みんなのシネマレビュー
rainbowさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 320
性別 男性
年齢 45歳
自己紹介 やっとレビュー数300突破。この調子で限界突破するでぇ~

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

1.  日本以外全部沈没 《ネタバレ》 こりゃあひどい!!!なにもかも中途半端。 最後の終わり方もまたひどすぎる。 笑えたのは藤岡さんくらいかな・・[DVD(邦画)] 3点(2007-08-12 03:23:25)《改行有》

2.   《ネタバレ》 赤い服の女の人(葉月)をちょっとダイレクトに出しすぎで、怖さや不気味さが薄れてしまって、台無しにしちゃってる感じがした。最後の終わり方はちょっと無理矢理すぎるし、納得しずらい・・・だが井原さんが洗面器に吸い込まれてしまうシーンはかなり爆笑っっw。ホラーなのに笑い所を作ってしまうってところには驚かされました。にしても役所さんはいい演技するねぇ。かっこいいっす!!![DVD(邦画)] 5点(2007-08-12 03:04:31)

3.  日本沈没(2006) 内容に関してはちょっとツッコミ所満載だけれども、自然災害の驚異、恐怖を映像で存分に感じられた。リアルに日本は地震が多く、これまでの歴史をみても地震で命を失った人が大勢いる。そう考えちゃったりすると、そんじょそこらのホラー映画なんかよりも全然怖いです。[DVD(邦画)] 8点(2007-02-03 15:16:39)

4.  いま、会いにゆきます 梅雨が明けて竹内結子が去ってからの展開にはさすがに驚かされました。久々にやられた感じです。2回目は違った視点でまた楽しめますねこの作品は。ただ感動したんだけど非現実過ぎた部分があるのでちょっと泣けなかったなぁ・・[DVD(邦画)] 9点(2007-02-03 15:05:54)

5.  容疑者 室井慎次 なんだかドロドロな感じであんまりこういった話は好きになれない。テンポもだる~い感じで安っぽい法廷劇を見せられたような感じがします。女弁護士役の田中麗奈はちょっとキャスティングミスだと思う(別に演技力がないとかそういう問題ではなく)。哀川翔も交渉人真下のときの木島のインパクトがあまりにも強かったせいか、キャラがかぶる分比べるとかなり物足りない感じがした。しかし室井さんのキャラはやっぱおもしろすぎる。こんな色んな意味で堅い人間なかなかいないよねw[地上波(邦画)] 5点(2006-10-22 12:13:17)

6.  逃亡者 木島丈一郎<TVM> 交渉人観たときに木島さんのキャラがかなり個人的にウケたので、期待してみてみましたがすごくよかったです。昭和の雰囲気をこれでもかと醸し出している木島さんの姿は男としてカッコよすぎです。また目撃者の子供との交流がなんとも不器用な感じがよかった。内容の方は至ってシンプルだったけどわかりやすく飽きのない演出の仕方で、最後まで楽しく観れました。ラストの交渉人に繋がる終わり方はグッドです!!それにしても木島さんの感はすげぇや・・・[地上波(邦画)] 8点(2006-10-22 11:51:29)

7.  交渉人 真下正義 《ネタバレ》 真下さんはあれでも交渉人か?と思ってしまうぐらいの頼りなさにちょっと戸惑いを感じてしまったが(まぁユースケのキャラを考えてのことかも)、演出の仕方はかなりいいと思います。だが犯人については最後まで明らかにされていないのが残念でした。あれだけ引っ張っておいて・・・[地上波(吹替)] 6点(2006-10-15 20:18:39)

8.  電車男 最初にTV版のほうをみてから映画のほうはみたんですが、個人的にはTV版のほうが好きです。電車男の配役を映画版は間違っていたのでは・・。もっと三枚目俳優使ったほうがよかったのではないかと思う。エルメス役は中谷美紀のほうが気に入ってますが。映画版のほうが原作には忠実ではあるけど、違うとこもあるのでそこがなんか中途半端で、どうせなら原作通りやったほうがいいのでは。[地上波(字幕)] 5点(2006-09-17 17:32:25)

9.  サイレン FORBIDDEN SIREN 《ネタバレ》 ホラーとサスペンスがいい具合にマッチしてて、かなり好きな作品。なんつってもレオさんの演技はすばらしいです。阿部寛がちょい役だったのはちょっと悲しかったけど。サイレンの音だけでもそこそこ恐怖感を感じる。しかもサイレン鳴ってるシーンでリアルに外から消防車のサイレンが鳴ってしばらくの間やまなかったので、偶然?が重なり観ていた時間も深夜ということもあり、かなりびびりました。あの消防車のサイレンが自分にだけ・・・なんてことはないよな・・と一瞬観た後に考えてしまったじゃないかこの野郎!![DVD(吹替)] 8点(2006-09-13 17:04:10)

10.  妖怪大戦争(2005) この映画はひどすぎるな。子供が観てもこんなんおもしろいと思うだろうか?かなり見終わった後疲れてしまいました。[地上波(吹替)] 2点(2006-08-24 14:12:04)

11.  あずみ2 Death or Love はっきり言って前作のほうがおもろかった。今作は恋愛が深くからみすぎて、ダラダラした感じがなんともいただけない。ただ上戸彩のセクシーな場面はグッドです![DVD(邦画)] 4点(2006-08-05 13:14:59)

12.  NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE 見る前から子供向けにできているとはわかりきっていたが、想像よりはいい出来だと思うニン。[地上波(字幕)] 5点(2006-01-09 19:56:51)

13.  ノロイ なんか映画を観たって感じが全くしなかったなぁ。作りが作りだけに。 まぁ堀さんに5点あげたようなもんだね。[映画館(字幕)] 5点(2005-09-18 16:13:11)《改行有》

14.  CASSHERN ちょっとくどさはあったものの、思っていたよりは良い出来。ただちょっと長すぎるかなぁ。もうちょっとコンパクトにまとめることもできたんではないかと。もう一度みたいとは思わない作品。[DVD(字幕)] 6点(2005-06-12 21:09:26)

15.  フラッド フラッドって見たことねえなぁ・・と思い、今テレビでやってるのを見ているが、昔深夜テレビでみてたことが判明。ちょいとストーリーが中途半端な感じ。そりゃ邦題忘れても仕方ない・・・[地上波(吹替)] 4点(2005-05-01 21:53:07)

16.  感染 怖いと言うよりは気味悪いって感じなんだけどそこそこ見応えあった。閉鎖的な空間で物語が展開していくのがよい。いくつかよくわからないとこはあったけどね。7点(2004-10-14 16:45:33)

17.  予言 感染のほうがまだマシ。最後の終わり方もホラーとしてはちょっと納得いかない感じ。5点(2004-10-14 16:40:41)

18.  死国 なんだかホラーをみた気がしないって感じ。内容からしてもイマイチ。退屈な時間を過ごしてしまったわ2点(2004-09-06 08:07:40)

19.  Deep Love アユの物語 劇場版 なんか映画みてるような感覚しなかったんだけど、伝わってくるものはあったのでこの点数。「神様っていると思う?」っていう台詞が忘れられない。まあ泣きはしなかったけど、それなりに感動できた。あとおれとしては竹中直人の友情出演ナイス!5点(2004-07-18 06:25:11)

20.  凶気の桜 けっこうこういう系の好きなほうなんで普通に楽しめた。江口洋介が殺し屋?ってちょっと違和感あったけど、演技みてからはすげえ役に合ってると思った。てか江口さんは演技うまいね。あと個人的に格闘好きなんで須藤元気がでてる時点でけっこう満足だった。窪塚はちょっと不発かな。6点(2004-07-15 05:45:21)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS