みんなのシネマレビュー
ライトニングボルトさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 307
性別 男性
年齢 46歳
自己紹介 過去観た作品は省き、最近観た映画のみ採点。
0点の映画に出会えるのはいつになるんだろ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

41.  陰日向に咲く 《ネタバレ》 原作未読。温もりが伝わる”いい話”でした。数本のストーリーが微妙に重なり合うドラマですが、「この話はこうすれば泣けるだろうなぁ」とか、「ここはこうすれば見栄えするなぁ」みたいな構想を練ってる顔がなんとなく浮かんでしまう。少々うざといと思ってまったのも確か。[地上波(邦画)] 6点(2010-07-11 18:22:04)

42.  崖の上のポニョ 《ネタバレ》 ポニョの愛らしさ、可愛らしさは想像以上でした。それと相まって、綺麗で柔らかな色調で描かれた世界観が素晴らしい。不思議な映画ですね、画面に見入ってたほどではないのに時間の経過があっと言う間でした。人間となったポニョの半生、親との関係ってのが気になるところです。[地上波(邦画)] 6点(2010-02-07 00:14:51)

43.  20世紀少年 《ネタバレ》 どうしてラーメンの湯気をCGにする必要があったんでしょうか? ラーメンが冷めてしまったから? それとも子役が猫舌だから? はっきりCGとわかるラーメンの湯気… ただそれだけでチープな映画に思えてきました。 日本が世界に誇れる大作漫画の映画化なんだから、もっと本気で作ってほしい。 原作が好きなだけに少々ガッカリ。[地上波(邦画)] 6点(2009-09-17 18:46:27)(良:1票)

44.  博士の愛した数式 博士の愛した数式。その数式ですが、まったく意味が分からなかった。数学大嫌いな私からすれば公式を見るだけで拒否反応がでてしまいます。 でもその一見意味不明な英数字の羅列ですが、不思議なことに温かみを感じるんですよね。[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-05-16 20:33:47)

45.  犬神家の一族(2006) 《ネタバレ》 犬神家の一族は今回初見です。評価の高い旧作も是非見てみたい![地上波(邦画)] 6点(2009-02-05 18:13:22)

46.  HERO(2007) 《ネタバレ》 実際にいてほしいですよね、こんな検事さん。うまくまとめていたので見ごたえはあったのですが、韓国へ話持っていくのが強引すぎでちょっとマイナス。まぁドラマの映画版だとこんなもんかな?って感じ。[地上波(邦画)] 6点(2009-01-05 15:16:17)

47.  舞妓Haaaan!!! 内容がアホすぎるような気はするが、常に全快阿部サダヲがなかなか好演してた。肩張らずに見て笑ってスッキリ終わる。こういう映画って好きです。ところで舞妓遊びってどう見ても楽しくなさそうなんだけど、やっぱ体験してみると違うものなのかな? 敷地高すぎるようなので、私には全く関係ないですけど。[地上波(邦画)] 6点(2008-09-05 17:32:31)

48.  間宮兄弟 この間宮兄弟ちょっと変。だって兄弟なのに2人で住んでるし2人っきりで映画見てるし、あれこれ2人で… でも彼らからしたら、こんなのただの偏見なんでしょうね。それにしても、おじさんのときめきって妙に応援したくなりますね。[DVD(邦画)] 6点(2007-07-03 10:39:50)

49.  県庁の星 織田裕二が出てくるとハッピーエンドは確定っぽかったし、ストーリー展開も予想通りでした。まあそれでも十分楽しめる作品には間違いないかと。しかし柴咲コウは似たような役が多いような気がします。個人的には織田裕二と柴咲コウを入れ替わったやつを観たいかな。[地上波(邦画)] 6点(2007-06-11 22:46:03)

50.  ぼくらの七日間戦争(1988) 主題歌「SEVEN DAYS WAR」のためのぼくらの七日間戦争であり、七日間戦争と言えば「SEVEN DAYS WAR」であり宮崎りえである。[地上波(邦画)] 6点(2007-01-11 16:34:07)

51.  ALWAYS 三丁目の夕日 《ネタバレ》 昭和の匂いがプンプンしてて、こういうノスタルジックな映画は好きです。吉岡秀隆は雰囲気は出てたし良かった。 まあ全体的にくどい演出がちょっと多くてウザ・・ いや、しんどかったかな。[地上波(邦画)] 6点(2007-01-04 17:11:12)

52.  ストリートファイターII MOVIES STREET FIGHTER!! 当時よく対戦してました、ストⅡ大好きです。実写版とは比べ物にならないくらい面白かった!(というよりも実写のが酷s…) 篠原涼子のタイアップ曲がかなり売れてましたね。 もしアメリカでストⅡのアニメ映画が製作されたとしたら一体どうなっていたのだろう?[ビデオ(吹替)] 6点(2007-01-04 03:11:03)

53.  誰も守ってくれない 凶悪事件の裏を垣間見てしまった気分になりますね。こりゃ引き込まれますわ。 しかし、なんか全体的に胸糞悪い・・そして結局何を訴えたかったんだろう。 「おいマスゴミ!そしてお前ら一般人ども!軽い気持ちでやってる行為がどんなひどいことかわかってんのか!?」ってことかな。 これ、どうやって終わらすんだろうって気になってたけど、結局何も解決してないよね。 とりあえず綺麗に終わらせとけばいいや、って感じのラストでした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-08-02 04:54:15)《改行有》

54.  ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON 《ネタバレ》 古畑任三郎を髣髴とさせる最初のつかみから一転、普通に幽霊出てきちゃったよ!普通にしゃべってるし!でもまあいいです、これはドタバタコメディーなので^^; っと自分に言い聞かせてました。それって、これはそういう映画だからと考えなければならない作品なんですよね。マジックアワーは完全にその世界に入り込んで一喜一憂してましたから、この映画では全然入り込めてなかったと思います。それにしても六兵衛、いつまで成仏せずに居座ってんだ?[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-09-13 20:33:37)

55.  名探偵コナン 沈黙の15分 《ネタバレ》 コナンシリーズも増えましたね。今回も無茶やってましたね。ま、シリーズのほとんど観れてないんですけど。コナンなんだから、やっぱり爆破や超人アクションなんかより内容で勝負してほしいです。今回はとくにやりすぎ。高速道路のトンネル内をジェットボードで逆走するとか。ミンチになりたいの?それにどうやって爆弾しかけたんだ犯人… もう何が何だか[地上波(邦画)] 5点(2012-04-25 05:27:47)

56.  カイジ 人生逆転ゲーム カイジと藤原達也って、なんだか全然違うくね?もっと泥臭くて不細工でアゴとがってる人にした方がしっくりくるよね。んまぁ原作とは違う作りだけど、それなりに面白い かな…[地上波(邦画)] 5点(2011-12-07 22:04:43)

57.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗 《ネタバレ》 結局最後まで頭は子供、身体は大人だった「ともだち」。洗脳されるほどの魅力がどこにあるのか全然伝わりませんでした。息苦しそうなモン被ってるし、普通に頭おかしいやつにしか見えないんですよね。エンドロールのスーダラ節もどこがいいのかわからん… 20世紀少年に関しては、映画よりも断然漫画がお勧めですね。[地上波(邦画)] 5点(2010-10-21 01:28:33)

58.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 容疑者 室井~を観た後だからかもしれないけど、それなりに楽しめたかな。特に捻りのある内容でもなかったものの、豪華な顔触れで満足感はありましたしね。でもラストのLove Somebody(シネマバージョン)で止めをさされた感じです。歌と岡村はいらん…[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-08-13 01:47:07)

59.  アマルフィ 女神の報酬 《ネタバレ》 イタリア行ったから映画にしましたみたいなノリなのでしょうか?結局は織田裕二のプロモーションビデオでした。 サラブライトマンの歌流れすぎ。[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-05-14 01:29:19)

60.  隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS しばらくの間、長澤まさみと気付かなかった。それよりも阿部寛と宮川大輔がハマり役でしたね。内容は至って普通といった感じ。それなりに面白かったが、見どころは?と聞かれると…[地上波(邦画)] 5点(2010-01-10 16:29:40)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS