みんなのシネマレビュー
Kの紅茶さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 450
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  翔んで埼玉 踏み絵くらいまではふふっと笑えたのですがそこから先は時計との格闘に。二階堂ふみとガクトが学生ってのもイマイチ乗り切れず。 クオリティは高いと思います。真面目に一所懸命作ったのも分かりますがなんだろうこの感じ…とエンドロールでフジテレビの文字を見て何だか納得。 好きな人には良いと思います。[インターネット(邦画)] 4点(2020-04-27 20:57:15)《改行有》

2.  ドラゴンボール超 ブロリー 劇場版DBシリーズではvsジャネンバが一番好きな世代ど真ん中組です。2000年代に入ってからのシリーズは声優陣の衰え、一体何を見せたかったのか分からない内容も酷いものばかりだったので本作も観る気は無かったんだけど、あれだけ有名なブロリーを見た事が無かったので鑑賞。 久々にDBらしい作品を見たようでワクワクしましたよ。フリーザってやっぱりめちゃくちゃ悪い奴ですね。気になって過去のブロリー作品も全て観てしまいました。童心に帰らせて頂いたので好評価。でも戦闘に次ぐ戦闘で少し飽きてしまったのは…歳のせいでしょうかね泣。[インターネット(邦画)] 7点(2020-01-23 11:56:52)《改行有》

3.  ドラゴンボールZ 神と神 批判や低評価も多い中ですが基本的にメタルクウラもブロリーもジャネンバも…私個人的には劇場シリーズにハズレは無かったので本作も大変楽しみにしておりました。悩んだ末、結局劇場には行きませんでしたがTV放送されたので見てみることに。ストーリー性も無く延々BBQのシーンを見せつけられ、アニメなのに舞台を観ている様な有様。神が全然強そうに見えない。はっきり言って酷かったですね。また続編を作る様ですが大丈夫でしょうか? かめはめわぁー![地上波(邦画)] 2点(2014-07-16 07:20:01)

4.  となりのトトロ えらくテンポのいい作品なんだなーと思ったら90分もないことに驚きました。可愛いだけじゃなく、大人になってから見ると随所に「恐怖」を感じる演出もあり、頭を働かせながら見入ってしまいました。こに暗号的な部分が人々を惹きつけて止まないのかも知れませんね。一つのカラーに収まらない様な完成度の高い映画だと思います。[地上波(邦画)] 8点(2012-07-14 08:22:26)

5.  時をかける少女(2006) 《ネタバレ》 タイムリープを通して「今」を見つめ直す巧さが光りましたね。また、夏の香りが画面から伝わってくるような爽やかさや日常感の素朴さが見ていてとても心地よかったです。中学、高校時代とかに見ていたらもっと興奮できたかも。しかし「未来から来ました」なんて急に言われて私も驚きました。終盤のあんまりなご都合展開もちょっと残念。でも見て損はない良い作品だと思いますよ。関係ありませんが題名が秀逸ですね。[DVD(邦画)] 7点(2009-09-03 20:44:43)

6.  どろろ 子供だましにもなってないあのショボいCGを見よ。ヒットすれば続編も・・・ハズしたら黙殺も・・・みたいな魂胆が見え見えで原作者に無礼。見せたかっただけ、やってみたかっただけで全く理にかなってないアクションも無駄。醍醐の最期なんて真面目なのかコントなのか分からず失笑。ロケも日本で出来たんじゃ?柴咲コウがむかつく。[地上波(邦画)] 2点(2009-01-12 12:04:02)

7.  東京物語 自分でもなぜなのかは分かりませんが2時間飽きずに鑑賞することが出来ました。日本人特有の心情や感性を本当にうまいこと取り入れた作品だと思います。最後、原節子とおじいさんの会話や、悲しみ溢れる最初と変わらぬアングルには自然と涙してしまいました。海外の方はこれを見て一体どう感じるのかが気になります。何年か、何十年後かにまた見てみたいと思える作品。[ビデオ(邦画)] 8点(2007-09-06 21:38:09)

8.  トゥモロー・ワールド 痛くておっかない映画でした。でも気が付くと最後まで一気に見てしまったのも事実。子供が生まれない云々の話はさておき、人権や差別問題が非常に色濃く表現されていると思います。レジスタンス(?)との攻防等はリアリティありあり。大衆向けではないので人に勧められる作品ではありませんが・・・[DVD(字幕)] 6点(2007-09-06 21:24:17)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS