みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2286
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

161.  劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 TV版 未観..予備知識なし.. なのに..不覚にも、泣いてしまった.. いかにも総集編って感じの、継ぎ接ぎだらけの内容なのに..意味だけは、十分伝わってくる..クライマックスあたりで、涙腺決壊.. 私的に、この物語、シチュエーションが、ツボのようです.. やはり、編集が上手いかな..時間軸をずらし入れ替え、バラバラのように見えるのに、登場人物たちの心情が手に取るように分かる..秀逸です...[DVD(邦画)] 7点(2017-05-16 01:31:32)(良:1票)

162.  この世界の片隅に(2011)<TVM> 物語は大筋で原作漫画と同じですが、受ける印象は、ずいぶん違った感じになっています..演出の違いでしょうが、ドラマ部分に重点がおかれ、笑いの小ネタや、原作が持つ ほのぼの感 が、失われていて..かなりシリアスな感じに..りんどう柄の茶碗のくだりと、周作(小出恵介)の謎めいた感じが、とても印象に残っています..それから、すず を演じる 北川景子 がとてもハマっていました..原作漫画や映画アニメとは、別ものとして観た方が、良いかもしれません...[地上波(邦画)] 7点(2017-04-16 10:00:35)

163.  シン・ゴジラ ゴジラを使って、こんな映画を創るなんて、庵野 らしいと言えば、庵野 らしい..ゴジラを主役にしないで、日本政府を主役にするとは、なかなかの変化球! 日本人なら、大なり小なりゴジラを知っているので、いまさら..って思ってしまうところを、逆の視点で描いているから、新たなゴジラを観せてくれる..政府内部のやり取りや、自衛隊などのリアルな描き方は、とても新鮮でGood!(若干、押井守ぽかったけどね) いろんなところで高評価なのも、納得! すばらしい 秀作、とは言わないが、暇つぶし程度に観るなら、合格点!![DVD(邦画)] 7点(2017-04-16 09:44:37)

164.  機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起 前作Ⅱより ましかな..気になったのは、オーバーリアクション..シャア・アズナブル(本人)や ガルマ の軟弱さ..ドズル のバカっぽい仕草..原作漫画とはイメージがまったく違うし、キャラクターを誇張しすぎている..もっとクールな大人の演出をしてほしい..安彦ファンとしては、「クラッシャージョウ」くらいのテンションがベスト..このままだと、子供向けの(小学生レベルの)安っぽいアニメになってしまう..[DVD(邦画)] 7点(2016-11-12 23:28:25)

165.  ボクたちの交換日記 う~ん、意外に まとも..映画としても、物語としても..お笑い(漫才)が題材なだけに、どんな感じになっているのかと、心配したが..そこは、お笑いを知り尽くした 内村光良、主演の二人の漫才シーンに、ぎこちなさや、すべってる感(センスの無い笑い)は、微塵もなく、よく出来ていた..映画としての評価は、物語全体、そしてラストのオチ..が微妙かな..間違いなく良い話しなんだけど..少し物足りない..もっと、感動的で、深く、納得できる(腑に落ちる)エピソードでないと、共感、感動は、得られない..どうしても、7点どまり..ストーリー展開の、予定調和が否めないし、インパクトが弱い..捻りが足りない..頑張っているだけに、もっともっと、ハイレベルで、すばらし脚本に、巡り会えることを祈っています、内村監督..次作、期待してます..[CS・衛星(邦画)] 7点(2016-05-09 22:31:00)

166.  味園ユニバース 予告編を観て、興味をそそられ、観ることに..普通の映画とは、ちょっと毛色が違うなぁ..って、思いながら、観てたら..それもそのはず、「リンダ リンダ リンダ」 「松ヶ根乱射事件」 「天然コケッコー」 の 山下敦弘 監督..どうりで..納得..本作の評価は、なかなかシリアスで、シブい、ヒューマンドラマ..(いつもながら、リアリティーに徹していて、好感が持てる..) でも、山下監督のわりには、少し安易なストーリー展開だったかな..もっと、後半、捻りがほしかった..ストーリー設定が面白かっただけに、物足りない..う~ん、次作、期待してます..[DVD(邦画)] 7点(2016-05-09 22:09:49)

167.  舞妓はレディ 周防監督作品なので、観ないといけないと思い、鑑賞..評価の低い本作..どうしてだろう..と不思議に思ってたら、ミュージカルだったとは!(納得)..ミュージカルアレルギーの私には、中盤まで辛かった..でも、中盤からの、主人公が舞妓になるために、成長していく過程は、なかなかイイ感じに..最後は、ヒューマンドラマとして、普通に楽しむことが出来ました..ミュージカル仕立てにしたのは、なぜ? って思ったりもしましたが、冷静に振り返ると、この脚本だと、シリアス一辺倒では、物語として、ちょっと弱い(若干退屈)..イイ話ではあるが、正攻法で創っても、今の時代、客は呼べない..って感じです..特出しているのは、富司純子 の演技、本当に 上手い! すばらしい..主人公役の 上白石萌音 も、ハマリ役(田舎娘っぽいところが絶妙)、歌は上手いし、踊りも合格点..脇を固める、長谷川博己、田畑智子 も好演..ただ、残念なのは、草刈民代 ..女優として、終わってる..演技が上手い訳でもなく、役者としての魅力も無ければ、何の取り柄も無い..(この手の女優は年取るとダメだ..「Shall we ダンス?」 の時は、(素人っぽさが)イイ感じにハマってて、とても良かったんだけど..) それから、本作の題名が頂けない..何のことやら、さっぱり意味不明..最後に、周防監督、ネタ切れですか? もっと面白くて、良い作品を ず~と 待ち続けています、次作、期待してます!..[DVD(邦画)] 7点(2015-12-26 19:43:49)

168.  ストロベリーナイト TV放映をちらっと観て、気になり..後日、予備知識なしで、DVDを鑑賞..予想どおり、シリアスな演出で..警察内部の対立など、かなりリアルっぽく描かれ、明らかに他の刑事ものとは違う..西島秀俊 の下っ端ぶりや、竹内結子 と 大沢たかお のカラミに、えっ て、驚いたりもした..肝心の物語の方は、少し捻ってはいるが、ごく普通の出来..私的に、警察内部のいざこざ(掛け合い)だけが、ツボだったかな...[DVD(邦画)] 7点(2015-02-14 13:18:21)

169.  のんちゃんのり弁 予想に反して..面白かった..自分の才能を知らずに、平凡な人生を送る主人公..自分が好きでやっていること(趣味)が、意外と、人には無い、人とは違う、特別な能力だったりする..そんな、よくある物語設定..才能がある奴に限って、天然で、それに気づいてなかったりする..(逆に、世の中には、質の悪い勘違い野郎が、ごまんといるんだけどね..) バカ亭主の演出が、一部まんがチックだったのが マイナス(必要ない)..主人公の才能が、徐々に目覚めていくストーリー展開、私的にツボです..小ネタあり、笑いあり、シリアスなシーンあり、地~味な 作品ではありますが、楽しめました...[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-02-07 19:29:35)

170.  闇金ウシジマくん 山田孝之の風貌に興味をそそられ、予備知識なしで、観たのだが..期待通り、それなりに、おもしろかった..[DVD(邦画)] 7点(2014-10-05 13:33:04)

171.  奇跡のリンゴ 阿部サダヲは、好演でしたが..映画としては、期待ハズレかな..中途半端な出来でした.. 主人公の木村秋則さんは、某NHKの「プロフェッショナル」を観て知ってはいたのですが、こんな破天荒な人だったとは(笑)..そこは、観る価値あったかな...[DVD(邦画)] 7点(2014-03-08 14:00:50)

172.  言の葉の庭 新海誠作品だと知らずに観てしまった..以前から人物と背景にギャップがあり過ぎて、違和感を感じていたが..やっとキャラクターデザインが、まともになったんだ..だから、気がつかなかった..前作の「星を追う子ども」は、ファンタジーもので、大コケだったけど..また作風が元に戻ったって感じ..原点回帰?かな..本作は、物語としては、ちょっと強引..だって、高校生が、あの家庭環境で、何の背景も理由もなく、靴職人を目指し..独学で靴を作るか?..とか、朝から、さぼって、ビール..?とか..いろいろツッコミどころが散見される..良い所はたくさんあるけど、映画としての出来は、7点..もう少し、必然性という意味で、説得力のある、細かい所までリアリティーを追究した、作品を創ってほしい..次作、期待してます...[DVD(邦画)] 7点(2013-12-23 17:37:35)

173.  夢売るふたり う~ん、問題作ですね..予想はしてたけど、これほどまでに、後味が悪いとは..本作を観て、感じるのは、企画(あらすじ)ありきの “物語” だと思います..こんな夫婦がいたら..という、アイディアから..色んな付属品を付け足し、一つの物語に組み上げたって感じ..必然性とか..最後のオチとか..強引な粗い仕上がりが、目立ちます..そのあたりが、見え隠れしているので..もっと、脚本を練って、誰もが共感できる部分をオチにしないと..面白さが、半減してしまいます..ブラックでもなく、シュールでもなく、中途半端..残念...[DVD(邦画)] 7点(2013-12-23 16:16:03)

174.  息子(1991) 評価の高い本作..確かに、良いシーンはたくさんあるけど..ハードルを上げて観てしまったせいか..期待していた程ではなかった..映画としては、1953年製作「東京物語」から続く、永遠のテーマ..都会と田舎で分かれて暮らす、父子の関係を描いた作品..些細な出来事を積み重ね、淡々と進むストーリー..しかしながら、山田洋次監督らしい演出は、やはり良かったかな..終盤の、眠れなくて、歌いだしてしまう 父(三國連太郎)..素朴で厳格、しかし心温かく、偏見を持たない、人としての真っ当さを、よく表しています..雪深い家にたどり着き、家に入ると、ふと家族が一緒に暮らしていた頃..昔を思い出す..父としての心情を見事に表現しています..秀逸! すばらしい...[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-10-25 20:47:40)

175.  続名探偵ホームズ1/ミセス・ハドソン人質事件 宮崎演出、炸裂!ユーモラスたっぷりで、バカバカしさあり、笑いあり、アニメとしての作画は、TVアニメのレベルを超えています..とても出来が良いです...[ビデオ(邦画)] 7点(2013-09-01 12:56:53)

176.  続名探偵ホームズ2/ドーバーの白い崖 ハドソン夫人、宮崎監督らしい得意な演出で、男っ前な女性に大変身!スピード感と物語の面白さは、TVアニメの域を超えています..他の作品と同様、とても出来が良いです...[ビデオ(邦画)] 7点(2013-09-01 12:24:08)

177.  終の信託 う~ん、難しい題材を映画にしましたね~ だとしても、予想していたものより、かなり出来が悪かった..草刈民代と役所広司の関係が今一つしっくりこない..(2人の年齢が近いからかな..) それに、役所広司の家族の描かれ方に違和感(不自然さ)を感じます..役所広司の取り巻く環境、背景をしっかり描いていないから、最後の結末がぼやけ、共感が生まれないし、説得力がない..主人公草刈民代を中心に描いているから、中途半端な感じになってるんじゃないかな..残念...[DVD(邦画)] 7点(2013-07-21 13:33:40)

178.  ボーン・レガシー 余計な説明は一切なし、どんどん先に進んで行く展開に..良く観ていないと、置いていかれそうになる..それはそれで、良いのだけれど..映画として、シリーズの中では一番面白くない..シリアスさと、アクションのリアルさは、シリーズの血をちゃんと受け継いではいるが..これ、っといった特徴のない、ありきたりの物語に、ありきたりのアクション..ちょっとだけ期待していただけに、残念...[DVD(字幕)] 7点(2013-04-26 19:30:09)

179.  おおかみこどもの雨と雪 いや~かなり斬新でした..予想していたものとは、全く違う展開..今まで観たことのないストーリーでした..ただ、生々しいというか..生活感があり過ぎるというか..観終わった時の、後味の悪さは..ファンタジー映画として如何なものか..それに、作者は何を伝えたかったのだろう..と、物語を思い出し、頭の中を整理しないといけない状況になりました..ところどころ、主人公達の行動、必然性に、あまいところもありましたが..細かい演出、人間描写は、さすがに上手い、です..監督の次回作に期待してます... [DVD(邦画)] 7点(2013-03-02 14:14:45)《改行有》

180.  ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略 前作に比べると、単純なストーリー展開..ミステリアスさは影を潜め、作品のメインは戦闘シーンになっています..それに、きわどい情事シーンも長めに..戦闘シーンは、よく描き込んでいますね~ 作画レベルは高いし、演出、カメラワークもなかなか上手い! 3部作の真ん中なので、結末のブツ切り感は否めませんが..次作に期待!してます...[DVD(邦画)] 7点(2013-01-19 18:19:47)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS