みんなのシネマレビュー
あきぴー@武蔵国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1657
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  牛首村 「犬鳴村」「樹海村」に続く、村シリーズ第3弾らしいのですが、「樹海村」の内容はほとんど覚えていないので、何等か関係があっても意味がない状態で観ました(私の記憶力の問題です・・・)。 意外性はなく、普通の展開だったと思います。「牛の首」って、「鮫島事件」の原型?[DVD(邦画)] 4点(2022-11-04 18:39:41)《改行有》

2.  海を感じる時 確かにつまらない映画です. 40年も前に書かれた小説が原作ではしょうがないのかもしれませんが・・・ キャスティングに無理があるんじゃないですかね.市川由衣も池松壮亮も撮影時は20代後半ですよね? その二人が高校生を演じるには少し無理があると思います. もう少し,現代風にアレンジしてもよかったのではないでしょうか.[DVD(邦画)] 3点(2022-10-02 22:51:24)《改行有》

3.  美しい星 金星人,水星人,火星人,太陽系連合,アブダクションが出てきた時点で噴飯ものだし,「美しい水」とやらは疑似科学以外の何物でもないですね. オカルトも疑似科学も大嫌いな俺にとっては酷評する以外ありませんね. 原作は未読.なので厳しい評価は三島由紀夫のせいじゃないことは申し添えておきます.[インターネット(邦画)] 2点(2022-01-29 22:45:03)《改行有》

4.  宇宙でいちばんあかるい屋根 近隣市で撮影をやっていたためか,京王線のつり広告が出ていました. 正直,期待したほど面白くはなかったです.清原果耶の透明感は良かったので,残念です.[DVD(邦画)] 5点(2021-06-10 22:29:50)《改行有》

5.  ヴァンパイア(2011) 私の読解力のなさなのでしょう、何がしたかったのか理解できませんでした・・・[DVD(邦画)] 5点(2020-04-26 22:30:30)

6.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(2017) オリジナルは未鑑賞。 序盤はSFっぽい感じがして、面白かったが、後半はグダグダの内容だった・・・ 主題歌が気に入っていただけに残念です。[DVD(邦画)] 4点(2018-10-21 21:53:54)《改行有》

7.  海辺の生と死 長いの一言に尽きる。 メリハリもないので本当に飽きる・・・[DVD(邦画)] 4点(2018-02-18 23:43:36)《改行有》

8.  宇宙兄弟#0 小さい頃、宇宙飛行士に憧れていたけど、有人による月探査とか火星探査に意味があるとは思えないんだよねぇ・・・ ついでに言えば、ドライブ好きにとっては自動運転技術なんて夢も欠片もないんですけど。[DVD(邦画)] 4点(2017-02-12 00:33:55)《改行有》

9.  宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 TVシリーズ(リメイクの方ね)の総集編なので、駆け足になっているところは仕方ない。全体をつかむのには良いと思うが、劇場公開する意味があるかと言われたら疑問です。(DVDで観ておいてなんですが)[DVD(邦画)] 4点(2017-01-01 13:56:30)

10.  海街diary なんか観たことあるなぁと思ったら、原作を読んだことあった・・・ 原作はもう少し重い話や面白い話があったような気はするが、多くのエピソードを入れると発散するからこんなものかなぁ?[DVD(邦画)] 7点(2016-06-04 23:41:47)《改行有》

11.  宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 大和ホテルのところが退屈極まりない。 従って、駄作です・・・[DVD(邦画)] 4点(2015-10-22 00:27:14)《改行有》

12.  WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~ 原作を読んでから、映画を観ると大抵がっかりすることが多いが、本作は意外に面白かった。 脚本を変えつつも、原作のコアな部分はきちんと残し、かつキャスティングが上手かったからでしょう。 ---以下は、レビューとは関係なし--- 携帯の電波も届かない山村は、確実に限界集落であり、集落の再生は切実な問題であるのはわかる。集落の再生が林業でできるのか? いろんな所で言われているが、六次産業化しなきゃダメなんだろうな・・・[DVD(邦画)] 7点(2015-01-18 20:43:16)《改行有》

13.  宇宙兄弟 《ネタバレ》 原作未読(と言うより、今読んでいる)。 良くまとめた感じはする。 終盤における月での事故がたった一言のナレーションで終わっちゃいけないでしょう・・・[DVD(邦画)] 5点(2015-01-17 14:20:27)《改行有》

14.  WXIII 機動警察パトレイバー 劇場版2もパトレイバーシリーズの中では、少し浮いた存在だったが、本作はパトレイバーシリーズとは言えないぐらい特車2課が出てこない。流石にパトレイバーを名乗っちゃいけないでしょう・・・[DVD(邦画)] 4点(2014-08-28 22:07:21)

15.  うさぎドロップ 原作は読んだことがあるが、アニメは観たことがない。と言うことで、原作ファンではないがストーリーは一応知っている。 リンとコウキがいなくなるシーン、ダイキチの妄想シーン、ダイキチがリンを抱えて走り回るシーンやコウキママがモデルやっている設定など余計なシーンや設定が多いような気がする。ついでに言えば、コウキママを演じている香里奈は原作のイメージとかけ離れているだろう。 ちょっと残念な映画になっている。[DVD(邦画)] 4点(2012-04-01 23:23:51)《改行有》

16.  ウルトラミラクルラブストーリー はぁ? 全く意味がわからん。 津軽弁(?)は確かにわかりづらいが、それ以上にストーリー性を無視した映像の羅列にしかなっていない。[DVD(邦画)] 2点(2011-04-25 01:37:38)《改行有》

17.  宇宙戦艦ヤマト 復活篇 はじめに言っておくが、昔からヤマトを見ており、決して嫌いな作品ではない。 だが、本作は酷いなぁ・・・ いかにヤマトと古代を活躍させることに重点を置いただけの作品であり、ストーリーなどあったものでない。 登場人物のほとんどは軍人のはずなのだが、軍人らしくなく、単なるガキの集団だ。 続編もありそうなエンディングだったが、次も視るんだろうなぁ・・・[DVD(邦画)] 2点(2011-01-12 21:41:13)《改行有》

18.  宇宙戦艦ヤマト 完結篇 ヤマトは結構好きなんだけどなぁ・・・ そういえば、復活編が公開されるらしいね。完結編ではなかったらしいorz 佐渡センセは、1作目で「浴びるくらい酔ってはいても、目は曇ってはいない」とか豪語していたけど、「わしの誤診じゃった。全国の皆さんに坊主になってお詫びせにゃならんなw」ってなんだ。むちゃくちゃ曇っているじゃねぇかwww[DVD(邦画)] 2点(2009-06-02 10:46:23)《改行有》

19.  UDON 長い、長すぎる! もっとコンパクトにまとめられるだろう? 小西真奈美ファンじゃなかったら飽きて、寝てしまうぞw 長いのも欠点だが、熊のシーンでちょっと引いてしまい、キャプテンUDONでドン引きだよ~[DVD(邦画)] 3点(2007-09-07 00:34:07)《改行有》

20.  海猿 ウミザル ありがちな展開ですが、ある意味安心して観ていられる作品だと思います。 杏子が出ていたのには驚いた。 (以下は、再鑑賞の感想) 尖閣諸島がクローズアップされているので再び見てみた。というよりか、以前見たことを忘れていた・・・ 「水深40m。バディと二人きり。ボンベ1本。残圧30で片道一人分」と問いかけがある。源教官(藤竜也)の場合はバディは閉じこめられており、脱出できそうもないのだから見捨てていくしかなくて、仙崎(伊藤英明)と三島(海東健)の場合は減圧症(高圧酸素療法で治療可能)覚悟で緊急浮上し、救助を要請するのが二人とも助かる確率が高いのだから、この問い掛けの設定はおかしいだろう。[DVD(邦画)] 6点(2006-10-03 00:09:56)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS