みんなのシネマレビュー
myaさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 64
性別 女性
ホームページ http://www.geocities.jp/genie_genio_atrapado/
年齢 42歳
メールアドレス genie_genio_atrapado@yahoo.co.jp

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  OUT(2002) 邦画のわりにマシな映画でしたが、登場人物にかなりイラつきました。女優さんたちはよかったです。でも夫殺しておいて、人に押し付ける無神経さなどなど、登場人物にはかなりイライラさせられましたね。確かに家庭内暴力など同情する部分は多々あるのですが…女はコワイってことがわかる映画でもあります。この手の映画は好き嫌い分かれますね。私はこの筋が嫌いな方です。人形であったとしても包丁でバラバラにするシーンは、たちが悪いです。4点(2004-02-20 13:54:51)

2.  となりのトトロ 「魔女の宅急便」と同じく小さい頃に見まくった映画の一つです。当時住んでいた家に縁側があって、トトロが出そうな大きな木も近くにあったので、トトロを探したりもしました。今では「そんなのいるわけないやん!」-子供の頃はすごく純真だったんだなぁと思います。でも、実はいるかもよ?純真な人にしか見えないだけで…9点(2004-02-15 14:15:10)

3.  魔女の宅急便(1989) 子供心に本気で魔女になりたい!って思っていました。ホウキにまたがって走れば飛べるかも…ワクワクドキドキさせてくれるシーンがいっぱいあって、見てる自分もキキを応援しちゃうんですよね。-プチトリビアです。密かに宮崎監督自身がカメオ出演していらっしゃいます。お気づきでしょうか?ほら、キキがトンボを助けにいくところをTVで見てるシーン。ホウキっていうかデッキを貸したおじちゃんが、「ワシの貸したデッキじゃよ」みたいなこと話てて画面が切り替わる手前の右斜め上(左だったかも…)にチラッと。本当に一瞬です。メガネをかけて、ベレー帽をかぶっていたらそれが彼です。-10点(2004-02-14 21:03:43)

4.  ラスト サムライ ボブと名づけられた「寡黙な侍」から、信忠、そして勝元。華やかではないけれど古き良き日本の家の中の「たか」や、子供たちがとてもよかったです。ストーリー的には少しピンとくるものがありませんでした。「侍」がどうしてあそこまで必死になるのか…「サムライ・スピリット」って何でしょう…9点(2004-02-14 11:53:29)

5.  T.R.Y. 予告で観ておもしろそうって思ったんですが、そこまで…って感じでした。やたらと横顔がジャッキーチェンに似ている人を見つけてしまい、なぜがその人が気になりました(笑)5点(2003-08-27 17:35:26)

6.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! おもしろかったです★また見てもいいなって思います。でも話がそんなにまとまっていないように思ったところと、犯人の捕まえ方が少しイマイチかなと思いました。8点(2003-08-27 17:26:00)

7.  GO(2001・行定勲監督作品) 邦画はあまり観てないんですが、GOはよかったと思います★窪塚君も喋り方とかいつもあんな感じですが、すごく役に合っていたんじゃないかなぁって思いましたね。ところどころおもしろかったし、内容もメッセージ性の強いもので考えさせられます。韓国語を勉強しだしてからすごく韓国や朝鮮の映画・ドラマを見るようになって、GOのように本当に考えさせられることって多いです◎ふと思ったことは、山本太郎さんは何かと韓国や朝鮮ものの映画によく出ていますね(笑)8点(2003-07-29 14:42:33)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS