みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 笑う蛙 のぞきたいです。[ビデオ(邦画)] 7点(2009-05-09 11:31:14) 2. 笑の大学 舞台のほうが数倍面白かった。[CS・衛星(邦画)] 4点(2009-05-09 11:29:30) 3. 私たちが好きだったこと さらっとしてます。[映画館(邦画)] 4点(2009-05-09 11:25:20) 4. サード このころのATGの中では真面目な作品だったと思う。 暗いけど。(ビデオ)7点(2004-03-27 12:15:10)《改行有》 5. 御法度 なんかワイドショーを見てるような映画だった。 松田龍平の演技は今までに無いかんじで良かったけどカッコ良くは無いと思う。 (DVD)6点(2004-03-27 11:58:51)《改行有》 6. 子猫物語 猫好きで、当時小学生だった自分にも正直辛かった。 でも、可愛い。 (映画館)5点(2004-03-27 11:53:24)《改行有》 7. GONIN これは凄かったです。 なんか色んな物を詰め込みすぎてて大好きです。 (ビデオ)9点(2004-03-27 11:49:06)《改行有》 8. 極道の妻たち 極道の妻たちの凄さが分かり面白かったです。 演出も言うことなしだったと思う。 (ビデオ)8点(2004-03-04 21:40:44)《改行有》 9. 豪姫 豪華な衣装が、自分には突飛な衣装にしか見えませんでした。 (ビデオ)3点(2004-03-04 21:23:29)《改行有》 10. 恋と花火と観覧車 この映画、ぴあでエキストラ募集してて出演しました・・一瞬だけど。 松嶋菜々子が、大人しくて可愛かった。 映画は、自分が出演してる所が一番のクライマックスだった。 (ビデオ)5点(2004-03-04 21:03:46)《改行有》 11. 幻魔大戦 これは、子供の時観て超能力好きになった俺の第一の映画です。 (テレビ)10点(2004-03-04 20:47:16)《改行有》 12. けんかえれじい こーゆう昔の青春映画で鈴木清順って?と思って観てみた。 バンカラが存分に味わえて面白かったし、痛快な展開に時代背景が含んでるのが印象的だった。(テレビ) 8点(2004-03-04 20:45:16)《改行有》 13. 毛ぼうし(OV) ムーンライダースも岩井俊二も好きだけど、これはイマイチ。 (テレビ)3点(2004-03-04 20:26:41)《改行有》 14. ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer テレビ版のほうが好きだった。 (テレビ)5点(2004-03-04 20:16:09)《改行有》 15. 刑事物語2 りんごの詩 小学生くらいの時観たけど面白かった。 もちろんヌンチャクハンガー大好き。(テレビ)7点(2004-03-04 20:12:26)《改行有》 16. 黒い家(1999) 西村雅彦の服装そのまんまの人が前のバイト先でいたので気になってしょうが無かった。 (ビデオ)5点(2004-02-25 23:03:51)《改行有》 17. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 お父さんがんばったな~と。 大人の映画だけど、しんちゃんらしさはやはり消えてた。 (ビデオ)7点(2004-02-25 23:00:52)《改行有》 18. 紅の豚 飛べても豚は豚だと思います。 (映画館)4点(2004-02-25 22:57:42)《改行有》 19. クライング・ゲーム 分かりやすい映画だけど、例のシーンやクリケットのシーンが面白いので。 (映画館)7点(2004-02-25 22:41:12)《改行有》 20. 孔雀王 当時観て適当に呪文?をよく唱えてました。 友達もしてました。(テレビ)4点(2004-02-25 22:26:56)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS