みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 日本沈没(2006) 柴崎コウがかわいかった!!! 内容? ん~。[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-05-07 13:07:22) 2. 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 TVシリーズ見ている人間としては、総集編ということで問題はなっかた。だが、TVシリーズを見ることなく、これを見るとちょっとつらいかも。ただ、今回は映画館で鑑賞していないのでこの点数だが、映画館で鑑賞していたら、発狂するだろうな・・・。[ビデオ(邦画)] 5点(2006-10-16 13:06:33) 3. ハウルの動く城 今までの宮崎映画と異なり、細部にあらがある。ストーリーに無理があり、話しにつじつまが合わない点が見られる。今まではこんなことはなかったのだが・・・。どうしても宮崎映画ということで、期待している分、厳しい評価になってしまう。だが、さすがに映像は素晴らしい。映像だけでも見る価値は充分ある。6点(2005-01-04 23:02:55) 4. GODZILLA ゴジラ(1998) コジラを見に行きました。でも、最後までゴジラは出てきませんでした…。なぜ???ゴジラは何処に???2点(2004-09-17 21:08:36)(笑:1票) 5. ラスト サムライ この映画の主役は渡辺謙です。誰が何言おうが主役は渡辺謙です。その証拠に見終わった後トム・クルーズの印象が残っていなかった。6点(2004-09-17 01:22:25) 6. 冷静と情熱のあいだ 原作から考えるとどうしても厳しい評価になる。ただ、原作を抜きに考えると、ボチボチかなと思う。竹之内豊の順正役ははまり役。原作のイメージどうり。あおい役はやはり日本人にすべきだったと思う。ただ、あおい役を出来る女優が日本にはいなかったのかなとも思う。映像・音楽は素晴らしかった。6点(2004-08-10 01:11:47) 7. もののけ姫 強烈なまでのメッセージがあり、なお娯楽性も高い。出来の良い作品だと思う。内容から、拒絶反応を起こす人もいるとは思うが、自分は好きな作品。ただ、シシ神様には参った。どう見ても神様に見えない。周りの友達も同じ事を言っていた。8点(2004-06-09 00:14:23) 8. 千と千尋の神隠し 悪くはないんだけどな~。ラストがな~。決して嫌いな映画ではないが、どうしても他の宮崎映画と比べてしまうので点数が辛めになってしまう。映像の美しさに比べ、ストーリーがいまいち。主人公にもいまいち感情移入が出来なかった。今までの主人公の中では、一番魅力がなかったと思う。6点(2004-06-09 00:09:47) 9. ツルモク独身寮 原作は大好きだったのに・・・。これなら映画化してほしくなかった。0点(2004-06-05 00:58:35) 10. ルパン三世 カリオストロの城 小さいころにドキドキしながら見たのを覚えている。今見ると絵がちょっと古臭い感じがしないでもないが、全く気にならない。いい意味での宮崎らしさが発揮されていると思う。8点(2004-06-02 01:01:01)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS