みんなのシネマレビュー
sava1100さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 30
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ガマの油 終始空回りしているというか、不安定な印象でした。 恐らくあえてそうゆう演出をしているんだと思いますので、自分には合わないという事だと思います。 決して難解なお話ではないのですが、奇をてらっているせいか何を伝えたいのかわからない箇所(例えばガマの油の件)もあり、ところどころ?マークが点灯してしまいました。 二階堂ふみさんが元気で可愛かったのですが、このキャラはどうでしょうか?[DVD(邦画)] 2点(2013-05-16 01:48:53)《改行有》

2.  トウキョウソナタ 《ネタバレ》 ああ良い映画なのかもしれないなぁとは思ったのですが、なぜか雰囲気が好きになれません。現代社会のリアルなおとぎ話的な感覚が馴染めませんでしたし、内容も辛い。私にはラストもそんなに救いが感じられなかったです。結果、観終わって心がとても疲れてしまいました。日曜の夜に観たのですが、嫌な週末を過ごしてしまった感が残りました。[DVD(邦画)] 4点(2011-02-05 21:03:19)

3.  アマルフィ 女神の報酬 織田裕二がとってもかっこよかったです。こうゆうクールな役回りも似合いますね。またアマルフィをはじめイタリアの町並みもとても美しく、一度は行ってみたい場所リストに加えさせていただきました。観てよかったです。でも肝心の映画は面白くなかったですね。この手の映画に不可欠なスピード感や緊迫感が圧倒的に欠如してました。シリーズ化するんですかねぇ。上手くやれば面白くなりそうな題材なだけに、次は期待したいです。[DVD(邦画)] 3点(2011-01-22 15:45:59)(良:1票)

4.  ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 《ネタバレ》 普通な印象でした。現代社会の暗いテーマをコミカルに描きつつ、後半は少し感動を誘うような作りだった為、結局何だかよくわからなかった印象です。原作を未読だったのが失敗かな。でも、役者の方はみんな良かったです。定時あがりは都市伝説なんですね。[DVD(邦画)] 5点(2011-01-22 13:40:55)

5.  ハンサム★スーツ 結構期待していたのですが、完全につまらなかったです。自分では笑いの沸点はかなり低い人間だと認識していたつもりですけど、この作品では最初から最後までピクリとも笑えなかったです。つまり自分には向いていなかったんでしょうね。エンドロールのMy revolutionもかなりゲンナリでした。これは少し使い過ぎというか、しつこいですよね。でも谷原章介はハンサムでした。[DVD(邦画)] 1点(2011-01-03 23:20:09)

6.  クヒオ大佐 堺雅人は良い俳優ですね。胡散臭いクヒオ大佐を体現していました。ところどころ笑えるシーンはあったんだけど、少し物足りなかったです。もっとコメディ寄りな話でも良かったんじゃないかなぁ。すこし中途半端な印象を受けました。満島ひかりは可愛かったです。あとエンディングのクレイジーケンバンドですか?あれは面白い曲ですね。[DVD(邦画)] 6点(2010-12-18 14:44:22)

7.  SPACE BATTLESHIP ヤマト 《ネタバレ》 面白くなかったです。私は原作は未見なのですが、あまりにも予想を裏切らない展開だったのでビックリしました。主題歌といい話の流れといい、10年以上前に流行った隕石映画が頭をよぎりました。ALWAYSの監督さんなんですよね、どうしてこんな事に…[映画館(邦画)] 3点(2010-12-16 00:43:51)(良:2票)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS