みんなのシネマレビュー
teruhisaさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 75
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  デンジャラス・ラン 《ネタバレ》 本日鑑賞しました。デンゼルさんはすでにアカデミー賞獲得済みなので立派な映画にはもう出なくて良いです。今回期待通りの娯楽大作でした。ですので満点です。現在彼以外誰がこのような方面で楽しめる映画に主演できるでしょうか。それを考えればこの点数は間違いありません。これからも応援します![映画館(字幕)] 10点(2012-09-09 15:41:28)(良:1票)

2.  わが母の記 井上靖さんのファンなので拝見しました、とても良かったです。未見の方はぜひ![映画館(邦画)] 10点(2012-04-28 13:28:30)

3.  丹下左膳 百万両の壺 《ネタバレ》 粋で強くて人に好かれる隻眼隻腕のアウトロー。こんなに魅力的な主人公をトヨエツがカッコ良く演じていて、物語も二転三転しユーモアもあって(私は猫がお気に入り)、本当に面白かったです。オリジナルも一部観ましたが、やはりリメイクの方が優れていると思います。最高![DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2008-05-05 05:23:30)

4.  あずみ 本音そのまま、上戸彩カワイー!(照れます)それとセリフも殺陣もカッコ良くて、最高に面白かった。現在レヴュー数191なのに平均点4.5点、この点数決して正当な評価を受けていると(じぶん)思えません。せっかく主役ウエトさんが頑張っているのですから、皆さんもっと甘く点数を付け直して上げて下さい。よろしくお願いします(って、オレはやはりいちファンか)。一応北村監督全体のテンポが速く見応えもあって、ものすごくセンスある監督だと思います、ということで。[DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2008-03-29 20:55:46)

5.  八つ墓村(1996) 市川崑監督を追悼するならこの映画ではないでしょうか。配役や選曲を始め、新しい世代の人たちにも通じる良い映画をまだまだ作ろうとしているという市川監督の意気込みが、観ていると随所で伝わって来ます。豊川悦司、西村雅彦など当時の売れっ子さんはやはり好演しています。寺田辰也の役だけが、高橋和也さんには悪いですけど、今ひとつ地味でヒットしなかったのだと思います。ですが全体的にはさらっとしていて、それが返って好印象でした。[DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2008-03-29 01:03:43)

6.  男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け 《ネタバレ》    恋愛未成就というマンネリは変わらず、でもサラッと流して最後は爽やかに終わる、シリーズ中でもこんなエピソードは他に無いと思います。ただし48作全て観てませんが…。  まだ主役級でない佐野浅夫さんが悪役をうまく演じてます。大滝秀治さんは商売っ気丸出しのいやらしい役ですが、やっぱりうまい。  それと不幸に負けまいと必死に明るく振舞う今回のマドンナ太地さんが、寅さんのキャラクターにピッタリ合っていて好印象です。「もてる女」と呼ばれる理由と、これが名編と言われる所以が分かった気がしました。  宇野重吉さんも男がストーリーに花を添えるという全作(観てませんが)でもあまり無いような、貴重な役でとっても微笑ましく登場します。さすが寺尾さんのお父さんで格好良い!親子競演も楽しいです。  もちろん肝心な寅さんやとらやの人たちも、芋が転がったり派手な言い争いが有ったりで絶好調。  とにかく面白いので未見の方へぜひお勧めします。後味が本当に良いのでまた観たくなりますよ。[DVD(邦画)] 10点(2008-02-04 00:19:06)(良:1票) 《改行有》

7.  ラヂオの時間 《ネタバレ》   日本映画の最高傑作だと思います。  特撮やセット、衣装による豪華さを省き、さらに話を音だけのラジオの世界とすることで人の感情が一層深く描かれ、笑い沢山で結末も優しく、本当に良いと感じました。  冒頭からエンド・ロールまで全てのシーンが完璧、国民必見です。  ただし映画の舞台裏には俳優さんを厳しく選ぶというシビアな一面も有ったのではないでしょうか。理由は皆さんとっても上手いから。  最後に登場人物へ一言 そもそも堀ノ内氏が「ニューヨークにパチンコ屋さんが無い」をもう少し丁寧に話していれば、その後は全て回避できたはず…いちばん悪い![DVD(邦画)] 10点(2007-12-22 12:16:20)《改行有》

8.  アポロ13 トム・ハンクスの映画はどれも最高!ほんとに良い俳優さんだと思います。10点(2004-08-09 01:32:07)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS