みんなのシネマレビュー
Keicyさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 219
性別 男性
年齢 49歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 中国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ベスト・キッド(2010) ジャッキーの師匠役を楽しみに映画館まで観に行ったが、予想外にウィル・スミスの息子の演技がすばらしかった。[映画館(吹替)] 7点(2010-08-17 21:12:28)

2.  レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― 多少史実離れしてでも三国志に興味のない人に何とか楽しんでもらいたいというエンターテイメント性を随所に感じた。堅苦しい歴史教材を制作したわけじゃないんだし、パート1・2併せて、立派な娯楽大作に仕上がっていると思う。[映画館(吹替)] 8点(2009-05-03 02:50:50)

3.  少林寺 我がカンフー映画の原点。また地上波でやってくれないかなー。[地上波(吹替)] 8点(2009-01-12 04:51:51)

4.  レッドクリフ Part I 《ネタバレ》 雑魚キャラをまとめて蹴散らすシーンもいいけど、将軍格同士の一騎打ちシーンも盛り込んでくれないと。あと、続編ではもう少し曹操側の武将エピソードを入れて欲しいなぁ。[映画館(字幕)] 6点(2008-11-03 20:49:15)(良:1票)

5.  インファナル・アフェア 無間序曲 パート1でハマった人向けの作品。前作に深みを出させるこういう計画性のある続編は大好きです。[DVD(字幕)] 7点(2008-02-11 17:47:51)

6.  HERO(2002) ワイヤーアクションと美しい色彩が印象に残る作品。ストーリーはどっかで見たことあるような展開で退屈。[映画館(字幕)] 5点(2007-02-04 01:27:54)

7.  単騎、千里を走る。 《ネタバレ》 なんだかんだで話がおおごとになるけど、結局のオチがそんなにたいしたことなく終わるのはチャン・イーモウ監督らしいですね。でも観終わった後に心地よい余韻に浸れるので良い作品だと思う。今後も日本と中国をはじめとするアジアとの合作でこのような人情ものをどんどん製作していただきたいなぁ。[DVD(字幕)] 6点(2007-02-04 01:15:02)

8.  さらば、わが愛/覇王別姫 中身がぎっしり詰まった濃厚な傑作。鑑賞後の余韻がなんともいえない。[ビデオ(字幕)] 9点(2007-01-21 23:45:08)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS