みんなのシネマレビュー
マクドウェルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 58
性別
自己紹介 (04/07/19)最近見た映画で最も面白かったのはパルプ・フィクションです。でもトラヴォルタが死んでしまうのがショックでした。短髪もかっこいいですが、ソードフィッシュといいパルプ・フィクションといい、長髪のトラヴォルタは特にかっこいいですね。でも、あご出てて割れてて、でっかい頭なのに、なんであんなに魅力を感じてしまうんでしょうか。おなかでてるしね。サミュエルLジャクソンと並んで裸になるシーン(パルプ・フィクション)では年上のサミュエルの方が断然いい体してました。パーツでみると顔も体もイマイチなトラヴォルタが、全体で見るとあれだけかっこよく見えてしまうのは、とても不思議です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スーパーの女 この映画、何度見てもおもしろいです。潰れそうなスーパーを再建する話ですが、おばちゃんが卵をわってしまったり、広告の値段を間違えたり、精肉部のチーフが肉をかっぱらって逃げようとしたりと、見所が沢山で、常に画面から眼が離せません。伊丹監督のほかの作品も幾つか観たことありますが、おもしろいものばかりなので、亡くなってしまって本当に残念です。8点(2004-07-31 16:31:57)

2.  リング2 プールでのくだりがバカバカしいですね。どういうわけか子供と深田恭子まで力持っちゃってるし。呪いのビデオは超能力までつくビデオだったの?リングの世界観を壊しちゃってますね。個人的には、リングシリーズは、リングとバースデイだけ観ればあとはいらないとおもいます(小説のほうはどうかしりませんが)。1点(2004-07-31 16:22:06)

3.  リング0 バースデイ リングシリーズではこれが一番すきかもしれません。でも、ホラーとは違った感覚です。怖ければホラーというならホラーなんでしょうけど、どうもホラーとは違うと感じます。悲劇のほうが前面に押し出されていると感じました。劇団で起きる様々な怪奇現象を貞子(仲間由紀恵の方の)のせいだと決め付けて、ちょっと暗い貞子の性格も災いして劇団員から殺されてしまうという、なんとも悲しいストーリーです。貞子よりも劇団員の偏見の目のほうが怖いですね。この映画で唯一ホラーだと感じたのは、やはり最後の貞子歩き方でしょう。肩がカクカクってなって、ズズン、ズズンと迫ってくる姿はやはり怖かったです。7点(2004-07-31 16:12:30)

4.  らせん 同じ人が書いた作品なのか、本当にリングの続きなのか、よくわからないです。話はリングから繋がっていますが、雰囲気が違っていますよね。前半はそうでもなかったと思うんですが、だんだんとおかしくなっていって…。おもしろい手品のタネをあかしたらな~んだってかんじです。2点(2004-07-31 15:50:27)

5.  リング(1998) 今まで5度ほど見ましたが、3度目くらいまでは怖かったです。はじめてみたときは夜に影とか音がすると貞子?とびびってしまうくらいでした。自分にとってこれだけ怖いと思ったホラーは今までありません。ビデオから感染するという斬新なアイデア。ビデオに映っている映像の謎。そして宿の下にある井戸。普通なら貞子の遺骨を丁寧に埋葬して成仏しておしまいというところだが、貞子の呪いはそれでは解けない。埋葬してもらうために呪ったという生易しいものではなく、全人類を滅ぼすために呪いをかけたというのもまた斬新だと思った。これほど衝撃的だったのに怖くなくなってしまったのは、ラストでテレビから出てくる貞子を演じているのが普通のおばちゃんだと知ってしまったからです。もちろん演じているだけというのはわかりますが、バラエティー番組などで正体をあかされちゃうと、もうそっちのイメージが浮かんじゃいますよね。7点(2004-07-31 15:41:19)(良:1票)

6.  仄暗い水の底から 都市伝説風に短くまとめて世にも奇妙な物語でやればいい感じになるかも。2点(2004-07-27 15:27:27)

7.  ウォーターボーイズ 監督が何歳かはしりませんが、とても若々しい感性を持っているな、という印象を持ちました。これを見ながら自分の高校生時代を思い返す人も多いんじゃないでしょうか。男がシンクロをするということ以外は、日常的なストーリーですが、だからこそ誰でも共感でき、ドキドキハラハラできるんだと思います。ばかばかしくて、それでいてとても爽やかで、元気が出る映画です。8点(2004-07-07 19:00:49)

8.   初めて見た黒澤作品。全く救いのストーリーに見終わった後は疲れてしまいました。面白かったですが、なんともやりきれない気持ちになってしまう作品です。7点(2004-06-22 01:29:46)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS