みんなのシネマレビュー
青犬さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 35
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ルパン三世 カリオストロの城 OPの物憂げなルパン。さびしげなその姿はカリオストロ後のルパンなのかなあ・・ルパンは神様じゃない!!ルパンも不器用なひとりの男なんだ・・とOPにメッセージをこめてるとずっと勝手に解釈してます。カリオストロを斬る♪そーいうことさえ、恐れおおい作品。10点(2004-02-08 00:24:38)

2.  耳をすませば(1995) オープニングのカントリーロードと街の情景のコントラストが絶妙♪これだけで満足しちゃいました・・計算されたものなのかどーかわかんないけど、あのオープニングはステキです。8点(2004-02-03 01:25:20)

3.  風の谷のナウシカ ハッピーエンドなんだろうか?爽やかな感動のあとにくるラストシーンのナウシカの死を予感させる画。生あるものには死が訪れる・・それはナウシカでさえ、なんら同じ、だけどナウシカのよーにかくありたい。8点(2004-01-19 12:56:31)

4.  紅の豚 さりげなく主張し、さりげなくおわる・・・台詞ひとつひとつはくさいけど、映画にさりげなく同化しちゃってて、やっぱ心地よぃなあ~紅さん。 9点(2003-12-28 08:19:59)

5.  魔女の宅急便(1989) 笑って暮らすも一生、泣いて暮らすも一生といわんばかりに、ひとりの少女が泣き笑いながら成長していくさまをさりげなくそして心地よく描く映画。 あくまで日常を、日常をさりげなく・・・空を飛べちゃうことをのぞいて(爆8点(2003-12-12 07:15:06)《改行有》

6.  おもひでぽろぽろ 回想シーンと現在とのバランスがちぐはぐで、主題がぼやけた感覚を受けた・・・ 回想シーンの幼少期のタエコは魅力的に映ったが、現在の主人公には共感できなかったのはマイナス。6点(2003-12-01 22:09:42)《改行有》

7.  もののけ姫 壮大なテーマが物語の本流にあるのに、それによる、ぶれを最小限に抑え作品としてまとめあげたのは、流石・・ それだけに、ラストの世界観を壊しかねないバランスの悪い展開にがっかりした。7点(2003-12-01 21:35:37)《改行有》

8.  となりのトトロ ほのぼのと、清々しい風を運んできてくれます・・・ 幼少期の子と親が観るには、ほんとに素敵な作品であり、ユートピアのような雰囲気があります。 だけど、作品としてはずっと平淡な道を歩いてるみたいな感覚しか僕には湧かなかった。5点(2003-11-30 21:50:41)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS