みんなのシネマレビュー
ライトニングボルトさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 307
性別 男性
年齢 46歳
自己紹介 過去観た作品は省き、最近観た映画のみ採点。
0点の映画に出会えるのはいつになるんだろ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  AKIRA(1988) 《ネタバレ》 子どもの頃に観たことがあったんだけど、かすかに覚えていたのが【おじいちゃんな子ども】ってことくらい。改めてちゃんと観なおしたんですが、88年作品にしてはなかなか鋭い切り口で楽しめました。でもバイオレンスすぎるところが不快。特に徹男好きな女の子がホント可哀そう。後ろから殴打、辱め受けた挙句に顔面ストレート(これはないわ)、最後が圧死・・やりすぎ。何かインパクトで表現したかったのかはわかりませんけど暴力表現は嫌いです。それにしても未来人は体頑丈ですね、バイクで事故っても血一つでないなんてね。[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-03-28 15:24:37)

2.  アポロ13 《ネタバレ》 面白いですね。緊迫感、皆の焦りがすっごく伝わってきました。帰還した際に思わず「イヤー!」っと叫んでしまった。 これが実話をもとにした映画とは知ってましたが詳しいことは知らず。こんな絶望的状況でよく帰還できたなぁ…いやあ、奇跡ってあるんだなぁと思いました。ホントに名誉ある失敗ですよね。[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-11-02 00:46:30)

3.  アマルフィ 女神の報酬 《ネタバレ》 イタリア行ったから映画にしましたみたいなノリなのでしょうか?結局は織田裕二のプロモーションビデオでした。 サラブライトマンの歌流れすぎ。[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-05-14 01:29:19)

4.  アヒルと鴨のコインロッカー 《ネタバレ》 なかなか重苦しい内容でしたね。ボブ・ディランの「風に吹かれて」を聴くたびに虚しい気分に浸ってしまいそうです。それくらい重く感じました。川崎とブータン人が入れ替わってたのはのは全く気付かず、簡単に騙されてましたね。ただ、瑛太が日本語を流暢にしゃべってたのが納得出来ません。直前まで片言だったのに。[DVD(邦画)] 7点(2009-07-20 18:42:11)

5.  アンフェア the movie 《ネタバレ》 裏切り連発で騙しまくるだけの薄っぺらい内容。これは酷い。久しぶりにテレビ画面に向かって一人でツッコミまくってしまった… 特殊部隊の適当なあしらわれかたは特に腹立つ。おもちゃのサブマシンガンでも持ってたの?子供第一優先じゃないの?江口が裏切るのミエミエだよ? こんなので監督がドヤ顔してるかと考えたら鑑賞中に腹立ってきました。 [地上波(邦画)] 2点(2009-07-17 14:15:41)《改行有》

6.  アルゼンチンババア 堀北真希はかわいいね。問題はその他、鈴木京香をババアとするキャスティングがそもそもの間違い。[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-05-02 04:18:17)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS