みんなのシネマレビュー
MAHITOさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1907
性別 男性
年齢 62歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  野菊の如き君なりき(1955) 原作は、伊藤左千夫の「野菊の墓」。 まるで明治の時代にタイムスリップしたかのような映像が素晴らしく、画面から情感が溢れ出てくるよう。 主人公の回顧録といったかたちでお話が進む構成もいい。 ただ全編に亘ってほぼ回想シーンにもかかわらず、画面の四隅に楕円形の白いマスクを張った映像処理は、まったくもって納得できない。 美しい印象的なカットがたくさんあるのに、わざわざ画面を狭めたことで感動も半減、後半からはちょっとイライラした。 名画であることには違いないけど……。[DVD(邦画)] 6点(2012-12-09 02:28:36)《改行有》

2.  野良犬(1949) 猪突猛進型の新米刑事に沈着冷静なベテラン刑事と、今ではオーソドックスな設定ながらも、 黒澤監督らしい、リアルでディテールの深い描写が緊張感を持続させてくれる。 新米刑事の苦悩を中心に描いたストーリー展開も悪くはないのだが、彼の人間臭さが、 変な人情シーンやシナリオの粗さをちょっと目立たせてしまったという印象。 それらを差し引いても、娯楽作としては十分楽しめる作品だった。[DVD(邦画)] 5点(2012-08-11 13:26:24)《改行有》

3.  のだめカンタービレ最終楽章 前編 テレビドラマのスペシャル版かと思ったら、驚いたことに映画だった。 とにかくひどい内容で、びっくりの連続、口がぽかーん。 登場キャラたちの人間が全く描かれておらず、その空いた部分を、 笑えないギャグと、本筋とは意味のないシーンで繋いでいるという、 一見さんお断りの、何とも不親切な作り。 一番ひどかったのは演出。 これ外国の人が観たらどう感じるんだろ? ファンが喜んでくれればそれでOKということなんだろうが、 鑑賞後は脱力感一杯、ただ溜め息が出るばかりだった。[地上波(邦画)] 1点(2011-07-11 16:28:03)《改行有》

4.  のび太の結婚前夜 のび太君の優しさが伝わる作品。 でもちょっとやりすぎで、逆に白ける。冒頭のシーンだけで十分。 演出はテレビアニメのレベルそのまんまだけど、 判り易いし、ほんわかと優しい気持ちにはなれた。 お子さんとご一緒にどうぞ。 [インターネット(字幕)] 3点(2011-07-11 05:00:19)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS