みんなのシネマレビュー
デミトリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 209
性別
自己紹介 採点基準
[10] 傑作中の傑作 思い入れを持てるような特別な作品
[9] 傑作とも言える作品 年ベスト3に入るような映画
[8] 率直に面白かったと言える作品。誰かに勧めたくなる映画
[7] なかなか面白い作品。話題にしたくなる映画
[6] 賛否両論あるが。結果見て損はしてないかなって感じ
[5] 可も不可もなくってとこだが、もう一度見るのは厳しい
[4] あまり面白くない。良かった部分もあるが最終的評価として残念な映画
[3] 面白くない。かなりコケ具合。そのコケ具合を誰かに言いたい
[2] 最後まで見るのが苦痛なハズレ映画。いろんな人に警告したい映画
[1] 生理的に無理。鑑賞自体が拷問のドクロ映画
[0] 超激しょぼ映画。ドクロ×3

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  億男 《ネタバレ》 話をギュッとまとめれば15~20分で同じ内容の物が出来てしまう内容スッカスカ映画。 それを2時間近い映画に膨らませるもんんだから尺稼ぎとしか思えない同じような 無意味なイメージ映像リピートやエピソードの差し込みは見て居てただ退屈なだけ。 肝心の物語もペラッペラで陳腐。宝くじで当たった金を友人に全額引き出せと言われて 正直に全額引き出す時点でバカ過ぎて感情移入出来ない。まず相談する前に借金返せよ。 「どんなに貧乏でも耐えられた」とか言う割りに娘のバレエ教室を辞めた事で離婚するバカ母。 母は娘の思いを第一に考えて居るような演出だが、本当に娘の事を思うなら娘から バレエを奪うより父親を奪う事の方がよほど残酷。 会社買収で富を分配した話も、売った時点を勝手にゴールと決めてるだけでなんだかなぁ。 売った資金で新たな夢や事業を立ち上げる事だって出来るでしょ。 そもそも、この物語は金が人を変えると言う前提に合わせて構成されているのでリアリティ皆無。 人の変化などは、お金以前に置かれた環境と立場役割の方がよほど大きいが、 それら全てお金が人を変えたとにしているのが何とも薄っぺらで、ありがちと言おうか、 ステレオタイプとでも言おうか。過去散々表現されてきた安っぽさ。 お金が無い時代ならともかく現代なりの表現方法は出来なかったのかね。[DVD(邦画)] 3点(2019-08-20 09:50:33)《改行有》

2.  俺俺 不思議ワールドと亀梨ファンが楽しむ映画ではあるけど、導入から意外に引き込まれる この世界観。嫌いじゃ無いです。ただシナリオが弱すぎるかなぁ。もう少し興味引く展開だと 良かったのですが、話に軸が無く不思議だけで終わってしまったのが残念。 話題の亀梨33役については、全員が俺と言う設定上、結局全員亀梨でしかない。 多役なのに一役と言う相反する条件の中での演技や演出は苦労されただろうと思いますが ちょっと効果的ではなかったかなぁ。[DVD(邦画)] 6点(2017-06-20 00:05:02)《改行有》

3.  orange オレンジ 《ネタバレ》 ちょっとミステリー風に感じる導入から前半は良かったのですが土屋太鳳ちゃんの現実感の無い キャラクターに少しハッキリしようか?翔くんも煮え切らないし。仲間達がみんなイイヤツ過ぎて・・・ もちろん友情なのだから助けるのは当たり前かもしれないけど、 転校してきたばかりの心を開かない少年をそこまで親身になって 助けようと思う程の動機付けが弱くいい人過ぎるキャラクターが浮いて見える。 原作未読だけど青春コミックなら気にならないのだろうけど実写化されちゃうとどうしてもね。 母親の事も青少年が受け止めるには重すぎて青春のキラキラさせようとするのとちょとアンバランスかな。 ただ、ネットでは酷評の嵐のようですが個人的には思って居たより楽しめました。[DVD(邦画)] 6点(2017-06-15 17:01:31)《改行有》

4.  俺はまだ本気出してないだけ 俺もまだ本気だしてないだけ。[DVD(邦画)] 6点(2017-05-11 09:14:28)

5.  俺物語!! 《ネタバレ》 序盤は話の展開も予想が出来るし、猛男のキャラクターの強さから話が一本調子で このまま最後まで行くのかと思うとダレるかなぁと思って居たのですが 以外とそんな事はありませんでした。喜怒哀楽のバランスが良く展開されて良い出来でした。[DVD(邦画)] 7点(2017-04-09 23:44:01)《改行有》

6.  おと・な・り 《ネタバレ》 互いの存在を潜在下で意識しながらも、別のストーリーを生きて居る二人。 シンゴ君がなかなか出てこないのも、コテコテの大阪女もまぁキャラクターとして 分かりやすくて嫌いじゃ無いです。現実にはあり得ませんがね(笑) コンビニ野郎が急にゲスになりすぎるのはちょっと不自然かなぁ。 壁を挟んで歌い出すとか、始めてドアを越えた時のくしゃみとか。なんというか。ゾワゾワしますなぁ。 しかし良作だと思う。ハッピーエンドはいいね。耳で感じる世界も悪く無い物だ。[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-02-03 00:12:56)(良:1票) 《改行有》

7.  オテサーネク 妄想の子供 《ネタバレ》 高評価だったので手にしてしまった。映画マニアだったら楽しいのかもしれません。 映画の世界に何の思い入れもなく、ただ面白い物を見れれば良いと言う 自分のような人間には良さを実感できませんでした。 確かに不気味で気色の悪い映画ですが、最初から最後までただそれだけ。 それを楽しめると言う人はどうぞ。[DVD(字幕)] 1点(2017-01-05 15:47:19)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS