みんなのシネマレビュー
Jane.Yさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 238
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  容疑者 室井慎次 画像を見なくても内容がわかるような映画はテレビドラマで充分。 柳葉が主役か田中が主役かさてどっち? 交渉人よりはよかった。[DVD(邦画)] 4点(2007-07-22 07:50:52)

42.  星になった少年 Shining Boy and Little Randy 淡々と流れるストーリーに感動の押し付けが無く素直に楽しめた。 柳楽優弥の静かな演技が、人になじめない主人公を良くあらわしていたとおもう。  それにしてもフジテレビ特有のくだらないギャグは、いつ見ても映画を馬鹿にしている。[DVD(邦画)] 7点(2007-07-08 06:42:53)

43.  涙そうそう 内容が非常にベタで展開が想像しやすいけどそれがまたいい。 ベタゆえに涙が何度も流れた。 賛否両論かもしれないが、ハッピーエンドに自然につながるラストは素直によかったなぁと思えた。 関係ないが「ジョゼと虎と魚たち」以来良く思えなかった妻夫木は今作品で好きになった。[DVD(邦画)] 7点(2007-07-01 08:23:49)

44.  まだまだあぶない刑事 映画を見るつもりで鑑賞したからこの点数。 懐かしさはあっても懐古ではなく 古臭さのほうだった。 リアルは求めないにしてもちょっとやりすぎ。[DVD(邦画)] 4点(2007-05-27 07:43:39)《改行有》

45.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT 1、2とは全くの別物になってしまっているのが残念。 綺麗な映像、迫力ある カーチェイス、何をとっても平均以上だけど、何故に東京?? 無理がありすぎるのでは? 韓国人か中国人かアメリカにとっての東洋人はなんでも一緒![DVD(字幕)] 5点(2007-03-24 21:08:33)《改行有》

46.  HINOKIO ヒノキオ 素直に感動した。 予備知識ゼロで見たがまさかこんな内容とは。 くだらなそうな映画だなぁ思ったが見ているうちに引き込まれてしまった。 ヒノキオがまるでそこにいるかの様だった。 突っ込みどころはあれどよかった。 [DVD(邦画)] 7点(2007-03-18 15:31:46)《改行有》

47.  交渉人 真下正義  前半の緊迫感が話が進むにつれだらだらゆっくり失速し、交渉も、解決も中途半端で ただひたすら長かった。 これは映画だったのか?[DVD(邦画)] 2点(2007-03-10 06:14:28)《改行有》

48.  アポロ13 実話をもとにしているストーリーゆえに先も読めるので「ふーん」という感じしか 残らなかった。 アポロ計画のなんたるかを映画にしてほしかった。 思いのほか他の人の評点が高いので自分のほうがずれているのかも。[DVD(邦画)] 4点(2007-01-13 10:21:22)《改行有》

49.  男たちの大和 YAMATO 呉の大和ミュージアムは「大和」と言う「兵器」をいかにすごいか自慢していて 不快だった。この映画もその程度かと思いきや反戦も悲惨も情熱も込めて なかなかの秀逸だった。 とってつけたような最初と最後は不要では?。 [DVD(邦画)] 6点(2006-12-24 08:46:02)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS