みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4675
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859

1101.  八月の狂詩曲 説教くさい、しかも退屈。今まで黒澤さんの映画は、エンターテイメント性かアート性か、またはその両方があってそれが黒澤さんのよさだったはずなのに、この作品はその両方とも皆無!黒澤作品の中でも最低部類に入るであろう。あのラストはなに?いつリチャードギアでてくんのかなと思ってたら、数分でいなくなっちゃった!なんか見ててぎこちないし!別にリチャードじゃなくてもいいし!4点(2002-08-10 00:34:00)

1102.  ホタル(2001) 感動しなきゃいけないんだろうけど、なんか空回りする、、、、。あぁ、、、ショパンの別れの曲はいい曲ですねぇ、、。4点(2002-08-05 11:04:16)

1103.  釣りバカ日誌 合体!!!4点(2002-07-29 11:47:46)(笑:1票)

1104.  遥かな時代の階段を これってコメディなんだろうけど、ちっとも笑えなかったねぇ、、、。探偵ねぇ、、、ん?やべぇ!この脚本、天願先生じゃねぇか!へんな発言は控えとこう、、、。4点(2002-07-09 23:39:11)

1105.  鉄道員(ぽっぽや)(1999) しろーい映画だったなぁ、、、、。皆さんの髪の毛も白くなっちゃって、、、。健さんのギャラっていくらなんだろうなぁ、、、。4点(2002-06-02 22:10:00)

1106.  TOKYO EYES まさに深夜にやる映画って感じ。4点(2002-05-31 21:41:24)

1107.  バトル・ロワイアル 簡単に言ってしまえば、学生、または学生時代へのカタルシス映画であり、それ以外の何ものでもないでしょう。ただそれだけです。あのラストの展開は何ですか?4点(2002-04-26 22:07:44)

1108.  まあだだよ 黒澤さんの最後の作品。巨匠も晩年は、ボケてしまったんでしょうね、、、、、4点(2002-03-29 23:18:30)

1109.  男はつらいよ 奮闘篇 帝国ホテルに泊まるには1万円もいるのか、、、うむ。4点(2002-03-27 20:51:03)

1110.  極道の妻たち 地獄の道づれ やっぱ顔ですよねぇー顔。このシリーズは顔で選んでますねぇ。波打ち際の死体がよかった。4点(2002-02-08 03:23:04)

1111.  夜逃げ屋本舗 あのー、そもそも夜逃げ屋ってのがブラックすぎて笑えないすよ、、、、嫌にリアリティあってさ、、、4点(2002-01-21 05:05:56)

1112.  ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス なんでもこれが初の栗田ルパン映画だそうで、僕も実際に聞いてみたら、いやーなかなかルパンしてるねぇーと思った。ただ、映画自体がなぁー、、、、どうしてもカリオストロの城と比べてしまうのが残念だな。あっちはとても記憶に残るけど、こっちはすぐに記憶からなくなりますね、、、、4点(2002-01-07 17:03:02)

1113.  クロスファイア(2000) つくりが好かないなぁ、、、なんかのドラマっぽいね。誰々とは言わないけど演技下手だなぁー、、、、、初めに人が燃えるところなんて笑っちゃったよ。ぷぷぷ。でもあんな奴が近くにいたらやっかいだなー、怒らせちゃ怖いね。4点(2002-01-05 16:28:17)

1114.  水の旅人 侍KIDS だめだこりゃ。なんなんだい。一体。おもろないわー。子供大人も共通でおもろないわ。4点(2001-11-26 23:02:14)

1115.  人狼 JIN-ROH まったく。いらついてしょうがなかったよ。なんなんだよ。もっとおもしろいもんつくれ。銃でドパパパシーンはなかなかよかったが、登場人物の顔の表現のないことときたら、、、、4点(2001-10-27 21:34:35)

1116.  学校の怪談 子供はこういうの好きだから、3までつくられたに違いない。4点(2001-10-22 16:44:32)

1117.  失楽園 ひまでしょうがなかった。やんだかなあ、、、、、それでなに?ってかんじ。4点(2001-10-18 23:29:37)

1118.  ミスター・ベースボール かなり腹がたってそれで印象に残った映画である。名古屋にむかって田んぼがないぞ?とか、小さいのがうるさいとか、そうめんシーンとか、かなりいらついた。でもデーブ大久保がいうには実際あんな感じなんだとか。まぁとにかく日本は高倉健に服従しすぎなのは間違いなし。4点(2001-09-03 03:04:34)

1119.  ジャッカル たいくつじゃなぁ、、、、でてるのは 豪華キャストなのに、、、4点(2001-07-24 18:03:28)

1120.  ブラック・レイン 自転車が多いのは日本ではなく中国です。リドリー君、混同しないように。4点(2001-07-07 21:54:06)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS