みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2286
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

521.  魔女の宅急便(1989) 筋金入りの宮崎駿ファンです!そんなに悪くはない作品ではないでしょうか.. ただ、後半の盛り上がりはイマイチですね~ 作品自体も短編ぽいし、もっと捻ってほしかったです.. 宮崎監督作品なら、3時間でも、4時間でも、見入ってしまします.. 長編大作を期待してます![映画館(邦画)] 6点(2010-06-11 12:45:17)

522.  ナイト・オン・ザ・プラネット 世界各地で、同時刻に、タクシードライバーが、色んな人生を繰り広げる..一つ一つの全く違うストーリーが結構面白い..ツボにハマるとかなり楽しめると思います...[ビデオ(字幕)] 6点(2010-06-11 12:45:00)

523.  耳をすませば(1995) 思いっきり、中学生をターゲットにした作品... 大人が見ると気恥ずかしいくらいの場面が、あちらこちらに..(青春ですね~..) 近藤喜文監督、デビュー作、にして遺作となってしまいました.. もっと作品を見たかった...[ビデオ(邦画)] 6点(2010-06-11 12:43:37)

524.  機動警察パトレイバー2 the Movie 押井ワールドですね..それとも、伊藤ワールドかな...[ビデオ(邦画)] 6点(2010-06-11 12:43:08)

525.  迷宮物語 マニアックな作品ですね~..絵の方はスゴイ!です..「ロボットカーニバル」 「MEMORIES」 と比べてしまいがちです..短編ですがそこそこ楽しめるのでは...[ビデオ(邦画)] 6点(2010-06-11 12:42:15)

526.  スチームボーイ STEAM BOY 絵はキレイだが..世界観がイマイチ!..ストーリー展開、演出もそこそこなのだが..やはり..時代設定、世界観が..何ともしがたい...[DVD(邦画)] 6点(2010-06-10 17:23:13)

527.  座頭市(1989) 勝新太郎が精魂込めて創っただけあります..ただ、脚本がイマイチだったかな~ ちょっと残念...[DVD(邦画)] 6点(2010-06-10 17:21:40)

528.  秘密(1999) 私的には結構好きです..ラストは複雑な気持ちになりますが...[ビデオ(邦画)] 6点(2010-06-10 17:20:30)

529.  黒い家(1999) B級ホラーとは言わないが、ラストあたりがちょっと下品でしたね~..演出次第でもっと良い作品になったのでは..脚本はラストを除けば、まずまずだと思います...[ビデオ(邦画)] 6点(2010-06-10 17:20:04)

530.  ゲロッパ! 予告編を見て想像していたストーリーとは、全く違うストーリーでした..TVであれだけ色々発言している井筒監督だけに、どんな映画を創るのかと興味がありましたが、コメディドラマとしてはまずまずではないでしょうか..ろくでもない父親でも、娘を助けようとする姿にはジ~ンときてしまいました...[ビデオ(邦画)] 6点(2010-06-10 17:19:35)

531.  APPLESEED アップルシード 悪くはない!脚本もCGも頑張ってる..ただ、キャラクターの顔が..馴染めない..この違和感が無くなればイイんだけど..アニメとしては、手書きのキャラクターの方が味があってイイかな...[DVD(邦画)] 7点(2010-06-10 12:56:22)

532.  イノセンス 期待以上だったかな..どうせ難解でマニアックな作品なんだろうと高を括っていたので.. 映像が綺麗ですね~ ただ、CGが綺麗すぎて人物が浮いてしまってる..アニメアニメしていないので、どうしても違和感が残ります...[DVD(邦画)] 7点(2010-06-10 10:39:56)

533.  ホテル ビーナス 最初はオシャレを気取った、いけ好かない演出と編集..見るんじゃなかった、と後悔しましたが.. ガマンして見てたら中盤からだんだんと良くなり、後半はかなりイイ感じでした.. 皆の訳あり人生が紐解かれ、それぞれの人間模様が繰り広げられる.. 哲学的で小難しいのですが、考え深いものを感じることが出来ます...[ビデオ(字幕)] 7点(2010-06-10 10:39:15)

534.  解夏 《ネタバレ》 う~ん 期待通りだったかな..泣きはしなかったが、主人公自身の成り行き、運命を解夏になぞらえて話すシーンは感動した...[ビデオ(邦画)] 7点(2010-06-10 10:37:57)

535.  がんばっていきまっしょい(1998) 《ネタバレ》 いや~意外と良かったです.. なんとも平凡で..地味~な “青春スポ根” もの.. コーチに言った、「私、○○をとると何にも無いんです..」 体育会系の私には、心に“グサッ”と突き刺さる一言..没頭していたものを取り上げられた時の、ぽっかりと空いた“空しさ”.. 痛いほど分かります..[ビデオ(邦画)] 7点(2010-06-10 10:36:09)(良:2票)

536.  マルサの女2 強烈な風刺は相変わらずですが..前作のインパクト、面白さ、にはかなわない...[映画館(邦画)] 7点(2010-06-09 17:25:21)

537.  リング(1998) なかなか面白い..ストーリーもシンプルですごくイイです..(うちの子はかなりビビってました..) この作品は映画館で見ると怖さ倍増でしょうね~ 欲を言えば短編ぽいので、2時間たっぷり見たかったかな.. 邦画の生き残る道はこのジャンルしかないのかも...[ビデオ(邦画)] 7点(2010-06-09 17:23:39)

538.  アポロ13 CGによる迫力ある映像、緊迫感がすごく伝わってくる演出、なかなかの出来です..(昔の特撮ではこうはいかないでしょう..) 実話がベースになっている分、劇的な盛り上がりに欠けると言われれば、そうかもしれません...[ビデオ(字幕)] 7点(2010-06-09 17:22:52)

539.  風の谷のナウシカ 筋金入りの宮崎駿ファンです!原作漫画の“大ファン”からすると、完全に!不完全燃焼です!..当時、映画館で見たときは、もやもやとした複雑な心境でした..原作の奥行きの広さ、登場人物の存在感..2時間足らずの映画には到底収まりきれない..ラストは、無理矢理終わらせようとしているのがよ~く分かります..(監督の苦悩が目に浮かびます..) 仕方がないのは分かっていても、ナウシカの本当の面白さが半減しているので、とても残念です... 最近、久々にTVで少し見ました..台詞回しがえらい “クサイ” ことになってる..こんなにクサかったかな~..いちいち鼻に付く..他の宮崎作品では気にならないのに...[映画館(邦画)] 7点(2010-06-09 17:20:21)

540.  GO(2001・行定勲監督作品) 日本人には少し重いテーマですね..[ビデオ(邦画)] 7点(2010-06-09 15:13:04)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS