みんなのシネマレビュー
カップリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 168
性別
自己紹介 このサイトに登録後、観賞した映画だけ感想を書こうと思ってます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  相棒 -劇場版Ⅱ- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜 会話量が多く、見るのに疲れてしまった。水谷さんのスタンドプレーも1と変わらず[DVD(邦画)] 4点(2014-04-21 14:49:53)

2.  ロスト・イン・トランスレーション これ作った監督、今この作品振り返って恥ずかしいだろうなあ。Youtubeでこの位のレベルの東京紀行・映像作品が山ほどあるから。[DVD(字幕)] 3点(2013-08-10 14:44:27)

3.  クライング・ゲーム 《ネタバレ》 これは笑いの目線でしか見れなかった。フォレスト・ウィッテカーのスローの投球シーンが度々映される度、笑いそうになるのに、恋人がゲイって。。どんな設定なんだよ、と終始思いました [DVD(字幕)] 3点(2013-07-18 15:18:53)《改行有》

4.  相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン 被害者一家へのマスコミの偏向報道や誹謗中傷があり得ない感じもするが、実際の日本人拉致事件があったとき、某サイト(問題視されてる)では、映画と同じような風潮が多かった事を思い出す。●一等地のロケ場所貸してもらってるのに、全く活用出来てない所が日本映画っぽいです。●水谷豊の震え顔もあざとい[DVD(字幕)] 4点(2013-03-25 02:49:13)

5.  TRICK トリック 劇場版 このシリーズの独特のテンポには、やはりついていけない。テンポチェンジのバランスが凄く下手に見える。良く言えばそれくらいに独特なセンスかもしれないが、私は好きではない。映画の評価はもっと埋蔵金を掘り下げてストーリーを回してほしかった。[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-01-29 07:42:52)

6.  相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿 1時間で片付く物語を無理に2時間伸ばした感じです。米沢じゃ薄すぎると言われてるけど、この物語じゃ例え亀山が主人公だったとしても低評価だと思う。加えて色んな所がベタベタな印象受ける。悪役役の伊武雅刀が偉そうに最上階でゴルフしてたり、昭和かよ!という演出が多い。 [地上波(邦画)] 3点(2012-08-19 23:19:52)《改行有》

7.  キャタピラー 暗すぎる。鬱映画の代表格ダンサー・イン・ザ・ダークとは違った、救えなさがある。なぜ筆談をしなかったのか不思議だ。あとモザイク。2011年現在と当時の状況を比べると、戦争=福島原発事故、大本営発表の事実隠蔽=東電、マスコミの隠匿、竹ヤリ=ガイガーカウンター。日本は進化したのだろうか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-11-12 23:49:54)

8.  クローズZERO 《ネタバレ》 原作はニヤニヤと暴力のバランスがとれていないので不良漫画としては、あまり好みではなかった。例えば芹沢が常にニヤつきながら麻雀やったりするところなど。こんな日和っている人間のバイオレンスは迫力ない。だが映画にしたら出演陣イメチェンしました、でストーリー性がすごく浮き上がり、不良物語として成立している。最初はなぜイケメン不良?と思ったがこの設定は正解だ。最後の手術、唄、誰が誰か分からない乱闘のアンバランス感は評価できないが。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2011-11-04 07:36:10)(良:1票) 《改行有》

9.  ボーイズ・オン・ザ・ラン 《ネタバレ》 エエエエエエエ~ 何でボクシングジムのハナのくだりが全削除されているんだ?あれがあるからこの原作は救われたわけで。これじゃあどこにでもあるダメ人間物語じゃないか。 ちはるもまるで欠点のないように描かれているのが納得いかないなあ。ケンカのシーンは切ないね。峯田和伸は演技どうこうより雰囲気が漫画の田西より田西だった。ストーリー見ると結局しほの悪ふざけが元凶に見えてしまう(笑)[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-10-30 07:38:52)《改行有》

10.  ロストクライム -閃光- ドラマ以下の映画。ホテルから赤い車に乗り込む時の格闘シーン なにあれ? [CS・衛星(邦画)] 0点(2011-10-24 07:06:15)《改行有》

11.  告白(2010) 《ネタバレ》 最後、森口が愛美に全て計算ずくでやったと告白するのだが、復讐心持った人間がそんな七面倒臭い事やる?この辺が、本編、命の重さどうこうようり、中二病的発想を見せたい、ちょっと稚拙な物語だなと感じてしまった。それこそ、この先生がウェルテルのようなサイト作ってそう。◆魅せ方はすごいよかった。冒頭20分の告白は映像変化ない為、言葉がより突き刺さる。◆アイ・カム・ウィズ・ザ・レインでもそうだったけどトムヨークの唄入れるのやめてほしい。芸術性がものすごい落ちる。[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-10-24 06:54:08)

12.  さや侍 《ネタバレ》 今回のは公開前から前2作の宣伝と違って、あらすじ言い過ぎ(笑)で前2作はあらすじ言わなすぎ。このブレ幅が監督以外のスタッフ周りもまだまだと感じる。中身だがまず野見さんの良さをそこまで引き出してなく、ただの大根役者になってしまっていること。それなら最初からソレっぽい役者を連れてきてわざとつたない演技をさせた方がよかったかもしれない。川の朗読後の雰囲気はいいと感じる。殿様を笑わす芸は滑ってたなあ。今回、中庸路線でこの出来具合。松本映画の魅力は、どんなクソと分かっていても、今回こそいい意味で期待を裏切ってくれるんじゃ?こんな感じになってきてしまっている。 [DVD(邦画)] 7点(2011-10-21 13:07:39)《改行有》

13.  ヒーローショー 《ネタバレ》 決戦で死んだと思ったヤンキーが蘇る時の表情、主人公が家に帰ってカップ麺食いながらエロゲーこの2つのくだりはベタすぎる。だけどトータル見ると主人公ユウキ役の福永は頑張っていたように見える。ほとんどこの人の割合が大きいし、福永自体も適役だ。後藤もいい味出してるけど、恋人とのシーンになると違和感あり。ジャルジャル知ってる人は先入観あるから見ないほうがいいような。[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-08-22 01:57:09)

14.  SR サイタマノラッパー 《ネタバレ》 ●日本人がやるラップの違和感が一つのテーマとしてあると思うけど、今のご時世そんなにないと思う。繁華街歩くと輪になってラップしてる連中をよく見かける(サイファーと呼ばれる行為)ショーウィンドウを鏡代わりにしてダンスの練習してる若者は見掛けるけど、上記の若者もたまに見掛ける。●映画の内容だが、やはりラストが全てかな。中盤までグダグダだけども。主人公の若者はあのラストまでずっとサングラス帽子で身を隠す。しゃべりもボソボソと何言っているか分からない。何考えているか分からない今時の若者というより、ミステリアスな感じにしたのが、最後のアレがより心に届く計算になっている。そこの計算がこの監督の凄いところだ。あのラップですが、一般人には上手く聴こえるけど、宇多丸が言うには素人丸出しな感じらしい。●あれを見た感じだと、職についた唯一の友人はもう戻ること(夢)は完全に諦めているだろう。劇中でそういった場面はないが雰囲気で分かる。(実ははスピンオフ作品が作られているが) そういった察することができる雰囲気を作ったのもこの監督うまいと思う。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-03-30 05:14:50)《改行有》

15.  ソラニン 直視できない [CS・衛星(邦画)] 1点(2011-03-22 15:28:23)《改行有》

16.  ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 品川の怒号がうるさすぎ。ただでさえ地声大きいのに怒鳴るんだから、ボリュームのでかさで音量を絞ってしまう。品川嫌いは更に品川嫌いになるでしょう。ストーリーはフジタさんの謎を掘り下げるとこや、彼に迫る派遣女性など上手く出来てると思う。こんなの甘い論が出てきますが、労基法破ってる時点で刑事罰が発生する。 法律違反に上も下もない。[DVD(字幕)] 5点(2011-02-07 12:34:35)

17.  百万円と苦虫女 次の街で頑張ります。とりあえず今の街で頑張れよ(笑)次の街も逃げ出す事間違いなし、典型的なバックレ人間ですね。海と山はよかったけど、最後の街であのいつもの髪型とよく見る服装だと、ビオレとか蒼井優のCM見てるみたいだった[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-01-07 02:49:28)

18.  板尾創路の脱獄王 意外に笑いを抑えてたのに驚いた。なんで芸人が作る映画って昔を舞台にしているんだろうか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-12-25 06:47:38)

19.  ニセ札 期待してたよりまともでした。初監督作品にしてはまあまあかなと。可もなく不可もなし 。緊張感が少々足りない。それ以上の感想はないかなー。倍賞美津子が頑張ってる印象。[CS・衛星(邦画)] 4点(2010-12-23 12:28:34)《改行有》

20.  サイドウェイズ 主人公達が過度にアメリカナイズされてない所がいいと思う[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-12-19 07:38:48)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS