みんなのシネマレビュー
キノコ頭さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 141
性別
自己紹介 真面目な映画も好きですが、コメディーも好きです。サスペンスとか、グロいのとかも好きなので、趣味はかなり偏って居ます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 《ネタバレ》 "破"まではかなり興奮して観ていたのですが、"Q"上映時には何故かモチベーションが上がらず「DVDでイイヤ」的な感じになり、しかも存在をスッカリ忘れていたので、最近になり漸く観賞。まぁ、云ってしまうと、DVDで充分だった、と云う感想。何も状況が解らない観客は、状況が解らなくて周りに流されまくる主人公と同じく、唯何も考えず画面を見つめるだけ。在る程度の謎が残る位で、こちらに考える余地が在ればまだ心地良いのでしょうが、全くヒントが無い状況で、単語・用語の意味も、登場人物の狙いもサッパリ解らないまま95分見続けるのは苦痛でした。でも、シンジ君以外は皆真相を知っていそう。そしてシンジ君には何も教えない。観客にも何も教えない。「こう云うのがエヴァだろ!?」って云われてしまえばそれまでなんですけどね。ハイ。完結編で見事伏線が回収されれば素晴らしいとは思います。[DVD(邦画)] 5点(2013-12-01 13:07:14)

2.  ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略 《ネタバレ》 最近のアニメってポリゴン(?)みたいな感じが流行ってるんですかね?セル画じゃないアニメはどうも馴染めなくて...。んで、中身はと云うと、微妙な感じです。この後に続く蝕への布石がイマイチで、鷹の団の一体感が表現されきってません。原作ファンほど不満が募るのではないでしょうか。[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-04-06 18:49:30)

3.  まほろ駅前多田便利軒 《ネタバレ》 町田に住んでたので暇潰し気分で鑑賞。まぁ面白かったんではないでしょうか?行天のキャラが立ち過ぎてて、多田が余りパッとしなかったのが残念。少し時間が長過ぎるキライが在りましたが、役者さん達が皆イイ味出してたし、及第点では?大きな事件は無いが、淡々と時間が流れる気の休まる映画です。多田の独白シーンが長過ぎたのも残念。[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-01-13 15:10:50)

4.  ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵 《ネタバレ》 原作、TVアニメともに鑑賞済みです。可もなく不可もなく「まぁ、良く原作の雰囲気を再現してるねー」って感じです。次回作に続くにしても、もう少しキレの良い終わり方は無かったのか。声優陣がTV版と変わりましたが、意外に気になりませんでした。キャスカの声だけはどうも慣れませんでしたが…。音楽は平沢進さんに戻して欲しいですナ。[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-10-11 19:31:07)

5.  武士の家計簿 《ネタバレ》 何の起伏も無く、淡々と進みます。さいご迄観るのに気合が要りました。堺雅人とか中村雅俊、西村雅彦が頑張っていただけに、勿体無い感じです。残念。[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-08-05 18:17:47)

6.  魍魎の匣 《ネタバレ》 一番肝心な、ベッドに横たわるカナコ、のシーンが無い。唯のマッドサイエンティストと頭のイカレた作家の話。久保は鳥肌実でしょ!原作ファンには残念極まる映画…。原作者が良くOK出しましたネェ…。[CS・衛星(邦画)] 4点(2012-05-01 17:48:43)

7.  姑獲鳥の夏 あの厚さの小説を2時間映画にするのがまず無理。木場修が何故に宮迫なのか。ダメデス。[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-04-15 21:14:30)

8.  座頭市(2003) 《ネタバレ》 好き嫌いが別れそうな勧善懲悪時代活劇(?)。結構面白かったですけどね。自分的には。しかし、中だるみ感は否めず。最後のカラコンもインパクトを残す意味では良いのでは?タップも何気に楽しかったですし。上手くはないけど、たけしの演技って何か好きなんですよね。因みに、オリジナルは観たこと無いので、比較は出来ません。[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-04-10 00:15:45)

9.  かもめ食堂 《ネタバレ》 久々に自分の中でヒットした映画。やっぱり猫が好き(メンバー違うけど)的な緩い感じが良かったです。チョコチョコ入るシュールな笑も素晴らしく作品の雰囲気に合っていたと思います。最近の若い女優さんのことは余り知らないですが、将来こんな風な雰囲気を出せそうなヒトは居ない様な。キャスティング勝ち。あと豚身・昼斗念。いやはや、完全にヤられました。何か作業をしている時にBGM的に流しておきたい映画デス。[DVD(邦画)] 9点(2012-03-31 20:46:15)

10.  ソラニン 《ネタバレ》 知人に薦められて観賞。無難なストーリー。人が死んで涙を誘う映画は基本的に好きじゃないのですが、サンボマスターの芝居が好感もてたのと、ヒロインの唄が意外に美味かったので、この点数で。尺が長過ぎました。登場するカップルが何せ自分勝手で、感情移入出来ず。[DVD(邦画)] 5点(2012-03-31 20:38:04)(良:1票)

11.  サマーウォーズ 《ネタバレ》 色々と深いことを考えずに観ればそこそこに面白いのかな、とは思いますが、そこを差し引いても、ヒロインが主人公を放ったらかすトコとか、侘助が結局大して活躍しないトコとか...。余り感情移入出来ませんでした。エヴァとキャラがカブって見えてしまうところは仕方ないにしても、何かもう少し工夫出来たろうに、と思わざるは得ません。惜しい。[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-03-21 09:57:27)

12.  おくりびと 《ネタバレ》 以前から気にはなってたものの、中々機会がなく、漸く地上波にて観賞。もっと暗い内容かと思っていましたが、思いの外明るい雰囲気で楽しめました。モックンの表情は基本的に困った顔で、余り喜怒哀楽がないのですが、これは終盤の「子供を捨てた親って皆そうなんですか!!そんなの無責任すぎる!!」って一気に爆発するための布石だと勝手に解釈。脇を固めるキャストの方々もイイ味出してました。内容が良かっただけに地上波のCMの多さに閉口。DVD等で改めて観賞したいと思いました。[地上波(邦画)] 8点(2012-01-16 10:52:54)

13.  その男、凶暴につき 《ネタバレ》 遠い昔に地上波で観賞したのですが、内容は全く覚えてなく、改めて観賞。長めのカットと、全体通しての渇いた空気がたまりません。暴力シーンも過激になり過ぎる事なく、丁度良い緊張感。素晴しい。白竜がイイ味出してます。たけしもカッコいい。[CS・衛星(邦画)] 9点(2011-12-25 11:03:14)

14.  鈍獣 俳優陣の演技は素晴らしかったデスが、途中で投げ出しそうになりました。何にも明らかにならず、何のドンデン返しも無く、毒殺の下りが長く。兎に角、厳しかったデス。[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-12-23 12:39:08)

15.  天空の城ラピュタ 《ネタバレ》 この映画の評価をしていなかったなんて。パズーもシータもドーラ一味もイイ人ばかりで羨ましい。「お前は女の子だよ」ってドーラの台詞が、優しさ満点で好きです。宮崎アニメ特有の説教臭さや嫌味が余りなく、そう云う意味では他の追随を許さない最高の娯楽映画。[DVD(邦画)] 7点(2011-12-09 22:42:54)

16.  ルパン三世 血の刻印~永遠のmermaid~<TVM> 《ネタバレ》 声優の入れ替えはまずまず巧くいったと思いますが、ストーリーが駄目でした。無限の住人ッポイところもありつつ、最後はハルク。今回のストーリーであれば、絵はもう少しシャープな感じが良かったかと。しかし、結局のところ、ハルクが凡てをダイナシにしましたね。[地上波(邦画)] 4点(2011-12-08 13:46:04)

17.  TEKKEN 鉄拳(2010) 《ネタバレ》 見所はクリスティのヒップのみですが、同じくゲーム原作のレジェンドオブチュンリーやDOAよりは良かったと思います。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-03-25 17:02:29)

18.  告白(2010) 《ネタバレ》 つまらなくはナイんですが、そこまで面白いかと云われたら微妙な映画。延々とドキュメンタリーを観ている様で、時間が永く感じられました。最後のCG盛り沢山な爆発巻き戻しは要らない気もするし、要は成績優秀でエリートっぽく見える生徒が暴走してる話で...。昔の「人間失格」ってドラマってこんなんじゃなかったっけ、って思い出しました。[DVD(邦画)] 6点(2011-02-06 15:25:32)

19.  イノセンス 《ネタバレ》 原作、劇場版前作、SACも観ました。原作におけるこのストーリーは比較的好きな部類なのですが......。難解な比喩を多用し過ぎて、会話が不自然。台詞自体が難解なのであれば、理解しようと頑張るのですが、基本が引用なので、頑張って理解する気も起きません。30~60分の作品で充分だったのでは?あと、個人的好みですが、この監督の絵柄は矢張り苦手です。攻殻好きとしては残念な映画。[DVD(邦画)] 4点(2010-10-03 11:04:09)

20.  ルパン三世 the Last Job<TVM> 《ネタバレ》 近年のTVスペシャルの中では無難な感じ。それにしても、ヒロインが可愛くない、敵が格好良くない、と云うのが最近のルパンの印象。他の方々も仰ってますが、声優陣の衰えが気になります。昔のTVシリーズからのファンなだけに、若干悲しくなります。ストーリーは至って普通で、そんなに面白くはありません。[地上波(邦画)] 4点(2010-03-07 16:51:11)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS