みんなのシネマレビュー
CEDFさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 162
性別 女性
年齢 34歳
自己紹介 映画も映画館も非日常的な雰囲気が好きです.
映画館行きたいなあ.

王道的な大作もB級ホラーも好き.
でもやっぱりSWシリーズが大好き.

もっとレビュー増やしたい!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  SP 革命篇 《ネタバレ》 真木ようこも岡田君もかっこかわいい。しかし他の人もおっしゃっているように、現実のSPのみなさんはごついおっさんです。これは仕方ない。笑 として、あのように政治に大きな波紋を与えたその後の様子が気になったり、結局堤真一と香川照之がどういう関係にあったのかがよくわからなかったり(これは私の理解力の問題かも)と、不完全燃焼気味でおわった。それにしても真木ようこは声ハスキーでクールな美人でスタイル抜群と最高だなあ。あ映画のレビューから離れちゃった。[地上波(邦画)] 5点(2013-04-07 15:42:38)

2.  八日目の蝉 《ネタバレ》 作品全体に流れる独特の重い雰囲気。どんよりとしたものではなく、むしろ透明。しかし危うい清さ。島でのひとときな平和な暮らしにもそれが添えられる。 また、小池栄子の演技にもびっくりした。普段のハリのある美しさは全くなく、社会の中で縮こまりながらも気ままにいきる様子が伝わってきた。見終わったあと心の片隅に何かを残す映画。ただ、その残った何かが、私は好きじゃないだけです。[地上波(邦画)] 7点(2012-10-27 22:11:33)

3.  大奥(2010) 《ネタバレ》 大倉くんはいかにも美少年って感じでよいし、玉木宏も美麗。柴崎コウがとてもりりしくて素敵。ニノのアクがない感じもよい。役者はよいの。しかし何かが薄い。ストーリーがしょぼいというか、あっさりしすぎてる。んー、何が足りないのかな。なんか、どのキャラが各々薄く描かれてる感じで、ストーリーにのめりこめない。ラストも、あれっ、結局ニノ帰ってきたんだ、みたいな感じで軽い。他のレビュワーさんが言ってるみたいに、出来女そうな将軍がやったことが人員削減だけってとこかなあ。んー、でもニノが何か活躍したってわけでもないんだよな。うん。それだ。映像とかセットとかはきれいだったから、これで普通にドラマやればよいと思う。そしたら見る。けどこの映画は意外と面白くない。[地上波(邦画)] 4点(2012-10-27 21:42:31)

4.  踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 《ネタバレ》 つっこみどころが多すぎてやばい。シャットダウンした壁を青島が木材で壊そうとするシーンはぶっちゃけしらける。すみれさんのスピーチ的なとこで「~だから青島君に捜査させてあげて」ってのもよくわからん。あと他のレビュワーさんが言ってるように最後は死ねばよかったのに、ってのももっと他にいいセリフがあった気がする。なんてゆーか団扇で盛り上がってる感がある気がする。…とこんだけ文句は言ったけど、見終わった後「時間無駄にした~泣」とも思わない映画。まあ、TVでやってると2回に1回は見ちゃうんですよね、このシリーズ。笑  あとすみれさんの髪があいかわらず美しすぎてうらやましいです。[地上波(邦画)] 3点(2012-09-15 23:54:55)

5.  猫の恩返し なぜか最初見たときは気に入ったんですけど…内容が軽い。あまりに軽い。まあそういうテンションでふわーっと見る映画ですね。バロンはかっこよかったが「耳をすませば」の少し哀しげでミステリアスな印象が減退する。うーん…。[地上波(邦画)] 4点(2012-08-07 11:46:15)

6.  プリンセス トヨトミ 《ネタバレ》 点数4の「意外と面白くない。」ってのが似合う、つっこみどころの多い映画でした。他のレビュワーさんの言う通り、前半が良く、後半で盛り下がる。てか、全国民から集めてる税金をこっそり大阪国に使っちゃいかんだろうよ。が。相変わらず綾瀬はるかが可愛かった。ほんと同じ女性としてうらやましすぎる。…脱線しましたが、突っ込みどころが多すぎて原作まで読んじゃったけど、どっちもちょっと暑苦しい感じが大阪っぽくてよいですね。観光しに行った気分になりました。[地上波(邦画)] 4点(2012-08-07 11:34:44)

7.  紅の豚 《ネタバレ》 昔は最後の決闘のシーンしか覚えていなかったが、10年経ってもう一度見る。響くものが違う。 男ってばかよね、とつぶやくジーナの庭。どんなに声を張っても届かない、雲上の死んだ仲間たち。碧いアドリア海に気持ちの良い白い線を引いていく真紅の飛行艇。今の自分の人生と連続していない別の時間のような気さえする、鮮烈でいて夢のような一瞬。エンドロール「時には昔の話を」のようにぽつり、ぽつりと浮かんでくるシーンが美しく、切ない。[地上波(邦画)] 8点(2012-08-07 11:25:06)

8.  海猿 ウミザル 《ネタバレ》 みなさん書いてるけど、トップガンと愛の青春の旅立ちとめっちゃストーリー似てるなあってのが強い印象。てか感想がトップガンとかと全く変わらない。笑 けどこういうベタ~な感じがいいんじゃないですか。夏の日曜日の夜とかにさわやかな気持ちで見る映画として。[地上波(邦画)] 5点(2012-07-23 22:50:25)

9.  THE LAST MESSAGE 海猿 《ネタバレ》 LIMIT OF LOVEのほうは未見なのにこちらをすでに2回も見てしまった。てかこの先 TVつけて放映されてたら絶対またみると思う。ああまた私のそこも含めてB級の洋画っぽいかんじ。いろいろ突っ込みどころがあるのは仕方がない。皆さんのおっしゃる通りです。なのであえては言いません。しかし仙崎がかっこいいのです。あふれでる誠実感が何とも言えず良い。吹石さんが惚れるのも仕方ないね。そして環菜が可愛い。赤ちゃんよりも顔が小さくて驚愕。いいなあ美男美女…。 前作のほうが評価が高いようなので今度TVでやったら絶対に見てやります。(ただ、参事官がその後幸せな人生を送れたか、とても気になります。BRAVE HEARTSでは出てくるのだろうか?)[地上波(邦画)] 6点(2012-07-23 22:46:02)《改行有》

10.  ハッピーフライト(2008) 《ネタバレ》 キャビンアテンダントって大変そーって思いつつ、面白かったです。いろんなキャラクターのいろんなコミカルなシーンが詰め込まれていて、見ていて飽きる時間がなかったです。他の方も書いていますが、どのキャラクターも脇役にとどまってないのもよかったし、グランドスタッフとCAとか、別に展開しているともいえる話がキャラクター同士がつながっているのもよかった。テンポよく読めるオムニバス小説みたいな感じです。あんまりドキドキせず安心して見れて終わったあとは満足&ハッピーになれる映画。金曜日の夜に見るのにワイワイかるーく見るのがよい感じ。[地上波(邦画)] 7点(2012-02-01 11:45:55)

11.  花より男子F(ファイナル) つまんなかった…(´・ω・)無駄にスケールをでかくしたことでかえってスケールを小さく感じさせています。ドラマが面白かった分残念(´・ω・)[地上波(吹替)] 3点(2012-01-29 17:42:11)

12.  サマーウォーズ 《ネタバレ》 私の友達がこれ好きで好きでめちゃめちゃ期待してみたんですが、意外と普通でした。というか私の好みではありませんでした。けど映像は夏っぽくてとても素敵。小さい頃のおばあちゃんちでの夏休みの情景を思い出してしまいました。あと神木くんが声優だったことにこのレビューページを見て初めて気づきました。[地上波(邦画)] 4点(2012-01-05 00:44:19)

13.  ルパン三世 血の刻印~永遠のmermaid~<TVM> 《ネタバレ》 峰不二子、銭形さんなど新たな声優の方々がとっても良かったです。ただ、最後のトロールみたいなのは頂けません。あと霊が乗り移ってるのも頂けません。いろいろつっこみどころすぎてつっこみきれませんでした…がいつものことですよね。ルパンシリーズこんなもんかなと思いながらも、結局来年の放送も見てしまう自分がいます。[地上波(邦画)] 3点(2012-01-05 00:35:48)

14.  僕の初恋をキミに捧ぐ 《ネタバレ》 まあとりあえず他のレビュワーの方々が書いているような感想。まあこんなもんじゃない?って思ってみて期待以上でも期待以下でもなくこんなもんじゃないですかと言う感じ(レビューになってないね)です。けどあんな病人遊園地に連れてっていいのかなあ。ただし井上真央がめちゃくちゃかわいかったのと岡田将生もかっこよくて目の保養になったので+1点で[地上波(邦画)] 4点(2012-01-05 00:20:23)

15.  古畑任三郎スペシャル 黒岩博士の恐怖<TVM> 緒形拳の犯人役がよかったことと、研究室でアタリメを焼くシーンがなぜか印象に残っていることを書いておきます。お正月の再放送とかでいつも気付くの遅くて終盤からしか見れなかったので、最初から見れたことが嬉しかったのを覚えています。ってどうでもいいけど。[地上波(邦画)] 6点(2009-09-17 15:29:20)

16.  古畑任三郎ファイナル 今、甦る死<TVM> みなさん仰ってますが石坂浩二、藤原竜也の演技がいいです。あと、本編通してどんよりとかかる暗い雰囲気に今泉君はやっぱり必要だと今更ながら再確認。ラストの古畑が真相に迫っていくシーンはぐいぐいと引き込まれました。[地上波(邦画)] 7点(2009-09-17 15:19:28)(良:1票)

17.  ルパン三世VS名探偵コナン<TVM> どうでもいいが、温泉の宿で見たよ。私の言いたいことはほとんど他の方が代弁されてます。がんばってこれを作ってみたのを評価。でもやっぱりそれぞれ個別の方がおもしろいよね。あと両方の別々の絵柄の人物が同じ画面におさまっていることがうけました。[地上波(邦画)] 4点(2009-04-09 00:11:43)

18.  古畑任三郎ファイナル フェアな殺人者<TVM> 《ネタバレ》 他の方のご指摘もありますが殺すところまでフェアって…すごい賭博師ですね。今回はちょっと証拠が残りすぎだったかな。向島君の弟って…無理すぎて笑えた(いい意味で。)でもイチローすごいよね。普通そんなにセリフとか覚えられるもんなのかなあ。[地上波(邦画)] 4点(2009-03-22 15:15:41)

19.  古畑任三郎vsSMAP<TVM> 《ネタバレ》 SMAP実名じゃん!ということでまず良し。それにしてもくさなぎさんが飛び入りしてなかったら証拠がなかったってこと?まあいいや。古畑好きだから。[地上波(邦画)] 5点(2009-03-22 15:12:01)

20.  古畑任三郎スペシャル すべて閣下の仕業 <TVM> 《ネタバレ》 普通にあの人が現地の人だと思ってた私は楽しめました。古畑さんが最初にいってた話が気になるよ―。わかんないよー。[地上波(邦画)] 4点(2009-03-22 15:09:05)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS