みんなのシネマレビュー
たぬき野郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 56
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  来る 《ネタバレ》 長い映画ですが、最後まで楽しめました。雨月物語の「吉備津の釜」のようなところもあり、ハリウッドのホラーのようなダイナミックさもあり、百貨店のレストラン街のようなホラーでした。主人公と思ってた人が2回退場し、いったい誰が主人公になるんだ~という展開や、最後の全員野球的な祈祷など、飽きさせないホラーでした。私は映画館で観られてよかったです。中盤、主人公が2回退場した後に怖さが半減したので、マイナス2点です。ホラーはダイナミックにすると怖さが薄くなりますね。[映画館(邦画)] 8点(2018-12-23 19:49:44)

2.  残穢 -住んではいけない部屋- 原作も読みましたが、原作は淡々としておりました。原作よりも、サービス精神があり、怖かったです。 あの音が聞こえたらどうしようかと思うと、しばらく和室で寝るのが怖かったです。[ビデオ(邦画)] 7点(2018-06-18 16:06:48)《改行有》

3.  IAM A HERO アイアムアヒーロー ゾンビを観て以降、さまざまなゾンビ映画を観ましたが、ついにちゃんとした和製のゾンビ映画を観られたことが感慨深いです。 原作は途中まで読みましたが、映画用のアレンジも上手だと思いました。 大泉洋は、他に似た人が思い浮かばない唯一無二の俳優さんですね。見事に主人公になりきっていました。 有村架純の女子高校生もとても可愛かったですし、長澤まさみも役にはまっていました。[DVD(邦画)] 8点(2017-06-17 23:19:46)(良:1票) 《改行有》

4.  君の名は。(2016) 《ネタバレ》 今年は、この映画がシン・ゴジラの次に面白かった。 女の子の良くない未来を変えようと奮闘する点は、何年か前に観た洋画のSFを、少し思い出した。 長く生きていると、それなりにたくさん観てるので仕方ないですね。 だけど、それを超える面白さがあった。 サスペンス、スリル、SFっぽいのが好きなので、そういう展開になって嬉しかった。 最後は、あれじゃない方が余韻は残ったかもしれないけど、あれはあれで良かった。[映画館(邦画)] 8点(2016-11-27 15:34:24)《改行有》

5.  闇金ウシジマくん Part2 邦画でこんなに引きつけられるの中々無い。 キャスティングもいい。 山田孝之は華がある。[地上波(邦画)] 8点(2016-09-27 22:15:13)《改行有》

6.  ルームメイト(2013) 日本では珍しいサスペンス風の映画。ほっこりした映画や泣ける映画ばかりで辟易しているので、このような映画も意欲的に作って欲しいという応援の点数を+1点。ちょっと中だるみしたし、普通でしたが、女優2人は良かったです。[DVD(邦画)] 6点(2015-08-23 20:44:35)

7.  口裂け女2 《ネタバレ》 タイトルからは想像もつきませんが、私は、「ペットセメタリー」や「モールス」、「キャリー」などの、悲しみホラーに分類されると思いました。 はじめの30分くらい、まるで大林宣彦監督の尾道三部作のような叙情的な青春ドラマが繰り広げられます。主人公の少女も身の回りの小さな幸せに包まれて楽しい毎日を送っています。(けっこう長いです。)それが一転して、不幸に次ぐ不幸、裏切りに次ぐ裏切り・・。その後、可愛い少女がだんだん怪物じみてきて、2番目の姉が妹の犯行に気づいた後は、怒濤の勢いでホラー攻勢がスタートします。次女を殺すシーンがちょっとコメディっぽくなってしまってもったいなかったです。あとタイトルももったいないです。[DVD(邦画)] 7点(2015-06-19 19:59:45)(良:2票) 《改行有》

8.  野性の証明 憲法の解釈を変えて集団的自衛権の行使をしようと目論んでいる首相がいる、こんな状況で、この映画を地上波で放映できたことに驚きました。 このような映画が放映できなくなったときが、日本の平和が終わるときなのでしょう。 映画の話ですが、たった一人で巨悪に挑む男として、高倉健ほどふさわしい俳優はいないと思います。今作は、私のイメージする高倉健のイメージにぴったりです。そして、大好きだった成田三樹夫も出ているので10点にしたいけど、最後がちょっとなぁと思ったので、-2点です。[地上波(邦画)] 8点(2015-01-03 00:06:37)(笑:1票) 《改行有》

9.  オルゴール 「英二」に比べると、ちゃんとした映画です。役者長渕剛も存在感があるし、主題歌も個性的。この映画では、長渕剛はちゃんと監督の言うことを聞いていたからなのでしょうか?長渕剛が自分で創作に乗り出さずに、プロの監督や脚本家、演出家に身を任せていたら、ミュージシャンだけでなく、役者としてもっと花開いたかもしれないと思いました。存在感あるし・・。とはいえ、こちらの皆さんのレビューを見て、「ウォーター・ムーン」は絶対観ないでおこうと思いました。[DVD(邦画)] 5点(2014-11-24 23:19:39)

10.  英二 私もいろいろな映画を観てきましたが、見終わって2日しか経ってないのに、あらすじを思い出せない映画ははじめてです。ランボーみたいなシーンはあったけど、他のシーンが脳内に残っていない。[DVD(邦画)] 1点(2014-11-24 23:12:23)

11.  エクステ すさまじく怖くなかったです。かといって、つまらなくてどうしようもないほどでもなかったです。[ブルーレイ(邦画)] 5点(2014-09-25 21:43:35)

12.  風立ちぬ(2013) 《ネタバレ》 主人公もヒロインもナルシストにしか思えませんでした。自分の美しい姿だけを見て欲しいというヒロインの思いには、相手に対する愛を感じませんでした。本当に夫を愛していたら、自分のボロボロの姿も見せたうえで、今度は健康な人と幸せになってねと、言ってあげたいです。絵がきれいだったので絵だけに4点です。[ブルーレイ(邦画)] 4点(2014-08-22 23:31:36)

13.  愛のむきだし 《ネタバレ》 コメディから始まってサスペンスそしてオカルトっぽくなって最後どうなるかと思いましたが、蛇足の無いすばらしいラストでした。この映画は、キャスティングが良くて、特に主役の2人はこの2人以外考えられません。BGMや主題歌もすごく好きです。DVDを買おうと思います。[レーザーディスク(邦画)] 10点(2014-08-22 22:59:17)

14.  バイロケーション 水川あさみは演技が上手だなぁと思いました。 先日、「クロユリ団地」を観たせいもあるかもしれませんが、評価は高くなります。 よくできた映画です。邦画のホラーもまだ捨てたものじゃないと思えて嬉しかったです。この映画は観て損は無い映画です。[DVD(邦画)] 8点(2014-08-13 22:00:50)《改行有》

15.  地獄でなぜ悪い 面白いところも随所ありましたが、この監督の他の作品の面白さに比べたら、やや劣ると思いました。私は、愛のむきだし>ヒミズ>冷たい熱帯魚>地獄でなぜ悪い>恋の罪 の順で面白いと思いました。 長谷川博己が出ているので期待していたのですが・・。いや、長谷川博己は十分うまかったのですが。[DVD(邦画)] 5点(2014-08-04 23:04:34)《改行有》

16.  苦役列車 《ネタバレ》 森山未來、高良健吾、前田敦子、マキタスポーツが、役にすばらしくはまっていました。 原作は読みましたが、全体を通したストーリーや伝えたいことは原作と異なっていると感じました。 原作どおりにしたら、それはそれでリアルで、フランス映画みたいで良かったかもしれませんが、映画は映画の役割(爽快感みたいなものを与えてくれる)を果たしてくれていたので、私は映画も好きです。 それにしても、森山未來は七変化ですね。「モテキ」「夫婦善哉」「苦役列車」とどれひとつ同じ顔はない。すごいなぁ。[DVD(邦画)] 7点(2014-08-04 22:55:08)(良:1票) 《改行有》

17.  クロユリ団地 《ネタバレ》 夏なので涼しくなりたいと思って借りましたが、心の底から怖くなかったです。 ドラマを観てなかった人の方が、多少なりとも怖さを感じられるかもしれません。 ドラマを観ていた人は肝心のところを知ってしまっているため怖さを感じられないと思います。 ただ、前田敦子さんはちゃんと演技が出来る人なんだとわかりました。 昔のアイドルと比べて、断然、良いです。[ブルーレイ(邦画)] 3点(2014-08-04 22:40:35)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS