みんなのシネマレビュー
ningenfushaさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 132
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  シベリア超特急 「2」を先に見たのですが、こっちは破綻度が大きすぎ。けど、列車のセットはよかったし、走ってるとこのごまかしもよし。水野さん自身は「小民族の人々がいかに虐げられてたか」つまり戦争の残酷さを描きたかったのです。要するに最後のぼやきが全てというわけですね。かたせ梨乃さんは泣くシーンで24テイクとったそうですが、毎回同じ場所で泣いたそうです。「ほんと名役者ですね」と水野さんはおっしゃってましたが、「ならなんで24テイクも?」と解説にまで突っ込める驚異的な映画です。でもぶっちゃけそこらの邦画より面白い。5点(2003-05-16 20:37:23)(笑:3票)

2.  ターン/TURN 不思議な雰囲気が良かったです。ターンしてしまうシーンは、そんなにしつこく見せないで、結構流してくれます。ただ、私も最後にもうちょっと何か欲しかったかも。誘拐犯の登場だけではなぁ。牧瀬里穂も大したもんです。6点(2003-05-04 15:25:26)

3.  ウォーターボーイズ さらっとした作りが若い監督の良さかしら。楽しく見せていただきました。音楽も監督の趣味かな?7点(2003-05-04 15:21:09)

4.  バトル・ロワイアル 途中経過は思ってたほどひどくないけど、迫力に欠けますね。私は一番最後の一言で、ただでさえ感じていた嫌悪感が最高潮に達しちゃいました。はぁぁぁ…。2点(2003-03-07 19:03:33)

5.  未来少年コナン よくまとめてあるとは思いましたが、最後のほうはもうちょい濃くやって欲しかったです。モンスリの心換えはあれでいいのかな?局長ももうすこし粘ってもらいたかったです。5点(2003-03-05 09:52:00)

6.  うなぎ ≪少々ネタばれ≫もっとうなぎとよくしゃべるのかと思いきや、そんなでもなかったですね。但し、その分柄本さんとの対比があって面白かったです。今村さんは何でも綺麗に仕上げてくれますね。いいシーン結構あったけど、最初の役所さんが口笛吹きながら出頭するところが印象的でした。この後の罪悪感の無さに絡んでくるところです。7点(2003-03-04 10:26:23)

7.  平成狸合戦ぽんぽこ ジブリの作品だーってことで小学生の時に楽しみに見に行ってがっくり。でも、今見ると、そうでもない。というかわりと楽しめました。小ネタが多いんですよね、この映画。子供にはわかりづらいかも…妙に現実的だから。6点(2003-02-12 22:48:44)

8.  戦国自衛隊 タイトル見ただけで、狂喜して見ちゃいました。千葉さん、強すぎです。しかし、訳のわからん兵器に敢然と立ち向かう敵さんにもまた、驚嘆。でも、戦術とは離れていますね。最後は、まぁ、いいかな。私は、音楽が気に入りませんでした。他人には勧めがたい。6点(2003-02-12 20:58:56)

9.  セーラー服と機関銃 原作も薬師丸ひろ子よく知らないんですが、なんだかんだいって最後までみちゃいました。例の有名なシーンはいまいちあっけなかったけど、途中は面白かったです。薬師丸ひろ子だけ子供なのに、周りの大人が遠慮なく現実生きてるのにちょっと唖然。加えて、銃撃よりもショッキングだったのが、クレーンでブラブラ。6点(2003-02-12 20:42:21)

10.  椿三十郎(1962) ちょっと現実から遠のいてるキャラが多いのですが、その分娯楽として一級品。決め手のシーンも椿であっさり作ってあるし、効果音も面白いです。8点(2003-02-11 20:15:47)

11.  空飛ぶゆうれい船 小学生の時、何気なくBSでみたんですが、面白かったです。石ノ森氏原作と言う事で納得。7点(2003-02-07 15:42:02)

12.  蜘蛛巣城 最後は三船さんの演技の中でも一番鬼気迫るものです。私の中では。権力に狂っていく人間模様は圧巻ですよ。8点(2003-02-07 15:22:24)

13.  スペーストラベラーズ 脇のキャラが濃い分、強盗三人組がいささかよわかったな。ガッツと大杉さんが面白かった。もうちょいあっさり終わって欲しかったです。気に入った方はジョビジョバ大ピンチも見られては?6点(2003-02-06 17:48:17)

14.  On Your Mark CHAGE & ASKA 実験アニメとしては成功してると思います。ちょっと異色な内容も私好みでした。7点(2003-02-06 17:29:29)

15.  溺れる魚 窪塚のオカマはそんなでもなかったけれで、その分、椎名さんがこかったです。宍戸さんもちょっとだけなのに…面白い。血だらけの撃ち合いを、あそこまで軽く作ったのはスゴイ。渡辺さんも最後の最後でやってくれました。7点(2003-02-06 17:26:20)

16.  機動警察パトレイバー ≪ややネタばれ≫最初から最後までワクワクし通しでした。私も「2」の方が、好きですけどなんといってもこっちは明るいし、ギャグも満載ですからね。遊馬の顔が変わりすぎたり・・・。箱舟での戦闘シーンで作業レイバーがぐちゃぐちゃにされてたけど、あんな簡単に壊れるもんかしら?しかしバッテリーがよくもつな。8点(2003-02-06 16:52:19)

17.  千と千尋の神隠し インパクトに欠けてる気がしました。過剰な期待をもって見た責任もあるけど、何だかね…。千尋が従来の主役少女からはずれてましたが、結構良かったです。かおなしの扱いが中途半端な気がします。あと個人的偏見でハクの声がすごくいやでした。他が良かっただけに…。ストーリーに物足りなさを感じましたが、「子供のためにつくった」みたいなことを言ってたので、じゃぁいいかなと納得しつつも、世間の過大ともいえる評価に嫌悪感を覚えてしまう今日この頃…。5点(2003-02-06 16:39:24)

18.  GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊 世界観出すためとはいえ、あそこまで連発する事ないのでは?別によく考えればたいした事いってないんだからねぇ…。でも、見ごたえはある作品でした。原作ファンの方にはいささか不足かもしれないけど。それからこういうこというのも何ですが、あんな過激な弾薬使う必要あるかな?殺傷能力は高いだろうけど、あんなの市街で撃たれたらたまりませんね。6点(2003-02-06 16:29:14)

19.  菊次郎の夏 母親見つけるあたりまではよかったけど、その後はダラダラしてるという感は捨てきれない。ところどころのユーモアはよかったです。6点(2003-02-06 16:09:53)

20.  海がきこえる<TVM> う~ん、いいけどね。しっくりいきませんでした。6点(2003-02-04 18:30:49)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS