みんなのシネマレビュー
Kの紅茶さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 450
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

81.  コンフィデンスマンJP 《ネタバレ》 本シリーズ初鑑賞。こんなこと言うと元も子もありませんがノリがキツかったです。クサイ演出にイラッとしました。 詐欺ものだしどうせ今のも嘘なんでしょ、と思っていたらその通りでカタルシスもありませんでした(流石に嘘の範囲までは分かりませんでしたが)。 しかし全〜部嘘でした!言われてもね。夢オチじゃないんだから。何かもうザッツフジテレビ!って感じの映画。[インターネット(邦画)] 4点(2020-08-10 23:27:50)《改行有》

82.  翔んで埼玉 踏み絵くらいまではふふっと笑えたのですがそこから先は時計との格闘に。二階堂ふみとガクトが学生ってのもイマイチ乗り切れず。 クオリティは高いと思います。真面目に一所懸命作ったのも分かりますがなんだろうこの感じ…とエンドロールでフジテレビの文字を見て何だか納得。 好きな人には良いと思います。[インターネット(邦画)] 4点(2020-04-27 20:57:15)《改行有》

83.  リアル 完全なる首長竜の日 黒沢監督らしい色彩表現は相変わらず美しく心地よかったのですが、いかんせん内容が…。 題名に反して主役二人の言動が何をするにも嘘っぽくて、見ていてフラストレーションが溜まりました。あの短パンは何なんだ。 首長龍が水中を泳ぐシーンはあまりにリアルでぞっとしました。[地上波(邦画)] 4点(2016-03-21 15:45:46)《改行有》

84.  思い出のマーニー ジブリ史上最も陰気なヒロインですね。サスペンス?ホラー?とワクワクさせられたのも束の間で、終始暗い内容には辟易させられました。オチもこれまた安っぽくて、なんだかなぁといった感じ。もう少し愛されるジブリ作品を作らにゃダメよ。[地上波(邦画)] 4点(2015-10-24 17:56:52)

85.  永遠の0 《ネタバレ》 ノンフィクションなら素直に感動出来たのでしょうが、何か言い訳がましいと言うか、胡散臭いと言うか…。 演者さんは気合いが入っていましたが、邦画特有の過剰演出に萎えました。あと、あんだけ探してたキーマンが自分のお爺さんていい加減過ぎません?[地上波(邦画)] 4点(2015-08-13 10:53:46)《改行有》

86.  テルマエ・ロマエⅡ 長い。終盤にかけてのグダグダ感が見ていてきつかったです。[地上波(邦画)] 4点(2015-06-21 19:52:34)

87.  GODZILLA ゴジラ(1998) オリジナルをリスペクトしてくれた様だし、これはこれで面白かったんだけど見るほどにゴジラではありませんな。題名違ったらたら7点ものですが、ゴジラは歴史であり、時代であり、学問であり、神話なのです。[映画館(字幕)] 4点(2013-09-01 16:15:56)

88.  宇宙兄弟 ドラマにもSFにもコメディにもドキュメンタリーにもなってません。映画をきっかけにマンガを読もうと思いましたがそんな気も失せるほどの日現実的なストーリーでした。普通に考えてもあんなのほぼ全員失格でしょ。それに長いよ。「どんだけ引っ張んねん」[映画館(邦画)] 4点(2012-05-20 18:10:34)

89.  告白(2010) 評価を見て大いに期待しましたが自分には解せない部分があり過ぎました。自分が中学生の時にもバカな生徒はいたし苛めもありました。人並かそれ以上に色々悩んだこともありましたが、だからといって映画としてこう言う表現はいかがなものでしょうか。どんな悲劇もエンターテイメントに昇華する監督の腕前に期待しましたが本作では救いは一切無く、奈落の底に突き落とされます。その点はリリィシュシュに似ているかも。しかし今の子供達はここまでバカじゃありませんよ。制作者側の悪意を感じる表現が散見できました。良いところも沢山あります。松子も大好きだし素晴らしい監督だとは思いますが本作に関しては人には絶対に勧めたく無いと思いました。[映画館(邦画)] 4点(2010-06-12 18:02:49)(良:3票)

90.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS 私の頭の中なぞ煩悩で埋め尽くされているので、もし自分がサトラレだったらと考えると恐ろしくなります。最後がくどくて嫌。見た感想はこのくらいです。[地上波(邦画)] 4点(2009-11-25 20:22:41)

91.  サマータイムマシン・ブルース お話は良く出来ていたと思いますが本当にそれだけ。出てくるバカモノ(若者)達が終始ギャーギャーうるさ過ぎて、見た後は意味も無く疲れました。プロット以外はなんて言うか、軽薄。中高生が好きそう。こういうテレビ臭のする映画はあまり好きではありません。[地上波(邦画)] 4点(2009-11-25 20:15:39)(良:1票)

92.  HERO(2007) 《ネタバレ》 豪華キャストと馴れ合いの演出でごまかされた感じ。映画と見るかドラマと見るかも難しいところ。八嶋さんに恨みはありませんが「もういい」って感じで、なんだか顔を見る度にうんざりしました。演出も踊る~にそっくり!で「あのテーマ」が流れ出すのではないかと違う意味でハラハラ。わざわざ韓流スターを引っ張り出してくるところもいかにも民放って感じでダサいし、韓国ロケ―行きたかっただけなんでしょ?[地上波(邦画)] 4点(2009-01-10 17:30:01)

93.  ハウルの動く城 頭の中が倍賞さんでいっぱいになって正直萎えました。19歳と90歳て声優変えなきゃまずいでしょ。 内容も絵に書いた様なイケメンにチグハグな声優陣、意味不明なストーリーと記憶に残らない(残り辛い)印象です。絵はとても綺麗だったし良いところも沢山あったので残念です。・・・いつからこんな色の映画を作るようになってしまったのか。[映画館(邦画)] 4点(2008-09-08 22:33:10)《改行有》

94.  スカイ・クロラ The Sky Crawlers イノセンスが面白かったので行ってみました。相変わらずの押井作品って感じですが今作はアクション(動き)が特に少ないように思い、時が経つのが恐ろしく長く感じました。内容は、一回見ただけじゃ正直よく分からんです。子供連れのお父さんが3組くらい入ってたけど、終わった後子供に「わかんなーい」「つまんなーい」と言われていました。無理もありませんよ。やっぱり映画館で見るのは分かり易い映画にかぎるのかなー。 あと、草薙の声ひどすぎ。[映画館(邦画)] 4点(2008-08-05 17:50:10)

95.  シン・仮面ライダー シン・ゴジラの奇跡、シン・ウルトラマンの微妙な出来を経て、本作は普通につまらなかったです。 この子はマジメ口調キャラ!この子はキャピキャピキャラ!とラベリングされた感じが数十年前の出来の悪い特撮アニメっぽくて寒かった。 過去作の熱狂的なファンだったら楽しめるのかも知れません。[インターネット(邦画)] 3点(2023-08-09 21:44:22)(良:2票) 《改行有》

96.  IAM A HERO アイアムアヒーロー 思ったより何倍もしっかりグロかったです。海外とはレーティングが違うせいか、これでもか!と飛び散る頭や臓器、断面を堪能出来ます。バイオやワールドウォーZと違って黒目がイッちやってるのもポイントですね。コスプレ感が無くて本当に不気味でした。 でもそれだけ。ショッピングモールvsゾンビとか、本当に怖いのは人間の方ですねとか、噛まれたらゾンビアウトとか、何十年まえから何回やってるんでしょうか。間延びするし端的につまらなかったです。[インターネット(邦画)] 3点(2018-09-03 18:09:38)《改行有》

97.  君の名は。(2016) 流行りものに噛み付いてやろうとかそんなじゃなくて普通にこの点数。歯が浮くような台詞が中二ちっくでどうしても気持ち悪かったしテンポが悪く眠くなりました。絵は相川らず綺麗でしたが年齢不詳のつるつるしたキャラクターの違和感に終始集中力を削がれます。 3・11のメタファー云々を取り沙汰すメディアもありましたが関連付けるのは無理矢理もいいところ。いつもの新海作品にしか見えなかったけど、この盛り上がりは何なのかイマイチ理解出来ません。清純派美女で巫女の女子高生とイケメンが出てくる時点でハッキリ言って気持ち悪く(書いてて気持ち悪い)誰にも感情移入出来ませんでした。 世界史に残るクラスのディザスターが起きているのに誰も何も気付かないのは流石に呆れますし、乳揉みの挿入、口噛み酒と一部マニアが大喜びしそうな表現も気持ち悪かったです。三葉が生粋のブスでもイケメンは口噛み酒を飲んだのかが最後まで気になりました(飲んだら7点を献上したい)。 まあ30歳の男が観たらこんなもんですかね。劇場にはなぜか中高年が目立ちましたが。[映画館(邦画)] 3点(2016-09-24 19:16:01)(良:2票) 《改行有》

98.  ワイルド・スピード/EURO MISSION シリーズ初鑑賞。「ドウェイン・ジョンソンとヴィン・ディーゼルってそっくりだよなあ」「共演したら笑っちゃうな」「見分けが付かないだろうなあ」と思っていたらまさかこんな有名作で…。アクション映画は好きですが荒唐無稽過ぎて完全に冷めてしましました。本作特有?の軽いノリになんだかフラストレーションが。1から見てれば違うのかな?[地上波(吹替)] 3点(2016-02-13 20:14:56)

99.  STAND BY ME ドラえもん 昨今のCG技術は凄いてすね。その辺は邦画だって遅れてないんだぜ!ってことがよく分かりました。 でもアニメをCGに直すだけなら、ちよっとしたアーティストなら誰にでも出来ると思います。公開時は3Dでしたっけ?そうした演出が退屈に感じてしまうシーンが散見されました。 気合い入れて作るんだったら大人の心にも響くような、奥ゆかしい作品にして欲しかったなあ、と生意気にも思ってしまいます。 あと、ドラ泣きって何ですか?山崎監督は感動の押し売りが大好きな様ですが、その点も私の肌には合いませんでした。 のぶ代世代の私にはあの頃感じた温かみが感じられず、随所に恣意性やお金の匂いを感じてしまったことが残念でなりません。[地上波(邦画)] 3点(2015-09-16 10:31:15)(良:1票) 《改行有》

100.  地獄でなぜ悪い 予告編は面白そうだったのに、思ってたのと全然違う映画でした。 うるさかったです。監督の趣味で無理矢理グロバカ感にしたのでしょうが、私の中ではスベってました。 二階堂さんは大変セクシーで好きになりました。[DVD(邦画)] 3点(2015-07-19 14:27:12)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS