付かず、食い入るようにして見ました。胸つぶれる思いがするドラマでした。センセーショナルな映像表現だけが売りの映画ではないですね。時代背景を少し知っておけば鑑賞には十分で、余計な情報を耳に入れず、自分の目で見て確かめるべき作品と思います。[映画館(字幕)] 9点(2008-02-08 21:30:44) 8. 少林寺 カンフーを堪能した。その華麗さは、ダンスを見ているかのよう。映画としての作りに穴はあれど、これだけ見せてくれれば文句なし。主題曲も良い。[DVD(字幕)] 6点(2007-01-28 12:49:14)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS