みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. カナリア カルト教団や、その信者、信者の子供を描いており、まあ面白い。主人公に同行する由希はなかなかパワーのある子供ですごかったが、12歳という設定の割にはやたら考え方がしっかりしていて、子供っぽさがあまり感じられなかったように思う。主人公が白髪になるシーンは意味がよく分からなかった。最後の音楽がラップなのもいまいちなところ。最後のシーンも良く分からなかったけど、子供達だけで生きて行く道を選択したということだったのだろうか?あの後はどうなるの?うーん、よくわからなかった・・。[映画館(字幕)] 6点(2005-04-16 23:42:50) 2. THE JUON/呪怨 ストーリーはいまいちかな。亭主に殺されたことが強い怨みというのはなんか弱いような気がする。また、日本の環境にアメリカ人?が住んでいるという設定も日本人の自分には現実味を感じさせない設定だ。ただ、畳の上で生活するアメリカ人の姿はなかなか面白い描き方だったと思う。怖さは、まあはじめのうちはびっくりする部分もあったが、全体的にはそれほど怖くはなかったかな。あの子供も特に怖くない。スーザンがすごくいい家に住んでるのが印象に残った。[映画館(字幕)] 4点(2005-04-16 23:40:16) 3. いま、会いにゆきます 小学1年?であんな子供はおらんやろう、とか、ストーリーに無理があるなあ、リアリティがないなあ、タイトルなんだっけ、などと思いながら途中まで見ていたのだが、最後の展開でなるほどそういうことかと納得。見終わってから思い返してみると、結構よくできた映画だったと思う。良く出来た「世にも奇妙な物語」みたいな感じかな。まあ面白かった8点(2005-01-10 23:40:19) 4. ハウルの動く城 声優や映像などを考えると全体的にまあまあ良かったようにも思うが、ストーリー、特に最後のハッピーエンドの展開がいまいちだった。あんなことで終わらせれるような戦争だったのか?伏線なしで実はカブが重要人物でしたってなんだそれ?城を動かすんつもりだったのならなぜ壊したのか?気づけば荒地の魔女が仲間になってましたでいいのか?結局何が言いたかったのか?など分からないところも多い。あと、若いときのソフィーの声がすごく年寄りじみてるように感じたし、あの犬(ヒン)はちょっと狙いすぎではないかと感じた。最近の宮崎アニメにはよくあういうキャラクターが出てくるような気がするが、受けを良くすることやグッズとして売り出すことが目的なのかなあ。ただ、ヒンはともかくマルクルはよかった。 4点(2005-01-10 23:39:25)《改行有》 5. 血と骨 《ネタバレ》 はじめから終わりまでの144分、終始ブルーな気分にさせてくれる映画だった。映画を見終わってイメージする単語は、暴力、DV、セックス、男尊女卑、自殺、キチガイ・・・、といったところか。映画で描かれている暴力シーン、男尊女卑ぶりはなかなかすごいので、人によっては見れない映像かもしれないな。途中、出てきた豚の解体シーン、本物の映像っぽかったけど、どうたったのかな。映画をみてどういうメッセージがあったのかは良く分からなかったが、金俊平のキチガイぶりがすごかった。家族団欒とかデートとかでこの映画を見るのはあまりお勧めできないなと感じた。 5点(2005-01-10 23:38:40)《改行有》 6. 誰も知らない(2004) 《ネタバレ》 みなさんのコメントにもありますが、子役の演技がいいですね。明くん、年の割には大人びた印象でした。ゆきちゃん、あのつぶらな瞳が印象に残りました。最後、死んでしまったなあ。子供は親を選べない。いい加減な気持ちで親にはなれないなと思った。6点(2004-08-24 23:59:47) 7. スチームボーイ STEAM BOY コロンブスどうなったの?すごく気になりました。6点(2004-08-02 11:50:26) 8. となりのトトロ 面白い。一番小さいトトロがいいね。7点(2004-06-27 01:44:03) 9. ルパン三世 カリオストロの城 いい映画だ。最後の終わり方もしぶい。よかった。9点(2004-06-09 06:26:12) 10. CASSHERN なんかはじめのほうはだらだらとした展開。寝そうになった。途中の戦闘シーンはかなり良いと思う。ところどころCGの使いすぎで見難い場所があった。ストーリーは微妙。6点(2004-06-08 06:36:55) 11. 天空の城ラピュタ かなり好きです。よい作品。10点(2004-06-08 06:29:27) 12. 風の谷のナウシカ なかなか良い。個人的には原作のほうがダークな内容で好き。9点(2004-06-08 06:28:26) 13. 千と千尋の神隠し 《ネタバレ》 映像は良いと思う。湯婆婆がカメハメ波を撃つシーンが印象に残っている。変身後の坊の姿が俺の心にクリティカルヒット。7点(2004-06-08 06:26:38) 14. ラスト サムライ よかった。渡辺謙かっこいい。 9点(2004-06-08 06:12:14)《改行有》 15. あずみ 迫力なかった。ちゃんばらごっこみたいな感じ。主要メンバーが小奇麗すぎる。3点(2004-06-07 10:51:19) 16. バトル・ロワイアルⅡ 【鎮魂歌】レクイエム 見て損した。意味不明です。前作は面白かったんだけどなあ。0点(2004-06-07 10:48:35) 17. バトル・ロワイアル 結構おもしろい。8点(2004-06-07 10:47:08) 18. 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! ストーリーが意味不明。なんでレインボーブリッジを封鎖するんだ。4点(2004-06-07 10:44:54) 19. 座頭市(2003) まあおもしろいと思う。最後の踊りは意味不明。5点(2004-06-07 10:42:06)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS