みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 崖の上のポニョ 今さっき鑑賞終わったばっかです。 その瞬間の気持ちは 「ばかじゃねーのこれ…」 物語を通して気になるのは、ソウスケは本当の子供なのか? 両親をなぜ名前で呼ぶのか? 母親がかなりオカシイ。 物語で一番存在感の薄い父親らしい人物がいるがそっくりな人が何人も出てきて分からない。 所ジョージの声優。 ポニョが気持ち悪い。 ダイジョブ? そしてうってつけはエンディングの「ポニョポニョ」の歌… 宮崎映画の一番の駄作。 これからは対象年齢記入して公開してください。[DVD(邦画)] 2点(2014-10-21 00:01:42)(良:1票) 《改行有》 2. ダメジン ふざけんな、なんだこの作品。 本当に才能ないよ、これ。まじつまんね。本当につまんね、だから、日本の映画が底辺するんだよ、口が悪いけどまじ頭にきた、本当につまんね。最後まで絶対にみれないよこれ。一応みたけど、本当に駄作だから注意。 ふざけてるの、笑えるとこなんか、全然ないし、ゆるいとかそんなレベルじゃないよ。 [DVD(邦画)] 0点(2012-03-24 18:53:55)《改行有》 3. 時をかける少女(2006) 《ネタバレ》 タイムトラベル、恋愛もの。 肉食系男子には合わないかも。好きとか、告白とかそんなんばっか。 タイムトラベル物は、話の信憑性が大事なのに、 未来から来た色男が、なぜ高校通えるんだ? どこに帰宅してんだ? 声優まずいだろ。[DVD(邦画)] 5点(2011-12-11 14:00:04)《改行有》 4. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 かなり評価が高いですね。 僕は全然面白く無かったです。 しんちゃんってのに魅力が沸かないのも一つ。 ただし、実写映画化されたり(まあ微妙な役者ですが)、 世間の人達と見かた、価値観がちがうのかな? ラピュタとかは同感なんだけど、これに関しては・・・[DVD(邦画)] 4点(2011-12-09 19:54:41)《改行有》 5. 映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 はばたけ 天使たち まずはじめに、ごめんなさい。僕は原作と比べた意見です。どうしても比べてしまいます。本当に大好きだったから。 もし、この鉄人兵団がオリジナルなら、20年以上たった未来ではリメイクされないだろう。 ほんと、不二子Fの大長編は宇宙開拓史から、アニマルプラネットまで「まで」神がかっていた。今の「新・ドラえもん」はどうだろうか・・・ 現代の子供に合わせるために、変更した部分もあるんだろうけど、 のび太、しずかちゃんの表情がぜったいに違うんだよ。 スネオ、ジャイアンにしても、悪い奴、で時に、良い奴で。 新では死んでるんだよね、このキャラが。 途中入る、歌?がほんとふざけてる。 原作は物語の中で自然に感動したが、リメイクはどうも、感動させるために作ったとしか。 良いものを劣化されるのは恨みに変わります。不二子Fさんも多分違うと思ってくれる思います。子供に人気だからとか、儲かるからとか、不二子Fさんが亡くなった時点で終わりにして欲しかった。 正直、今のドラえもんは最悪です。 [DVD(字幕なし「原語」)] 3点(2011-11-20 19:16:18)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS