みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ドラゴンボールZ 復活の「F」 原作は全巻持っているし、TVシリーズも魔人ブゥまでは観てました。。。あれから何十年。 トーナメントなどを上手く利用し次から次へ強敵を倒していく、当時のジャンプ手法にどっぷりつかっていた世代ですが、今見ると、よく言えば懐かしい、悪く言えば古臭い、というのが正直な印象でした。 それと、その後のTVシリーズなどを知らないので断定的なことは言えないのですが、悟空ってこんなキャラでしたっけ?いろんな意味で大人になったということなのでしょうか。ベジータはそのままだったので、ちょっと安心しました。[DVD(邦画)] 4点(2017-08-27 16:01:55)《改行有》

2.  図書館戦争 THE LAST MISSION 《ネタバレ》 前作に続けて観ました。世界観自体はこういうものだと無理やり納得し、乗っかることができれば、そこそこ楽しめると思います。 ただそれでも残念だったのは、あの本1冊運ぶことにそこまでする意味がよくわからなかったことでしょうか。そもそも直前に所有者が変わってしまって、厳密にはあんなことをする権利はなかったんじゃないの?法規を重んじる組織があれでよいのでしょうか? それと、岡田君はアクションは確かに頑張っていたと思うのですが、ヒロインも含め、のっぽさんを見上げるシーンが今回あまりに多すぎて、ちょっと気の毒でした。[DVD(邦画)] 5点(2017-05-06 12:14:39)《改行有》

3.  図書館戦争 観ながら思ったのは、これはアニメでやった方がよいだろう、ということでした。終わって調べたら、とっくにアニメ化されていたのですね。 原作、アニメときてこれだと、これまでの経験上厳しい評価も頷けます。 原作もアニメも知らない立場でいきなりこれを観た感想としては、やはり戦闘に緊迫感がないとうところでしょうか。多分これは、誰がやっても同じだと思います。国内で武装が許された団体同士が衝突するという設定が全くピンと来ないのと、図書館といういわゆる「文系」の象徴的存在にマッチョな警備隊というミスマッチもあると思います。 ただ、原作がある程度評価された作品で、それなりに忠実な形でアニメ化されたのであれば、面白そうな感じはするので、機会があったらそちらは観てみたいです。 そう言えば、言論・思想の自由を廻って、今の国会でもいろいろとやりあっているみたいですね。 私も読書は生活に欠かせない人間なので、変な世の中にはなって欲しくないです。[DVD(邦画)] 6点(2017-04-30 11:40:29)《改行有》

4.  ドラえもん のび太と夢幻三剣士 映画版特有のジャイアン大活躍もなく、こじんまりとした作品。典型的なRPGを明らかに意識している。そういえばドラクエやFFが一番面白かった頃だったかも。[DVD(邦画)] 5点(2016-09-20 11:53:58)

5.  TRICK トリック 劇場版 ラストステージ 水槽とガラスのトリックってあれで納得する人いるの? 取り出した後すり替えるっていい加減すぎるでしょ。[DVD(邦画)] 5点(2016-07-17 12:01:01)《改行有》

6.  ドラえもん のび太とブリキの迷宮 いぱねまさん、声若いっす![DVD(邦画)] 6点(2015-03-29 18:39:20)

7.  ドラえもん のび太と雲の王国 おじさんの立場から、ドラえもん映画のストーリーについて、どうのこうの言うことはもはやありません。ただ、変な小人や木人のエピソードって、いったい???[DVD(邦画)] 3点(2015-03-22 18:07:34)

8.  ドラえもん のび太のドラビアンナイト 一瞬でいいから、敵さんがポケットを捨てちゃうシーンを入れおいた方が良かったような気がします。[DVD(邦画)] 5点(2015-03-16 17:54:40)

9.  ドラえもん のび太とアニマル惑星 煙に時間的要素を追加して、最後に焼けただれた東京タワーを見せるっていうのはいかがでしょうか?[DVD(邦画)] 5点(2015-03-15 18:40:14)

10.  ドラえもん のび太の日本誕生 泣く子も黙るタイムパトロール[DVD(邦画)] 5点(2015-03-14 18:18:33)

11.  ドラえもん のび太のパラレル西遊記 ドラえもんにあまり厳密は内容を期待する人はいないでしょう。いくつかの有名な道具さえ使いこなせていれば、実は全てなかったことにできるのでは。。。なんて言うつもりもありません。ドラえもん映画の評価の分岐点は、イイキャラを登場させられるかどうかに依存している部分が大きいと思います。その点でこの作品は残念な部類ではないかと。[DVD(邦画)] 5点(2015-03-07 18:37:25)

12.  ドラえもん のび太と竜の騎士 それまでのネタをつまみ食いしたような感じ。最高傑作といわれる作品の後によくありがちな、安全策を模索しようとした結果なのかな。[DVD(邦画)] 6点(2015-02-28 18:54:39)

13.  ドラえもん のび太の宇宙小戦争 「効き目が切れたから」って言われてもねぇ。。。[DVD(邦画)] 5点(2015-02-21 19:16:40)

14.  ドラえもん のび太の魔界大冒険 エンディングをキョンキョンにしてくれたら、もう1点プラスしたのに。ミンキーモモ、アラレ、この頃の小山さんの活躍ぶりは凄かったですね。[DVD(邦画)] 6点(2015-02-15 12:15:01)(良:1票)

15.  ドラえもん のび太の海底鬼岩城 はっきりとは覚えてないのですが、漫画の方が、しずかちゃんとバギーについての演出が上手かったような気がするかも。。。[DVD(邦画)] 6点(2015-02-14 00:14:01)

16.  ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ コロコロの漫画は読んでいたのですが、アニメは初めてかもしれない。なんか、漫画とだいぶ違う印象です。こんな話でしたっけ。まあでも、鬼側にもそれなりの設定をしていてくれたので、これはこれで良かったと思います。[DVD(邦画)] 6点(2015-02-11 23:46:23)

17.  ドラえもん のび太の大魔境 隔絶された台地で独自の進化を遂げた、というパターンは使い古されている感じもしますが、子供向け作品に上手く組み込んでいたと思います。余談ですが、恐竜から魔界大冒険(桃太郎含)の漫画を1冊にまとめたコロコロの別冊(辞典のように分厚かった)を、近所の本屋で手にした時の感動は、その後数十年忘れることはできません。何でも簡単に手に入る便利な世の中で、この手の感動は、逆に手に入れることが難しくなってしまったのかもしれませんね。[DVD(邦画)] 6点(2015-02-11 00:17:04)

18.  TRICK トリック 劇場版2 堀北真希はカワイかったが...[DVD(邦画)] 3点(2014-10-11 18:40:03)

19.  トップをねらえ2! 前作には及ばないが、一応関係性を保とうとしていることと、後半のグレンラガン的なノリが結構良かったです。[地上波(邦画)] 6点(2014-10-06 15:45:46)

20.  TRICK トリック 劇場版 話がくだらないのもあるが、仲間由紀恵の宇宙人顔が私のストライクゾーンから大幅に外れているのが痛い。[DVD(邦画)] 4点(2014-10-05 09:16:57)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS