みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2286
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

701.  大奥(2006) 史実を基にした、フィクション映画..思ってたほど、酷くはなかったかな..それなりに、楽しめるのでは.. 西島秀俊は、役に ピッタリ!でした..いい雰囲気持ってますね~ 声も良かったし、見直しました...[DVD(邦画)] 5点(2007-07-27 14:38:27)

702.  どろろ 期待ハズレ!でした.. ストーリーが しょぼい! アクションも、CGも ぼろぼろ! もっと、哲学的で、骨太で、濃厚なテーマを期待していたのに..残念...[DVD(邦画)] 1点(2007-07-23 14:39:41)

703.  彼女と彼女の猫 私的には、新鮮で良かった...[DVD(邦画)] 5点(2007-07-04 12:23:31)

704.  博士の愛した数式 前半は、ほのぼのとして良かったのだが..最終的に、何をどう伝えたかったのか、良く分からない..博士が愛した数式の説明も、分かりづらかった...[地上波(邦画)] 4点(2007-06-18 12:11:48)

705.  タナカヒロシのすべて う~ん..それなり..かな..私的には、期待はずれ...[DVD(邦画)] 3点(2007-06-09 10:08:20)

706.  武士の一分 いや~良かった..途中からどうなるのかと思ったら..最後の最後、(ベタで読めましたが)上手くまとめましたね~ とても丁寧に真面目に創られた作品です..でも!それだけ、かな.. 「たそがれ清兵衛」 には、到底 敵わない!! なぜなら、リアリティーで言えば 「たそがれ清兵衛」 の方が格段上だし、時代劇らしくないストーリー設定は新鮮でとても衝撃的でした..単純に 「いい話だ..」 って言える内容も高評価の理由..本作は、○○のところが生臭い..冷静に観ると、TV時代劇ぽい展開もマイナス..さらに映画のタイトル(邦題)が 最悪!台詞であれだけ何度も使われると..そこを意識してしまって、台詞が台無し..少しは考えないとね.. 最後に本作の良いところと言えば、やはり、出演者の演技のすばらしさ!ですね~ 見直しました..監督のこだわりもひしひしと伝わってきます..何だかんだと言っても、良作ですね...[DVD(邦画)] 8点(2007-06-05 14:38:48)

707.  トラ・トラ・トラ! 「史上最大の作戦」で味を占めて、創ったらしいですが..淡々と進む、って感じです..ドラマ性がまったく感じられません..真珠湾攻撃の詳しい経緯を知っていても..全然見応えがない.. ただ、これほどお金がかかっているとは思いませんでした~ それに飛行場での飛行機激突シーンなんか、今では考えられないような危険なシーンが..スゴイです.. 映画としての評価は、今となっては “凡作” ..かな...[DVD(字幕)] 3点(2007-05-29 16:53:57)

708.  パプリカ(2006) どこかで観たような..聞いたような..類似作品..ストーリーに興味が持てない..丁寧に描き込んだ、作画がまったく無駄...他に良い脚本、企画は無かったのか?..悲しい...[DVD(邦画)] 4点(2007-05-29 12:11:38)

709.  忍 SHINOBI ストーリー展開が変..有り得ない設定..いくら忍者の居場所が無くなったからって..それに、あんな超人的な能力が有れば、徳川の代わりに天下を取ってるでしょ~..豪華キャストが台無し...[DVD(邦画)] 2点(2007-05-23 12:20:30)

710.  約三十の嘘 それなりに、楽しめたかな.. しかし、製作費かからないよね~ ほとんど電車の中だけだもん...[DVD(邦画)] 5点(2007-05-22 14:41:54)

711.  銀河鉄道999 《ネタバレ》 「ヤマト」 「999」 で育った世代としては..非常~に、思い入れの強い作品です! エンドロールを、ただ、ただ、呆然と観てたのを..今でも良く覚えています..ラストがすごく切ない..エンディングでは、鉄郎が線路の上で佇み、ゴダイゴの歌が流れて..歩き..走る..(う~ん感動) 鉄郎の年齢設定を上げていたのには ビックリ!でしたが、結果的に大正解でしょう~ ラストの別れが活きましたから.. ハーロック!カッコ良かった..アルカディア号も迫力満点!松本零士キャラ総動員!それぞれイイ味出してます~ 「ヤマト」 「さらば・・」 に続いて、「999」! 松本零士 アニメ の頂点! と言って良いでしょう!今観ても、十分観るに耐え得る!..それだけ、脚本、演出の完成度が高かったってことですね~(一説には監修“市川崑”の影響が大きかったとのこと..ヤマトは今観ると○○ですから..) 作画も良く描き込んでます、それまでのアニメとは1ランク上の出来でした..興行的にも大成功! 思えば、劇場用SFアニメブームの “ピーク” でしたね~..懐かしい...[映画館(字幕)] 8点(2007-05-17 17:16:19)

712.  ラブ★コン まぁ~ 面白いと言えば、面白い..特に前半、.. ただ、終盤のエピソードは、原作のままなのか..? あまりにも、ショボイ!..バスケ対決って.. もっと、ましな展開を思い付かなかったのか..映画として物足りない.. 例えば、「猟奇的な彼女」 とか 「時をかける少女(2006)」 みたいに..感動すら覚える、“してやられた感” がないとね~ 映画なんだから..最後は、ビシッ!と締めないと、ダメです...[DVD(邦画)] 5点(2007-05-08 14:39:48)

713.  力道山 期待してたのに、残念.. ごく普通.. これだけの題材を.. ほんと、芸がない.. 力道山に思い入れが無いせいか、ふ~ん..って感じでした.. 脚本、演出、編集、の力不足ですね...[DVD(邦画)] 4点(2007-05-08 12:19:00)(良:1票)

714.  HINOKIO ヒノキオ CG、頑張ってましたね~ ラストの煙突シーン(合成シーン)は頂けなかったけど..ストーリーは、在り来たり..子供向けとしては、そこそこかな..でも!!ゲーム絡みの展開は、お粗末..リアリティー ゼロ..と言うより、霊界ものなん?? 有り得ない展開にガッカリ..監督の意図するところなのか..製作者側の意図なのか..今時の子供に、受けを狙っているのが見え見えである..取って付けたような、このエピソードが無かったら..普通に楽しめるに..残念...[DVD(邦画)] 2点(2007-05-08 12:12:05)

715.  阿修羅城の瞳 もしかしたら..と、少しだけ期待してたのに..ハズレ!でした..クライマックスは、訳の分からない展開..意味不明...[DVD(邦画)] 1点(2007-05-07 16:54:18)

716.  同じ月を見ている とても幼稚な ストーリー & 脚本 ..物語の展開に必然性が無く、唐突で、とても不自然.. 何を伝えたかったのか..意味不明...[DVD(邦画)] 1点(2007-05-07 12:16:03)

717.  LIMIT OF LOVE 海猿 映画として、そこそこ楽しめますが..肝心の見せ場で、あれだけ引っ張るのは..いかがなものか..リアルさが台無しです..その点、前作の方が真面目に創ってるし、地味だがドラマ部分もしっかり描けてました..やはり、派手さを求める、商業主義に染まってしまったのか..残念...[地上波(邦画)] 5点(2007-04-26 16:51:59)

718.  DEATH NOTE デスノート the Last name う~ん、弥海砂 の出現、良く考えましたね~ なかなか斬新で面白い.. 本作(後編)は、月 と L の “知恵競べ” がメインですが..こちらも、良く出来ています..(ちょっと強引だけど、押し切っちゃいます..) 最後まで、結末が読めませんでした..対象年齢は、かなり高いですね..中学生くらいだと辛いかもしれません.. 前後編の総評を言えば、人間臭さ、泥臭さ、というか..哀愁とか..切なさ..が、もう少しにじみ出ていたら、1ランク上の作品になったと思います.. 例えば、「ブレードランナー」のレプリカントの最期のように..「ショーシャンクの空に」みたいな人間描写の深さとか..(そこまで望むのは、酷か..)[DVD(邦画)] 8点(2007-04-26 12:18:08)

719.  ゆれる 前評判が良かったので、期待して観たのだが..それほどでもない、..やはり、結末がちょっと懲りすぎ、ねらいすぎ、の感が否めないです..ラスト辺りでは、理解できない部分もあったし...[DVD(邦画)] 5点(2007-04-26 12:11:27)

720.  DEATH NOTE デスノート(2006) 予想以上に頑張ってました~ (マンガが売れる訳だ..) 面白かったです.. ただ、つっこむとすれば、L の存在は、マンガチックですね~ いかにも、“ライバル” って存在が..あざとい.. さらに、主人公 月 のFBIに対する 非常さ..手段を選ばなくなって行く、その様が..上手く描けていないような気がします.. いい人のまま、なぜか犯行を重ねて行く..誰もが持っている、闇の部分、とか..狂気..傲慢さ..コントロール出来ない自我..のような屈折したものが上手く伝わってこない..いい人で、正しくて、善人なら、ラストはあのようにはならないでしょう.. 後編で活躍する 弥海砂 の行動の方が必然的で、説得力がある...[DVD(邦画)] 8点(2007-04-25 16:51:25)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS