みんなのシネマレビュー
水玉さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 54
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ラスト サムライ 観た直後は「面白かった~!サムライ格好イイ!」と感動していたのですが…少し経ったら「ん?待てよ?そんなに良かったかな?」と思い初め…この点数になってしまった。もっと早く点数付ければ良かったかな。6点(2004-02-01 15:21:48)

2.  キル・ビル Vol.1(日本版) 《ネタバレ》 涙ってこらえてあんなに流れるものなんだ‥!同時通訳の場面ではあまりのオカシさに本気で涙流れました(!)『何っコレ有り得ない~~~』と‥!日本であって日本でない!これはもう感覚で観る映画なのかな?と思ったり‥いや、でも本当DVD出たら買いますよっ。その位楽しめました。vol.2もこの位楽しめるといいケドなぁ 。あと余談ですが、前の席の外人の女の子2人が日本人バサバサ切られるシーンで大爆笑してたのは‥周りのお客さんも「そんなにオカシイか?」と呟いてましたが‥なにやら複雑に感じるものもありました;9点(2004-01-22 18:51:01)

3.  トゥームレイダー2 先行上映で観て来ました。アンジェリーナ・ジョリーは確かに魅力的だしアクションも中々だけど‥ずっと「どっかで観た」って感じのままでした。でも全作より面白いとは思いますっ。(この感じだと「3」も‥あるのかな?ウ~~ン)あと、もう少しドキドキ感が欲しかったなぁ‥!相手役の人とかねっ。(結局コレでスミマセン;)5点(2003-09-23 17:14:48)

4.  呪怨 (2003) ビデオ版と思って観たら映画版だった(ガーン)なので順番間違えて観てしまった訳ですが‥正直、あんまりいい感じの作品ではなかったなぁ(ホラーにいい感じってのもないか)でもみてるうちに徐々に気持ち悪くなってくると言うか‥最後の階段のシーンはやばかったです。正直その夜眠れなかったF^―^;)ビデオ版は‥うん。今度こそ間違えずにレンタルしよう。(でも暫くはホラーはよそうって思いました。なんせ階段シーンが←しつこい)5点(2003-08-30 20:36:14)

5.  女優霊(1996) 《ネタバレ》「ラストの鏡のシーン見た?」と友人に聞かれたが、しっかり見逃してました(汗)最後まで気を抜いちゃいけませんねっf^―^;)でも長髪・黒髪って怖いなぁ…←が、フィルムからちょっとずつ出てくる姿が一番怖かったです、はい。あとロケバスのガラスに映った姿がまた…リアルだ~7点(2003-04-16 21:48:38)

6.  シベリア超特急 気になって気になってしょうがなかったの、晴郎ちゃんの世界…そう、この手はかなりイケるクチの私なんですが…何て事でしょうっ?途中下車してしまいました(悲笑)みうらじゅんさんゴメンナサイ。スタッフの皆さんもゴメンナサイ_(._.)_でもね?職場でかなり盛り上がったし楽しい話題を提供してくれたので(なんか激しく意味違う)、2点差し上げます。晴郎ちゃん、一時の夢をありがとうございました。2点(2003-03-28 20:57:24)(笑:2票)

7.  萌の朱雀 日本映画を何度も観返したのはこの作品が初めてだったと思う。理解不足か、見逃しか、お父さんが何で死んだのかがよく分からなかったんだけど( ̄ω ̄;)…でも私は彼の村を愛する気持ちやそこに住む人々、家族を愛する気持ちがどれほどだったのか、あの遺品の一本のビデオから痛いほど伝わってきました。全編に流れるあの曲も切なくて甘くて良いのです。素直に感動しました。そしてとっても好きな映画ですっ。8点(2003-03-25 00:30:54)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS