みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

161.  ローレライ たっ大佐,まだやれます![CS・衛星(邦画)] 6点(2007-07-09 00:05:31)

162.  間宮兄弟 私もオタクなので,彼らの生活スタイルには非常に共感できるものがありました.私も野球(私はドラ)大好きですし,ベージュのチノパンはいてるし,コーヒー牛乳も美味しそうでした.私はホモではありませんが,30半ばまで独身で一人暮らしをしていると,特定の女性とお付き合いしたいといった感情はほとんどなくなってしまいました(やばっ).その代わりこんな兄弟が一人くらいいてもイイかなぁと思わせてくれる映画でした.ただ万人にお勧めできるかどうか微妙なので控えめな点数とさせていただきました.[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-06-21 22:44:02)

163.  火火(ひび) 最後は涙モノなのですが、この涙は母親の特殊なキャラとはほぼ無関係の「白血病モノ」としての涙なのでそこまで高い点はつけられません。私が男だからかも知れませんが、ああいったキャラは、やっぱり男の老人にマッチしているような気がしてしまうんですよね。[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-05-20 14:29:06)

164.  ルパン三世(1978) 何回か観てます。つまらなくはないのですが、やはり私にとってのルパンはこの作品前後に放送されていたTV2ndシリーズであり、カリ公なんですよねぇ・・・今となっては水戸黄門が声あててたり、三波春夫が主題歌を唄ってたりといった小ネタくらしか印象に残りません。[映画館(邦画)] 6点(2007-05-04 23:01:18)

165.  銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲<オーヴァチュア> 前作「わが征くは星の大海」と本伝の橋渡しとなっている作品です。アスターテ会戦の作画もある程度改善されており、ファンなら観て損はないかと思います。シリーズを知らない人はこれを見ていただいて、ちょっとでも興味をもったら、レンタルで一気観をお勧めします。このシリーズのすばらしいところは、主役二人はもちろんですが、それ意外に非常に魅力的なキャラが多く、どんな性格の方も必ず一人は肩入れできるキャラを見つけられると保証できる点です。そしてそのキャラが中盤~後半のどこかで予期せぬ戦死をしてしまったときのショックも魅力の一つと言えます。ちなみに私は「ファーレンハイト」のファンでした。[DVD(邦画)] 6点(2007-04-23 00:42:44)

166.  THE 有頂天ホテル 三谷オリジナルの中ではまあまあではないでしょうか。でも一つ一つが薄っぺら過ぎて、「そうくるか~」といったレベルには到底至っておりません。所々の小ネタで笑わせる方が比重が大きかった気もします。個人的にはYOUさんの歌をもっとフェアチャイルド風に演出して欲しかったです。年齢的に厳しいとは思いますが、マニアは喜ぶのではないでしょうか。[地上波(邦画)] 6点(2007-04-22 15:51:05)

167.  男たちの大和 YAMATO まだだぁ!! まだ沈んじゃならん!! ミサイルを撃ち尽くすまでは!![地上波(邦画)] 6点(2007-04-15 15:11:31)

168.  大停電の夜に 昨年は邦画が洋画を上回ったとのニュースを聞きましたが,最近の邦画は確かに上質なモノが増えている(駄作も相変わらず多いですが)気がします.きっと日本なりの映画制作というものに多くが気が付き始めたのではないでしょうか.例えると,圧倒的パワーをそれ以外の部分を極めることで結果的に凌駕してしまう日本野球のような感じだと思います.さて,この映画はいろいろ絡んだ糸がぎりぎりの所で結局接点をもたなかったところが逆によかったと思いました.ただ,若い二人のエピソードだけちょっと浮いちゃったかな.[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-01-13 15:00:25)

169.  劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 TV版を一気に観た後,続けてみたので違和感なく入り込めましたが,予備知識なく観た方は何が何だかわからないでしょうね.全体の印象は悪くないのですが,こっちの世界に乗り込んできた彼女の破壊活動の理由付けが弱いのがかなりマイナスでした.この手のキャラは本人のもっと具体的で身勝手な自己満足のために暴走するのが一般的なのですが・・・道徳の教科書でも読んでいるようでした.[DVD(邦画)] 6点(2006-10-07 14:55:41)

170.  機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者 平日の昼なのにほぼ満員でした.1000円だったからかな?TV版オリジナルの部分は予想以上に画質が悪かったので,初めて観る人は違和感があったのではないでしょうか.またストーリーの端折り方,継ぎ接ぎの仕方が,半端でないので,我々(何モンだお前?)以外は,内容を理解できたのか疑問です.でも大半は我々サイドの人達なんでしょうから,あまり問題ないのかな.それと予想以上に20・30代を中心とした女性がいたのがちょっとうれしかったです.世間一般に浸透してきたということなか,それとも世間一般がオタク化しつつあるのか・・・10月の「恋人たち」も当然観に行きます.[映画館(字幕)] 6点(2005-06-01 15:01:31)

171.  クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦 サイバーテロを子供向けにイメージで解説しているって感じでしょうか?それよりもブリブリ左右衛門のお話が良かったです.[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-04-29 09:50:12)

172.  半落ち 原作を知らないせいか,結構楽しめました.内容とは関係ないのですが,全体的に音量が足りなくて,ぼそぼそした台詞がとにかく聞き取り難くテレビのボリュームを上げてしまいました.わざとそんなコトする理由はないと思うので,担当者には今後注意していただきたいです.謎解きの要素は薄いので,その辺を期待しすぎると肩すかしかも知れません.あとこれは推測ですが,台詞や展開にちょっと唐突な印象を受ける部分がありました.長編小説の映画化ではいたしかたない所なのでしょうか.6点(2005-03-12 15:13:43)

173.  ロッカーズ ROCKERS(2003) あんまり期待してなかったんですが,結構楽しめました.こういった若者の成長物語は好きですね.玉木宏という俳優さんが男から観ても,かっこよかったです.6点(2005-01-15 09:55:35)

174.  幻魔大戦 原作は未だに知りませんが,そこそこ楽しめました.全体的にダークな雰囲気が漂っています.ラストでかかるローズマリー・バトラーの「光の天使」は結構好きです.6点(2004-07-10 14:00:54)

175.  頭文字D Third Stage 車好きにとっては湾岸・・・と並ぶ人気作品.1,2のビデオ・DVDを先にチェックしてから見てみましょう.ただ,ほとんどが峠を車が走っているシーンなので,解らない人には“?”でしょう.私もそうですが,これを観る位の人は漫画も全巻揃えているんじゃないかな.6点(2004-07-05 21:15:39)

176.  AIKI/アイキ 当たり前なんですが,邦画だな~って雰囲気が漂ってます.でも結構観れますよ.清々しさと暖かさがあります.あと,今更ですが石橋さんは良い役者だなと思いますね.6点(2004-06-29 19:42:16)

177.  さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 1がただのつぎはぎに終わっていたのに対し,こちらはそこそこまとまってました.絵コンテに安彦良和の名前を観た時,なんか感慨深いものがありました.声優陣も蒼々たるメンバーで,銀英伝に匹敵するものがありますね.ただ,決戦が始まってから敵さんはのんびりしすぎた気がします.6点(2004-06-27 16:38:08)

178.  地球へ・・・ 日本アニメとしてのグレードは5点かな.内容とほとんど関係ないですが,この主題歌好きなんです.ダ・カーポというデュオは他にも,名探偵ホームズの「空からこぼれたストーリー」,裸の大将「野に咲く花のように」など良い曲がたくさんあります.6点(2004-06-21 23:57:54)

179.  時の輝き 高橋由美子がまだアイドルしてた頃の作品.骨肉腫で陸上の道を断念することになった高校生を励ます女の子というわりとベタな話ですが,結構良かったです.6点(2004-06-13 20:55:15)

180.  機動戦士ガンダム 単体で評価するこはできないんでしょうね.どなたかも書かれてましたが,Ⅲを観るために存在していると思って下さい.ただ,たかじんの主題歌「砂の十字架」はシリーズ中もっとも好きな曲です.6点(2004-06-04 18:19:44)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS