みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : 中国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ライジング・ドラゴン もちろん吹き替えで見ました。ジャッキー映画は吹き替えで育ちましたから(キリッ。 往年のキレはないけど見応えある十分なアクションを満喫させて頂きました。特に冒頭。やりたいこと詰め込んだんでしょうが、中だるみ感があったのは止む無し。 ほんと、お疲れ様でした。[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-02-17 01:45:28)《改行有》 2. ベスト・キッド(2010) ジャッキーが師匠役という事で見てみました。割と面白かったです。 ちょっとジャッキーの人間くさい芝居が気になりましたが、王道で気持ちの良い映画に仕上がってると感じました。もうちょっと、ひょうひょうとした師匠像をなんとなく想像してたのかも。[CS・衛星(吹替)] 7点(2011-08-13 16:58:25)《改行有》 3. 三国志(2008) 三国志の趙雲に焦点を当てた物語。アクションはそれなりに良かったです。槍術はなかなかです。ストーリーは特に特筆すべき点は無かったです。むしろ駄目な方かと。三国志映画って駄目なのが多いですねー^^[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-02-13 03:45:12) 4. ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 低クオリティなインディー・ジョーンズになってます。 ありがちな展開にありがちな演出。何が駄目って訳じゃなけど、いい所をあげろと言われたら、無理って答えます。[地上波(字幕)] 5点(2009-08-11 00:21:28)《改行有》 5. レッドクリフ Part I 三国志ファンであり、割りとジョン・ウー作品も見てます。いつの間にか2部作の全編になっていましたが、結論を言うと2時間半が非常に長く感じました。 戦争シーンも緊張感にかけ楽しく見ることができません。また、全編ジョン・ウー的な演出が見られなく残念です。三国志ファン補正を入れれば+1点くらいかな。[映画館(字幕)] 5点(2008-11-03 12:30:53)《改行有》 6. ドラゴン・キングダム ジャッキー・チェンとジェット・リーの競演という事もありとりあえず見に行きました。 アクションは良質だと思います。ずっと楽しく鑑賞できました。が、ストーリーは子供だましです。アメリカの高校生くらいの若者が、時空を超えてドラゴン・キングダムに迷い込んでしまうっているのが話しの導入部です。 全体的には、鑑賞後にがっかり感とかは無かったので、まぁ良かったのかなと思います。 [映画館(字幕)] 7点(2008-08-04 00:20:01)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS