みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2286
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

201.  悪い奴ほどよく眠る 何だか、すごい脚本ですね..ラストが、あんな風になるなんて..当時としては、珍しかったのでは...[CS・衛星(邦画)] 7点(2008-10-07 17:22:28)

202.  崖の上のポニョ 筋金入りの宮崎駿ファンです! 一言で言えば、児童向け作品!..監督自身が言ってるように、堅苦しい壮大なテーマを掲げるのではなく、ナチュラルで、作為のない物語!になっています.. しかし、大人が観るには、少し(内容が)物足りない..作画の方は、いかにもアニメっていうタッチですが、“技術的”には、恐ろしくレベルが高く!映像表現も、すばらしい出来!これでCGを使っていないのなら、ほんと凄い!(目を凝らしてよ~く観たけど分からなかった..) 同じ児童向けの「トトロ」は、誰でも受け入れ易いストーリー展開、それに比べ「ポニョ」は、ファンタジー!って感じですね~ いずれにせよ、「アニメは子供達のもの!」 に徹した作品です.. (中身や、展開の唐突さは、小さな子供達には関係ありませんから~ 大人が、云々ご託を並べても無意味だと思います~)[映画館(邦画)] 7点(2008-07-22 12:55:44)(良:1票)

203.  トップをねらえ2! なんだか、わけが分かんないけど、、単純に、面白かったです! まさに、ジャパニメーション! GAINAX!って感じがイイですね~.. 洗練された作画は文句無し! ストーリー、演出も、高レベル! 他の類似作品(ごみアニメ)とは、レベルが違います! 大人が楽しんで創ってる、っていうのが(ひしひしと伝わってきて)好感が持てますね~ この劇場版を観て、OVA全話を鑑賞..本作は、大筋を上手く捉え短い95分に良くまとめられています~ 劇場版から観たせいもあってか、十分堪能出来ました...[DVD(邦画)] 7点(2008-06-17 10:40:01)(良:1票)

204.  椿三十郎(2007) なんだかな~ オリジナルより緊迫感が足りない..三船敏郎のような無骨さ、野性味が欠けている分、織田裕二の演技(台詞回し)はモノマネにしか見えない..(元々系統が違うから、無理しないで織田裕二らしい三十郎を演じれば良かったのに..) しかしながら、殺陣に関しては合格点です、予想以上に頑張ってます!特に中盤の大立ち回り、三十郎が肩で息をしながら相手をバッタバッタと斬り捨て、ふらふらになりながら戦うあたりは、とてもリアルでした..(真剣勝負、斬り合いというのは見た目以上に体力を消耗し疲れるもの..) ただ、あのラストの名決闘シーンが忠実に再現されていないのは、如何なものか..(黒澤監督がこだわりにこだわったシーンなのに..) 作品全体のコミカルさが強いのも頂けない..さらにミスキャストが多すぎる、中村玉緒、あの役は天然じゃなくておっとり、上品系でしょ..藤田まこともイメージじゃない、馬は馬でもなんか違う..松山ケンイチは顔が目立たないから、時々見分けがつかなくなるし..等々、オリジナルを知っているだけに、どうしても比べてしまいます..(逆に知らない人は、楽しめるのかも..) やはり、オールドファンを満足させる域には達していませんでしたね~..残念...[DVD(邦画)] 7点(2008-05-27 10:38:44)

205.  バッテリー 悪評を、なんとなく感じていたので、期待しないで観たのですが.. いやいや、泣かせて頂きました..ストーリー設定(捕れない程の剛速球!)や展開は、マンガチックでベタなんですけど..台詞、演出は、しっかり “ドラマ” してます..クライマックスでの両親、弟の言動は、秀逸..(良かった~) 単なるお涙頂戴ものとは一味違います..さらに、ラストシーンの切り方、エンディングの短いエピソードの一コマ一コマ(+歌)が..とても Good!..私的にツボでしたね~..[DVD(邦画)] 7点(2008-03-03 14:38:17)

206.  雪に願うこと この監督、映画を撮るのが上手いですね~ 演出、編集が正統派と言うか、安心して観ていられると言うか..とにかく上手いと思います..物語の方は、それほど劇的な展開はないものの、しみじみと人生を語りかける..といった感じの良作..大人の映画です...[DVD(邦画)] 7点(2008-02-28 12:30:09)

207.  天然コケッコー なかなか良かったです~ 特に子供達の演技がめちゃめちゃ自然で、良かった.. 映画としては、ストーリーが平坦すぎるのが、難点かなぁ...[DVD(邦画)] 7点(2008-02-12 12:33:23)

208.  秒速5センチメートル 《ネタバレ》 連作短編という意味を理解しないで観てしまったせいで、3話の途中で意味を理解した時には、ちょっと驚いて、鳥肌..物語の内容は、それぞれ良かったのでは..待ち合わせた駅での再会シーン、感動~でした(涙).. 少しツッコましていただくと、あそこは一晩明かしちゃ~いけないでしょ~(親がどれだけ心配するか..) それから、チューブくぐっちゃって、、あんなに波がデカい?(サーフィンをナメちゃ~いけません) 作画については、電車がとても上手、背景も相変わらずリアルで綺麗..人物は×..鳥が下手、ちゃんと大空を羽ばたいていません(作画の力不足です).. 最後に、1話と2話は、むず痒くなるくらいの恋愛もの..苦手な方は、まったく受け付けないのでは..と思います...[DVD(邦画)] 7点(2007-10-23 16:57:47)

209.  あかね空 浜本監督、なかなか頑張ってます~ 脚本も演出もかなり良い出来です..教科書的なストーリー展開ですがイイ話しでした.. ただオチだけ見え見えでしたね~ 「たそがれ清兵衛」クラスを期待してたので、少し残念...[DVD(邦画)] 7点(2007-10-22 16:54:48)

210.  春の日は過ぎゆく 《ネタバレ》 「八月のクリスマス」は男側からの別離、本作は女の側からの離別、がテーマ..前者は納得出来たし共感もしました..でも後者は、別れる理由がまったく分からない..もう少し上手く理由なり説明なりを描いてほしかった..これでは、一方的すぎて、男の方はたまらんでしょう..女は不釣り合いだと思ったのか?..遠距離だから?..それとも、新しい金持ちを選んだから?..身勝手にしか映らない..観ている方も、もやもやと割り切れない感情が湧き上がるばかり..そこが狙いだろうけど..どうしても納得いかない..簡単に共感出来た「八月のクリスマス」に比べてかなりマイナス要因です..お互いに惹かれ合う二人、でも彼女は若く美しい..年齢も離れているし、何より病魔に蝕まれた短い命..互いに今以上好意を持つ前に 身を引く ..という大人の男の優しさ(美学)みたいなものがひしひしと伝わってきて、とても切なかった..本作はどうだろう、あらあら..もう、くっついちゃった..この先何が待ち受けているのか..え、仕事の切れ目が縁の切れ目..って、遊びだったんかい! と、ついツッコミたくなるような結末..物語としてあんまりだ..この展開なら、普通はハッピーエンドでしょう~ そうでないのなら、もっと説得力のある演出が必要不可欠!女の理由とやらを素直に出すべきです..(それとも、一緒になれないのは日本人の知らない文化、風習の違いなのか?) 結末以外は良かっただけに、残念.. 監督の才能は十分認めます、今後の活躍に期待...[DVD(字幕)] 7点(2007-07-30 12:13:31)

211.  父と暮せば なかなか良かったです..原爆の実体験について..結構、生々しい台詞もありました..心に訴えかける作品ですね..[DVD(邦画)] 7点(2006-10-11 16:55:49)

212.  サマータイムマシン・ブルース 《ネタバレ》 タイムマシンものでは、合格点でしょ~ リモコンを取りに昨日にタイムスリップするっていうスケールの小ささが、またイイ.. ツッこむとすれば、河童のエピソードかなぁ~ 笑うに笑えないし..99年前のリモコンを犬が○○して..しかもそのまま復活って..ギャグ漫画の世界でしょ..それ以外は普通につじつまが合ってて、理論的に納得できたのに..なんたって、マシンに乗りそこねてそのまま一夜を明かし1日ダブらせて舞い戻るってのは、なかなかすばらしかった~ 正直、一瞬 おや?って考えたもん..(バカな脚本家では思いつくまい..) なんだかんだと言っても、楽しませてもらったかな...[DVD(邦画)] 7点(2006-07-14 12:38:03)

213.  頭文字D Third Stage シリーズの続きなのでファンは観ない訳にはいかないでしょ~..本作を単品として評価すると7点くらいかな..“インベタのイン”にはびっくりさせられたけど..私は漫画(原作)を読まずにアニメしか観ていないので、このシリーズを最初に観たときはかなり新鮮に映りました、ストーリー/演出がすごくイイ!間違いなく良作です!シリーズトータルでは、9点!は付けてもいいくらい..基本的に形は変われど昔で言う“スポ根”ものなんですよね~ とにかくアツイ!![DVD(字幕)] 7点(2006-01-27 17:04:01)

214.  星になった少年 Shining Boy and Little Randy 《ネタバレ》 知人から「号泣した」と聞かされ興味津々で観たのですが..私のツボではなかったようで、涙ぐむ程度でした..結末を予感させる邦題とそれとなく入ってくる情報で、終盤突然やってくるあのシーンはバイクに乗ろうとした時点で「あ、ここかな..」って読めちゃいましたね..作品自体は、上手くまとまっていて無難な仕上がりではないでしょうか..それから柳楽優弥は演技が上手いんだか、下手なんだか..良く分からない..確かに「誰も知らない」の時はハマってたけど..音楽はさすが世界の“坂本龍一”良かったです~[DVD(字幕)] 7点(2006-01-26 12:19:37)

215.  交渉人 真下正義 意外と真面目に創ってます~ (「踊る・・2」みたいに悪ノリしてません..) 普通に楽しめるのではないでしょうか...[DVD(字幕)] 7点(2006-01-05 12:11:50)

216.  いま、会いにゆきます 《ネタバレ》 話題作としては、まずまずの出来かな..ラストは読めませんでしたし..ただ、澪の記憶喪失は、都合 良すぎ! そしてあの結末は、唐突すぎる! 編集テクニックで、伏線を張って上手く表現するとか、方法はいくらでもあるのに..ストーリーとして不自然さを感じる分、手放しで高評価とはなりませんね..残念..最後に、“YOU”..(悪いとは思うが)お前は出てくるな! と言いたい..「誰も知らない」 の軽薄な母親のイメージが強すぎて..そのまんま、出ているようにしか見えなかった...[DVD(字幕)] 7点(2005-08-22 16:50:27)

217.  どついたるねん 私的に大好きな作品です..赤井英和の初々しさ..そのまんま地で行っているかのような物語.. 今思えば当時、恥ずかしながら本人をまったく知らずに観た覚えがあります..(役者にしては、イイ身体、イイ動きしてる..って思ったものです..)[ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-09 18:36:08)

218.  スウィングガールズ 「ウォーターボーイズ」 ジャズバンド版!..ワンパターンのような気がしますが.. でも、「ウォーターボーイズ」 より面白いし、脚本もなかなか頑張ってます! 登場人物もイイ感じです~ 私的に大好きですね~ この手の作品!..[DVD(邦画)] 7点(2005-03-22 14:42:51)

219.  APPLESEED アップルシード 悪くはない!脚本もCGも頑張ってる..ただ、キャラクターの顔が..馴染めない..この違和感が無くなればイイんだけど..アニメとしては、手書きのキャラクターの方が味があってイイかな...[DVD(邦画)] 7点(2005-03-01 14:45:22)

220.  少年時代(1990) 私的には、名作 「スタンド・バイ・ミー」 より、この 「少年時代」 の方が断然好き!.. なぜ?って..“日本人”ですから.. 時には横暴で意地悪な ガキ大将、でも、根は優しく仲間思いの “大原 武” 、この絵に描いたような ガキ大将 が、大好きです! 陸奥のバックルを、いいな~って言うけど、取り上げることは絶対にしない..隣町でからまれてしまう進二を助けようと、本能のまま 獣のように真っ先に駆け付ける..落ちぶれ果てても、泣き言も 愚痴も 一言も言わない..男だ(涙).. 最後も走る、走る、友との別れのために..(涙) 古き良き時代!なんでしょうね~..[ビデオ(邦画)] 7点(2004-10-19 12:24:25)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS