みんなのシネマレビュー
センブリーヌさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1066
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  首(2023) 面白かったとは想うけど、もっと登場人物を絞った方が良かった気がする。十兵衛がイカれてるのすげー笑った。[映画館(邦画)] 6点(2023-12-17 18:35:34)

2.  クラッシャージョウ 80年代にレンタルビデオで見たときに、イマイチだったなーと記憶してた。YouTubeで 48時間限定で公式が公開してるからなんとなく見てしまった。こんなに面白かったっけ?手作業が基本のあの時代に、こんだけ人や乗り物が動くってすごいね、見てる途中にミネルバのプラモをポチってしまった。高千穂先生と安彦先生とその仲間たちに素直に敬意を表します。[インターネット(邦画)] 7点(2021-03-14 14:23:05)

3.  来る 今までにない、あたらしい祟り神の登場ですね。この神様に狙われると、血が飛び散るほどの外傷を食らわされちゃいます。原作読んでみようかしら。コロナだから、新種のホラーでワクワクしたい人は見れば良いよ。 >> 2024年5月に再見。承認欲求が強い旦那が気持ち悪いなー。妻夫木はダメ男が似合ってるなー。木更津キャッツアイの配役は先見の明があったよね。そして改めて怖かった。[インターネット(邦画)] 6点(2020-08-11 11:26:04)《改行有》

4.  クローズド・ノート エリカお嬢様にプラス2点。あまりの可愛さに見てて胸が締め付けられる。演技もわかりやすくて、とてもうまい。騒動がなければ日本の女優ナンバーワンになっていたと思う。残念。[インターネット(邦画)] 7点(2019-12-01 16:25:23)(良:1票)

5.  くちびるに歌を 年を取ると涙もろくなっていかんね。[インターネット(邦画)] 6点(2018-11-25 21:03:44)

6.  喰女-クイメ- 面白くないなー。黒いけど、怖くないですなー。[インターネット(邦画)] 5点(2018-01-01 06:40:22)

7.  クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ なんつーか、残念。もっとおもしろくできたと思うのに。[映画館(邦画)] 6点(2017-05-17 01:55:06)

8.  クローズZEROII 登場人物増えちゃって、消化不良だね。[インターネット(邦画)] 6点(2017-03-28 00:20:19)

9.  クローズZERO いやー、あつくなったなー。 この映画見た日の夜、夢でたばこ吸いまくったなー。15年前にやめて、一本もすってないのに。[インターネット(邦画)] 7点(2017-03-20 00:07:20)(笑:2票) 《改行有》

10.  クライマーズ・ハイ(2008) 原作未読な者としては、かなり楽しめたのだが、皆の評価を見る限り、それはラッキーだったということなのだろうか?原作を読まない方が映画は楽しめる、という典型的な例なのだろうか?そのことを確認するべく、原作を読むことにしよう。[DVD(邦画)] 7点(2009-08-22 08:35:30)

11.  狂い咲きサンダーロード 《ネタバレ》 噂を聞いて、レンタル落ちの中古ビデオをネットで取り寄せました(5000円、最近の新品ビデオより高い!)。パワーあふれる映画です。アクセル全開で走り出すラストシーンは、涙なくして見ることはできません。<追記>↑近所のツタヤにはないですが、恵比寿のツタヤに発見しました。[映画館(字幕)] 6点(2005-02-26 00:17:28)(良:1票)

12.  黒い家(1999) すべての登場人物がミスキャストな感じです。学生の前衛・実験映画のような絵作りはやめてほしい。3点(2004-07-20 02:12:17)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS