みんなのシネマレビュー
デミトリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 209
性別
自己紹介 採点基準
[10] 傑作中の傑作 思い入れを持てるような特別な作品
[9] 傑作とも言える作品 年ベスト3に入るような映画
[8] 率直に面白かったと言える作品。誰かに勧めたくなる映画
[7] なかなか面白い作品。話題にしたくなる映画
[6] 賛否両論あるが。結果見て損はしてないかなって感じ
[5] 可も不可もなくってとこだが、もう一度見るのは厳しい
[4] あまり面白くない。良かった部分もあるが最終的評価として残念な映画
[3] 面白くない。かなりコケ具合。そのコケ具合を誰かに言いたい
[2] 最後まで見るのが苦痛なハズレ映画。いろんな人に警告したい映画
[1] 生理的に無理。鑑賞自体が拷問のドクロ映画
[0] 超激しょぼ映画。ドクロ×3

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  怒り 《ネタバレ》 勘の良い人なら結構早い段階で誰が犯人か見当が付くと思いますが それでも上手く誰が犯人なのか想像させる事が出来ていると思う。 愛する人を信じきれなかった二人と純粋な心で信じた者が裏切られるという なんとも皮肉な結末も見せ方は上手いと思う。 豪華な俳優陣をそろえただけあって見応えのある作品に仕上がっていたかな。 ただ犯行動機や各人が持つ物語やバックボーンに深みを感じられなかったのが残念。 またこの映画では米兵によるレイプも描いて居る訳で、それが話の主ではないが 反基地問題を変えられない現実の象徴として入れるあたりには、少々あざとささえ感じてしまう。 映画の話ではなく現実の話として確かに米軍基地が無ければ不幸な事件や事故もあった事は確かだが、 本当に基地がある事による犯罪率が高いのか、また同時に米軍基地がある事による 恩恵も同時に考えなければ。一皮向けば希薄な日米同盟とは言え有事の際に 他国の為に命を張るのもまた彼らだ。 日頃、人権を声高に叫ぶリベラルの皮を被って米兵の人権を蔑ろにしている現実。 監督だって一部の心ない朝鮮人の犯罪行為を朝鮮学校出身者のお前も同類だと もし言われれば当然怒るだろう。 私はそういう近年ネットで朝鮮韓国と言うだけで差別発言をする人が大嫌いだし、 それと同時に米軍に対するそれも嫌いだ。 憎むべきは犯罪とそれを犯した者であってで米軍の基地問題にすり替え 政治問題化し政争の具にしてしまう事は本当の被害者にとって不幸な事に思えてならない。 米兵に暴行されたら基地問題。では暴行犯が日本人だった場合 被害者は何に怒りをぶつければいいのか。マスコミからすり込みは、 もはやステレオタイプと言っても過言では無い論調に踊らされず 問題の本質に目を向けるべき時代に入って居る事を感じられるかどうかの問題であろう。[DVD(邦画)] 6点(2017-10-03 16:12:15)(良:1票) 《改行有》

2.  嫌な女 黒木瞳さん初監督作品だったのですね。知らずに見ました。 ネットでは黒木さんの取り方が酷評されているようですが、カット割りや撮影法など素人が語る技術論ほど 寒い物はないと思って居る、素人の自分には別にどうでも良いことですね。 もちろん、この映画(監督)の、このアングルからの取り方が好きといった個人的な好みを否定する気はありません。 で、この映画の内容としては・・・。結構面白く楽しめる内容でした。 キャラクターが立っていて見て居て飽きません。棘もあるがほんわかもしている。 ただもう少し強い結末が欲しいね。見た事を忘れてしまいそうな作品なのが少し残念。[DVD(邦画)] 6点(2017-04-16 18:15:51)《改行有》

3.  イニシエーション・ラブ 《ネタバレ》 まんまとハメられました(笑)でもそれはこの映画の評価には影響を与えません。 騙される映画は深読みしすぎず一度素直に見て騙されてないとおもしろさ半減と言う事にするとして…。 この映画、ミステリーでもあると言われて居る訳ですが そこに巧妙なトリックがあるわけではありません。ミステリ小説、百戦錬磨のような人からすれば 簡単に見破る事でしょう。後々考えると伏線も多めですから。 ただ、私の好みは、複雑怪奇な知恵の輪を解くような複雑なミステリ物よりも むしろトリックは単純でもそのトリックが見ている者にどのような影響を与えるか、または物語に そのトリックがどういう影響を与えて居るかの方が重要で、この映画でそれは成功している。 そう思えます。ただこの映画の残念な所はミステリを強調しすぎているがゆえに トリックを見破る方に関心を向けさせててしまっている所が少し残念な所でしょうか。 ミステリ好きが手に取るには物足りないでしょうし、後で騙されると言うオチを知って居る以上 答えを聞いたとき驚きよりも「ああ、そう来たのね」という心境がつよく効果半減でしょうか。 しかし、それらを差し引いても、この映画はとても面白かった。 映画のタイトルになっているイニシエーションラブ。つまり通過点の恋愛を題材にしている事が面白くしている。 過去を振り返った時、特にあの時代に生きた人は男も女も主人公達の姿に少し既視感のような物を感じないだろうか。 多くの人が最初の恋愛は不慣れで、相手の心より自分の気持ちを優先したり傷つけたり傷つけられたりするものだ。 堕胎はともかくとしても、これらの話には多くの人が多少なりとも身に覚えがありそうな話。 デブでいけてなかったハズのたっくんが、少し社会を知ったからって生意気にも・・・。 前田敦子の不幸な境遇を見を見せる事で、一方では可哀想と思いながらも もう一方では自分の過去の様々な出来事を思い出しモヤモヤしたものを感じさせる訳だが、 最後の最後でトリックのネタバラしで女性のしたたかさを解き明かされる事によって モヤモヤを感じていた自分の事や様々な事が、ちょっと馬鹿馬鹿しく思わず笑い飛ばせるような。 そんな仕上がりが何とも上手いと思いました。また、80年代後半に設定した事も上手いと思いました。 このストーリーは平成生まれのラブストーリーでは共感を得られる人が減っている気がする。 今となっては、その年代の恋愛は、昔話のおとぎ話になっている訳ですから。 物語の続きは描かれて居ないが自然と物語を心の中で勝手に描いてしまうような、そんな巧妙さがある。 そして、その物語の続きは人によって違うのだろう。 前田敦子と松田翔太にとって二人の恋はイニシエーションラブだった。 松田翔太は実直な青年だったが都会に出て住む世界が変わっていき気持ちが離れて行く事を感じるも それを受け入れるしかない悲しい結末の見えた恋。日頃の報われない寂しさを 何でも自分の思い通りに動いてくれる夕樹君を手のひらで転がすことで心の穴を埋めている部分もあったのだろう。 結果的にもう一人のたっくんが現れた事により、様々な事を知り悟ってしまう。 人生初の女性と過ごす幸せなクリスマスに、こんな過酷な現実を突きつけられるとは・・・。 夕樹君もまたイケメンとは違った形のイニシエーションラブの真っ最中・・・嗚呼・・可哀想・・・。 しかし彼は大手企業に内定を貰って都会に行くことが決まって居る。また新しい環境で色々あるのかな? なんて私は物語の続きを、そんな想像で締めくくりました。とても面白い作品でした。[DVD(邦画)] 9点(2017-01-15 23:43:33)(良:1票) 《改行有》

4.  イキガミ 話の内容は悪くないと思う。お涙頂戴ものは嫌いではなく 普通なら号泣物なのでしょうけど・・・。自分の頭が固いのでしょうか。 そもそも、この物語の土台となる国家繁栄維持法と言う設定がありえないので。 どうしてもストーリーに集中出来なかった。 国家の繁栄の為と言う前提とイキガミは赤紙とかけているのだろうと思いますが 戦争ならば、命をかけて国を守ると言う前提に敵や脅威があり やりたくなくともやらなければ、自分の大切な人を守れないという前提がありますが この物語の国家繁栄維持法には、そういった必要性を担保する前提が無いので どうしても全てが無意味に感じてしまう。そう思わせた時点で その上にどんなに良いストーリーを載せようが、どこか陳腐に思えてしまいます。[DVD(邦画)] 4点(2016-12-02 09:55:18)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS