みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4675
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859

981.  THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に 何がなんだかさっぱりです。5点(2003-03-27 01:02:10)

982.  リリイ・シュシュのすべて 今の若者のなんだかわけのわからん感じは出てたかもしれないが、だからといってそれを延々見せられるとだんだん腹立たしくなってくる。5点(2003-03-24 23:02:04)

983.  愛を乞うひと 散髪のシーン、目を見張ったなぁ。あそこで線がつながるんだなぁ。なかなかの大作だったなぁ。7点(2003-03-24 22:39:34)

984.  新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 僕はエヴァファンではないのですが、これを見てなんとなくエヴァンゲリオンがヒットした理由がわかるような気がします。むろん、初心者なんで話はわからないことずくしですが。5点(2003-03-12 01:04:10)

985.  世界の終わりという名の雑貨店 なんじゃこりゃ?雰囲気映画か?妙になま足を見せるショットは変態の視点か?なにがこんにちはなんだ?3点(2003-03-10 12:49:54)

986.  虎の尾を踏む男達 ぶっちゃけめちゃつまらんかったです。最初に1945年9月製作と出てきたのは驚いたけど。3点(2003-03-08 01:40:11)

987.  NAGISA なぎさ まあまあよかったです。いいよな、、、あんなところで女の子にキスされてさ、、、でも死んじゃうなんてな、、、。6点(2003-03-06 21:31:02)

988.  樺太1945年夏 氷雪の門 ずいぶんと大作ですね。終戦後も樺太ではあんな戦争してただなんて知らなかった。7点(2003-02-22 00:37:41)

989.  男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋 最初の日本昔話みたいなのが面白かった。5点(2003-02-20 23:42:35)

990.  デルス・ウザーラ デルス役のおじさんはまさに適役。なんというか、デルスが自然そのもので、それを壊してしまう人間、というような感じがしました。それはそれは自然の大きな映画で、あんなところで道に迷いたくないな、と心底思いました。7点(2003-02-20 14:41:35)

991.  生きものの記録 うーむ、あのじいさんにはどうも共感できん、、、。なぜブラジルが唯一安全なの?5点(2003-02-07 14:28:10)

992.  一番美しく 戦前の映画ですよこれ。いやー、この頃の女性はみんなこんな感じだったのかなぁー、、、。6点(2003-02-06 21:11:42)

993.  Avalon アヴァロン 映像がすごいのはよくわかる。世界観がきっちり構築されてるのもよくわかる、でも、世界観つくりすぎでこんなストーリーでははっきりいって楽しめません。なぜ後半からオペラ?4点(2003-02-03 22:21:04)

994.  月光の囁き 主人公が彼女のペットと化してるのを見てるとなんだかむかむかしてくる。誤って滝に落ちた?なんじゃそりゃ!。?が終始ちらついたぞ。3点(2003-01-13 14:47:54)

995.  マン・オン・ザ・ムーン あれれ?評価低いなぁ。確かにアンディに思い入れがないからかもしれませんが、僕ははっきりいってラストの葬式で泣いてしまいましたよ。いい映画ですよ。やっぱフォアマンはすごいですよ。関心しきりです。いつも嘘で人を楽しませようとするアンディ。だからなおさらガンという事実はとてもつらいな、、、。8点(2003-01-13 00:41:43)

996.  ドラえもん のび太とロボット王国 ドラえもんはロボットじゃない、友達だぁ!4点(2003-01-12 01:43:49)

997.  デッドマン(1995) 何が言いたいのか全然わからない、、、。でもなんともいえない魅力がありますね。音楽がギターだけっていうのがシンプルなんだけど映像とあってた。5点(2003-01-06 22:02:39)

998.  トゥームレイダー つまらん、、、、なんでこうゲームの映画化はだめなのばかりなんだろ、、、、。なにも考えずに見なさいってか、、、にしちゃ疑問山積の映画だったな、、、、。アクションシーンのスピード感はあったけどね、、、。3点(2003-01-05 19:33:59)

999.  ホワイトアウト(2000) つまらんぞ!4点(2003-01-05 19:31:55)

1000.  ヴァイラス(1999) ターミネーターっぽいマシン達と戦い、設定はエイリアン同様。新鮮さゼロだが、それなりにマニアが好みそうな作品だなとも思った。5点(2003-01-04 00:42:05)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS