みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ISOLA 多重人格少女 これタイトルがまず失敗してますね。こわいっていう雰囲気はひしひしと伝わってきたので3点。3点(2003-04-22 14:53:36) 2. 家なき子(1994) なんで映画にしたんでしょう??0点(2003-04-22 14:51:24) 3. 私は貝になりたい(1959) 夜中に見て家族中から非難あびるほど大泣きしました。私は貝になりたい、最後の語りでのこの一言はかなり響きます。10点(2003-04-14 12:02:22) 4. 戦場のメリークリスマス 考えれば考えるほどおかしなキャストだけど、音楽とかと考えて全体のバランスがいいのかな?かなり見入ってしまいました。9点(2003-04-14 11:54:32) 5. 鮫肌男と桃尻女 キャラ濃すぎ(笑)かなり楽しめましたよー!7点(2003-02-25 18:54:53) 6. 天空の城ラピュタ 人生で一番多く見た映画かも。小さい頃から何か感じるものがあった。それは他の宮崎作品も同じだと思う。なんか心があたたまるのに、どこかせつないような気がするんですよねー。本当大好きです。10点(2002-10-27 23:51:12) 7. ウォーターボーイズ 結構おもしろかった!何気にシンクロきれいだったし(笑)8点(2002-10-27 23:44:02) 8. ポストマン・ブルース これは本当におもしろかった。でも最後はもう少しハッピーエンドで終わって欲しかったなー。10点(2002-03-27 14:24:06) 9. 地雷を踏んだらサヨウナラ 浅野忠信がやっぱりかっこいい作品(笑)最後の方は涙が止まらなかった!9点(2002-03-06 23:24:40) 10. ぼくらの七日間戦争(1988) 小さい時に見て、かなり笑ったような...単純に観ておもしろい作品。7点(2002-03-04 21:09:34) 11. 五条霊戦記//GOJOE 浅野忠信はかっこいいですねー。ストーリーもおもしろいのに、カメラが早すぎて目がチカチカする...なんかもったいない。6点(2002-01-21 23:57:44) 12. 打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM> 子役中心だったので、演技は微妙だったけど(笑)シナリオはとても面白いと思います。7点(2002-01-19 12:08:15) 13. 陰陽師 こういう演技をさせたらやっぱり真田は上手い!!野村萬斎も本格的で良かった。6点(2002-01-15 18:43:40) 14. LOVE SONG(2001) あのラストは私的にはあんまり好きではありませんでした...5点(2002-01-15 18:31:02) 15. となりのトトロ 小さい頃、留守番の時はいつもトトロのビデオを見てました。9点(2002-01-13 14:11:33) 16. 千と千尋の神隠し なんか気がついたら2回も見てた...9点(2002-01-13 01:01:21) 17. バトル・ロワイアル 演技が下手な人が多かったけど、安藤政信と山本太郎は良かった。内容がごちゃごちゃしすぎで、1つ1つのシーンの印象がうすいような気がしました。5点(2002-01-12 10:11:29) 18. PiCNiC(1994) 50分前後の短い話し中に、色々深いものがあっておもしろい!!浅野忠信が良かった。9点(2001-12-19 19:45:27) 19. スワロウテイル 岩井俊二ならではの不思議な雰囲気。キャストも豪華だし、音楽も良かった。9点(2001-12-19 19:43:02) 20. リリイ・シュシュのすべて 歌も、演出もすごい良かった!!見終わったあとも、しばらく余韻にひたってました♪10点(2001-12-18 18:05:21)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS