みんなのシネマレビュー
スワローマンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 506
性別 男性
自己紹介 アクション映画を見ることが多いです。

最近は映画を見る頻度が落ちていますがボチボチ見ては書き込んでいます。

点数に0点はつけません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

1.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 《ネタバレ》 全く新しいストーリーが展開された。新鮮さが集中力を増させた。ジェットコースターのように激しい物語は興奮させてくれた。映像は一級品で迫力抜群、キャラたちの細かい描写から激しい部分まで素晴らしい。絵の芝居からは細かい部分を感じさせてくれるし声優の圧巻の芝居には感心させられる。内容は正直言ってぶっ飛んでいる。評価は分かれるだろうが、個人的には良かったと思う。それに、こういう言い方はどうかはわからないが、いい意味でエヴァらしい作品となっていた。それにエンタメ作品としての要素も備えているのも良い。ただ、少し冷静に見ると、シンジが気の毒すぎてなんともと言う感じだった。それだけに、次作で救いのある内容にして欲しいと思う。とにかく次作でどのような結末を用意するのかという所が楽しみだ。[映画館(邦画)] 10点(2012-11-18 00:20:09)

2.  ALWAYS 続・三丁目の夕日 《ネタバレ》 前作同様に今回もまんまと感動して、終盤は泣いてばっかりだった。ベタな展開かもしれないけれどとっても安心感を持って見れたし、見た後もとても後味のいい映画だった。それに娯楽作品としてホントに上手いこと作っているなと感じた。多少の違和感はあるものの、それでも素晴らしいCGは見どころだと思うし、様々なドラマの部分も良い感じで良かったと思う。それにこの作品の登場人物は皆、結局は良い人ばかりで(詐欺の奴以外)とっても温かみを感じて良いなと思う。それに、近所間や家族内でギスギスとした部分がなくって皆が仲が良くって、そして助け合って生きているのがいいなと思うし、そういうものが希薄になりつつある現代には必要なものだなと感じた。劇中でも出てきた「金よりも大事なもの」というこの言葉がこの作品の伝えたいものではないだろうかと思った。俳優の中では堀北真希が前作同様、東北弁が良い感じで良かったと思う。あと、今作は前作よりも、戦争の爪痕を感じさせるような描写が所々にあって印象的だった。[DVD(邦画)] 10点(2008-05-22 22:00:25)(良:1票)

3.  ALWAYS 三丁目の夕日 あーいい映画だった。と見終わって思った。期待して見ても、その期待に応えるだけの映画だった。見ていて安心感があり、温かい映画で、娯楽性が高く飽きさせず、楽しくて感動できる出来だと思った。また、CGで作られた町並みや情景が美しく違和感を全く感じさせないのが良かったし、小物や背景のちょっとした所も細かく作りこまれていて楽しくなっていい感じだった。当時を全く生きたことのない自分も何か懐かしさを感じた。まるでこの時代の説明をしているかのような演出をしているが、これがわかりやすく映画へ入り込ませるのには良かったと思った。戦後から新時代への転換期を希望をもって純粋に生きている人々たちが描かれていると思った。この映画を見ると今の時代の人間が贅沢でぎすぎすしたものに見えてきた。この映画の中の人々は様々なことで感動していて、日常は感動に満ちている、そんなことを思わせた。自分は要所、要所で何度も涙が出てきて感動しまくってしまった。何がいいと言うわけではないが、心にしみじみくるものがあった。いろんな俳優が出ていたが自分は堀北真希が一番良かったし好演していたと思った。気になったのは鈴木オートの子供とその友達2人の台詞の言い方が棒読みに聞こえた事(しょうがないかもしれないが)。この映画が多くの人々に支持されるのはよくわかったしアカデミー賞を取ったのもわかる。温かく愛に満ちたいい映画だった。[DVD(邦画)] 10点(2006-06-11 20:11:58)(良:1票)

4.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 実は全然期待していなかったけれど、見てみれば、面白くて良く出来ていたと思った。見ていて終始思った事は、映像が綺麗だという事だった。CG等の技術によって様々な新たなシーンが追加されていたり、美しく作られていたりしていてかなりこだわって作ってるなと思ったし、クオリティが高い感じで良かったと思った。ビルとかがけっこう良かった。それに細かい所までいろいろと描かれていて、TVシリーズと比べるとはるかにリアリティが増している感じで良かった。映像が良かったおかげもあるのか、それを上手く使っていたのかもしれないけれど、映画のあらゆる部分でなんかカッコいいと思える部分があってそれもけっこう良かった。映画全体としては、やはり終盤の「ヤシマ作戦」の所がかなり良かった。見ていてなんか興奮したし、迫力があったし、かなり力をいれて作ってるなと感じた。使徒のラミエルが凄いことになっていてそれが面白さを増させていたと思った。エンドロール後に予告があったのも良かった。この映画は比較的わかりやすいつくりになっているように思えて、見やすいものになっていたと感じたのでその辺りも評価できると思う。この作品を見て次回以降がかなり楽しみになった。[映画館(邦画)] 9点(2007-09-02 13:10:44)

5.  ラヂオの時間 《ネタバレ》 単純に面白かった作品。ツボに入ったのか、かなり笑ってしまった。それぞれの出演者が魅力を出し全員が主人公とも言える演出だ。次々に変わるドラマの内容だが、自分が原作者ならもっと怒ってしまうが、実際ではああいうことがありそうだと思った。TVにしてもラジオにしても映画にしても作品を作るという時には多くの思惑や利権が絡んだりして結局は妥協を重ね続け、当初の作ろうとしたものとは違うものになってしまうんだろうと思った。そいう事を皮肉った作品かもしれない。でもこの映画の結末でもそうだけど妥協を重ねて作っても、作り手が不満でも意外に結果、いいものが出来たりするんだろうと思った。[地上波(邦画)] 9点(2006-04-20 19:17:47)

6.  岸和田少年愚連隊 邦画の中でも最も好きな映画のひとつ。各々の出演者が持ち味をだし個性あふれる役柄を演じ好印象が持てる。ナインティナインの2人は意外にすばらしい演技を見せている。宮迫はギラギラした目つきが良かった。関西出身の役者で多く固めているためか、関西人が他の映画やドラマで感じる言葉の違和感を比較的感じさせない。台詞の言い方がナチュラルな感じがして良かった。またある意味、印象に残る台詞連発の映画ともいえる作品だ。マイナス点を挙げるとするとやはりちょっと暴力描写がきつく感じるところだろうか。[DVD(邦画)] 9点(2006-04-18 14:25:07)

7.  ウォーターボーイズ 《ネタバレ》 非常に出来がよく好印象を持てる作品。シンクロを扱った映画はそれまででは珍しく新鮮でよかった。出演者それぞれの役柄も個性がありなかなか良い感じだ。自分が一番気に入っているシーンは最後の最後のシンクロの演技が終わり、エンドロールが流れると同時にボーイズが達成感に満ちた表情で歓声に応えている所だ。彼らの演技ではない最もリアルな表情が見れたシーンだったと思う。[地上波(邦画)] 9点(2006-04-18 13:47:53)

8.  耳をすませば(1995) 《ネタバレ》 青春映画は好きだしこの映画は特に好きなタイプ。くさい台詞にストーリーそれがまたいい感じにできている。主人公が本の貸出票で気になった相手が実は主人公のことをそれより先に気にしていたという所がたまらなく良かった。こういう青春をしてみたかったなと思わせる映画だった。また、この映画を見てからカントリーロードが頭から離れないほど印象的になってしまった。[地上波(邦画)] 9点(2006-04-16 13:41:15)

9.  劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 《ネタバレ》 原作未読、アニメは全話視聴済み。わりかし見やすい内容になっていいたし、時間が経つのが速かった。大ヒットを記録しているのも頷ける。バトルシーンは見応えがあり、満足度が高い。この映画を見ると煉獄さんのファンになりそうになるぐらい魅力的だった。そして終盤では、涙こみ上げさせられる。それと、伊之助の活躍も光っていて良かった。上弦の鬼の唐突な出現、そして日光が出てきてそそくさと逃げていくと言うこの流れだけが、そこまでの流れを考えると微妙さを感じもした。[映画館(邦画)] 8点(2020-10-31 17:32:58)

10.  殿、利息でござる! 《ネタバレ》 タイトルもそうだし、阿部サダヲの髷が銭になってるポスターとか完全にミスリードでしょ。その二つの印象だけでは、見る前は、知恵を絞って、お上に一泡吹かそうとする、もっと軽妙な作品かと思ってしまった。ところが見てみると、非常に良い話で感動するような内容だった。思っていた内容とは違ったがいい意味で裏切られたという感じだ。あと、阿部サダヲよりもどちらかと言うと瑛太の方が主役って感じもしたな。前半は途中まで、無理かもとという案がなんだかいろいろ上手くいっちゃってと言う感じで、面白く見れていた。そして後半は感動する話になっていてバランスも良かった。この話が、実話だということで、こういうことが江戸時代にあったなんて凄いと思ったし、勉強にもなった。羽生選手が出てくるが、殿さまの役にぴったりなレベルで異彩を放っていたな、流石だわ。[インターネット(邦画)] 8点(2019-10-05 11:45:27)(良:1票)

11.  シン・ゴジラ 《ネタバレ》 「エヴァ」の庵野監督なだけにエヴァのいない「エヴァンゲリオン」と言う雰囲気と作りになっていた。ゴジラに対する政府、国会議員諸々がどう対策していくかという、あの感じはまるで「踊る大捜査線」を見ているような感じでもあったし、少し「パトレイバー」のような雰囲気を感じる部分もあった。ゴジラのような前代未聞の規格外のものが出てきたときにどうするか、と、言う部分においてリアリティを感じさせる作りになっている。今までのゴジラ作品ならゴジラが現れれば、いろんな裏での話なんてそこそこに、ドンパチやりまくっている。一方でこの作品では、これに対応するために多くの人が関わる様子が見える。議員、学者、自衛隊、消防、警察、各省庁、民間・・・と。最初に地面を這いつくばるような形態のゴジラが出てきたときに、CG感丸出しが正直して、あーやっぱ日本のはと思ったのが、立ち上がってからの形態ではそれほど変には感じなかった。カメラアングル等の見せ方やあ演出も上手かったのかもしれない。それと、物語全体としては、テンポの良いセリフやテロップをポンポンと出して説明しているのが良かったと思う。少しニヤリとさせられる部分や、日本だとこうだろうな~と思わせられる部分もあったり、そして終盤ではグッとこさせる感じもあった。日本は幾度の壊滅的な困難から立ち上がり続けてきた、それは日本人の底力、可能性の力だと思う。そういうものがこの作品でも感じられた。キャストで、賛否がある(?)石原さとみの役ではあるが、自分は正直、「あり」だと思った。悪くなかったし、あー言う役があったもいいよなって感じで。それと、ホントに少ししか出てこない、斎藤工なんだけど、かなり印象に残ったんだな~あの戦車内の見せ方が良いなっていうもあったし。[映画館(邦画)] 8点(2016-09-03 21:35:49)

12.  海街diary 良い映画だった。何よりこの映画に出ている役者全員が素晴らしい。四姉妹はそれぞれにらしさを出していたし、中でも広瀬すずは素晴らしかった。彼女が実質的主人公と言ってもいいと思う。役柄的に彼女の話が多いからと言うのもあるかもだけど、彼女が一際輝いて見えた。また、脇役陣でもリリーさんやレキシの池田貴史もいい味を出していて良かった。2時間を超える尺ながら、大きな起伏のない内容で、普通なら途中、飽きてしまいそうにもなるが、ところが全く退屈になることのない作りになっていたと思う。作品自体の雰囲気も良いし、鎌倉を舞台とした風景と人物達の描かれ方も素晴らしかった。[インターネット(字幕)] 8点(2016-04-02 11:02:02)

13.  銀の匙 Silver Spoon 原作未読。いい映画だった。農業の厳しさや現状がよくわかるし、食への有難味も感じさせられる内容でもあった。今どきの小中学生に見せたい映画だと思った。普通科高校へ行っていた自分からすると、大変だろうけど、こう言う学校に行って学べるのも良いだろうな~と思わされた。自然や動物と接し身体を動かすことはいいことだ。主人公はみんなが無理だと言うことを否定し、やれば出来るということを証明しようとする。自分はすぐに無理だと思ってしまうことが多いたちなので、頭が痛くなったし、変えていかないと駄目だな~と思わされた。やっても出来ないこともあるけど、やってみないと何も始まらないしね。リアリティのある厳しい現状を描いている部分もあるのだが、何か所もクスッと笑わせてくれる部分もあったし、涙が出てしまうようなシーンもあって良かった。あと、広瀬アリスの谷間に自分もドキッとした(笑)[DVD(邦画)] 8点(2015-04-12 12:46:17)

14.  巨神兵東京に現わる 劇場版 特撮としては最上級の出来に思えた。凄く迫力があり、その内容からは恐怖心も感じるものだった。ただ、どうもナレーションがいまいちだった。何か違和感があった。Qとリンクするように感じる部分もあっただけに、Qが終わってみると感慨深くもあった。[映画館(邦画)] 8点(2012-12-12 16:26:06)

15.  図書館戦争 革命のつばさ 「表現の自由」について考えさせられる作品。現実世界でも、何か事件等が起こると、本の影響だとか、TVやゲームの影響だとかと言って、それを規制(排除)しようとする動きがあり、実際、様々な形で規制がかかってしまったりする。そうやって行くと、いつの間にか好きなものを手に取ることが出来なくなってしまう。そういう未来が、現実でも無きにしも非ずだと思う。それだけに、この映画を見て、少し考えてみるといいと思う。原作を知らない人や、アニメシリーズを見ていない人でも、それ程問題なく見ることが出来ると思うので、それもグッドだ。アニメとしての要素ももちろんある。突拍子のないアクションやラブコメ的要素も十分に盛り込まれており、楽しませてくれた。笹原のバイタリティには感心するとともに、見習いたくなる。「表現の自由」を考えるという意味では、出来るだけ多くの人、年齢層の人に見てもらいたい作品だ。[映画館(邦画)] 8点(2012-06-28 11:25:55)

16.  SP 革命篇 《ネタバレ》 前作に続き、岡田准一の格闘シーンが素晴らしかった。世界に出しても恥ずかしくないシーンの数々だったと思う。そして、彼に対峙する堤真一も素晴らしかった。何と言っても黒い表情で負のオーラ出しまくりな雰囲気が良かった。そして、国会議事堂を占拠していく一連のシーンは見応えがあった。それに、議事堂のセットも本物のようで良く出来ていた。今回の物語としては、彼らがやったことは決してほめられたことではないが、最終的な目的は各々にあったとしても、彼らの主張は否定できるものではなく、国民はもっと政治に関心を持たなければならないと考えさせられた。また、これだけのことを起こせたのは、国会のセキュリティーが弱かったからなのだが、実際にこんなものなのかと気になった。SP以外に銃の所持が許されていないと言うのが意外だった。今回の作品でこのシリーズは終わりだと思っていたが、何やら続編作る気満々な終わり方だった。これは続編を作る意思があってやったのか、それとも、意図的にこう言う終わり方にしてもう続編は作らないのかと気になった。[映画館(邦画)] 8点(2011-03-17 21:47:10)

17.  ハッピーフライト(2008) 飛行機を飛ばすために携わっている様々な人々の活躍と苦労がよくわかる作品だった。まるで職業紹介映像みたいでもあったけれど、これは映画とあって、ちゃんと起伏ある展開になっていて面白く見られた。微笑ましいところもあり、ハラハラドキドキもありで予想以上に良かったという感じだった。ただ、全体的に軽い印象や、頼りなくも見えて、こんなんでいいのかなとも思った。本当にこんな風なノリで危機を脱しているとすればやや心配にも思える。まぁ、映画なので、あえてコミカルに描いている部分があるとは思うが。クレーマーと言うのは必ずどこにでもいるのだが、そんなクレーマーを見ているとイライラして仕方がなかった。リアルにするために入れる必要がある描写ではあるが、その辺が見ていて胸糞が悪かった。[地上波(邦画)] 8点(2010-01-30 23:20:45)(良:1票)

18.  ただ、君を愛してる 《ネタバレ》 まず、なんと言っても宮﨑あおいがかなり可愛くって良かった。メガネをしててもはずしても両方とも可愛かった。そんな事を終始思えるぐらいよく撮れていたと思う。それに、静流のキャラも良かったし、誠人(玉木)とのやり取りも微笑ましくって良かった。病気や何かで死んでしまうという展開で涙を誘うような映画は好きではない方だけれども、この作品では何というか爽やかな感動を誘われたと言う感じだった。それは、静流があまりにも良い女の子だったからかもしれない。そのおかげでか、誠人のその後には悲愴感等は感じられなかったわけだし。あと、この映画に出てくる登場人物は皆、良い人揃いだったし、物語全体でも嫌味がなかったので見やすくって良かったと思う。[DVD(邦画)] 8点(2009-03-15 23:20:50)

19.  チーム・バチスタの栄光 《ネタバレ》 誰が犯人なのかと言うミステリーの部分が弱い出来に感じた。それに、最後に犯人が判明してからの内容があっさりとしすぎているように思えた。それに、犯人について必要以上に触れていないのには物足りなく感じた。しかし、この映画はミステリー、事件の部分よりも、命の重みを感じる色合いが強かったように感じた。手術シーンは緊迫感があってリアリティを感じたし、再鼓動を待っている時のシーンにはドキドキ感があった。そして、命を左右するような手術に携わる医師たちへの重圧感がよく伝わってきた。死を目の当たりにした田口先生が崩れ落ちてしまうシーンと、手術を成功させたあとに緊張感から一気に解放され、のけ反ってしまう垣谷先生が印象的だった。白鳥のキャラや笑いを入れているところはこれはこれで良かったと思う。あとは、ミステリーの部分をしっかりと作っていれば、と言ったところかなと思う。[地上波(邦画)] 8点(2009-03-02 23:31:42)

20.  ザ・マジックアワー 《ネタバレ》 特に前半の方は笑えて面白かった。村田(佐藤)が同じシーンをやり直すかのようにボスの前でナイフを舐めながら同じセリフを繰り返していたのにはかなり笑えた。後半は勢いが落ちていたように感じたけれど、許容範囲内だし、最後の方もそれなりに面白かったので良かったと思う。出演者たちはそれぞれに個性を発揮していて良かったし、全体的にみんな、舞台のようなセリフの言い方や演技に感じて、その辺りに三谷作品らしさを感じた。三谷幸喜の作るコメディはハリウッド映画でよくある低俗ネタのコメディとは異なり、そう言うネタを使わずに、人間ドラマをしっかりと入れつつ笑わしてくれるので素晴らしいなと思う。[DVD(邦画)] 8点(2008-12-13 15:29:54)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS