|
1. 燃えよスーリヤ!!
《ネタバレ》 タイ映画等でよく見かけるようなアクション一辺倒で漢なストリートファイトものではありません。
コミカルさを交えたとても見易いアクションコメディです。
インド映画特有の暑苦しさがまるでありません。(笑)
尚かつ、時間軸もとても分かりやすい。
でも、138分とは長いですか
いや、長くないです。
スーリヤの成長過程は幼児期から成人期と二段階構成となっていますので、幼児期が終わった辺りで、一度停止し、メシを食うなり、フロに入るなり、寝床を整えるなりして間を開けて、見るほうだって二段階構成にしてご鑑賞すればよいのです。自分は途中で二度昼寝をしました。ただそれは退屈だからという訳ではないのです。長いからなのですね。
あら?! 長いって言っちゃった。(^_^;)
けど、悪くないです。
スーリヤ・女・片脚男と御三人のアクションみんな良ろしです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-01-06 00:57:05)《改行有》
2. きっと、うまくいく
《ネタバレ》 数ある過去の映画作品の中でこれに似た感覚のものを1つだけ挙げるとしたなら 自分は、ショーシャンクの空にを挙げたい。
ジャンル・畑違いなコトは承知で言ってるんです。
片やキャンパス、片や刑務所、全く違うのにってコトは承知で言ってるんです。
でも、こちらのランチョーとあちらのアンディ、
共通したところがあると思えるんです。
結果はネタバレご法度なんで言えませんが、
最後、観終えた頃にはその思いが更に強くなります。彼の勇姿はアンディに似ています。[DVD(字幕)] 8点(2014-01-18 17:43:51)《改行有》
3. ハプニング
《ネタバレ》 もはや、植物発生の毒素やら、謎解きなんやらはどうでもいい。問題提起したいのは、冒頭最初に死んだお姉さんでして、髪留めとはいえ、あんな一撃必殺の凶器を女子って隠し持っていたりするのか?実に恐ろしいではないか。銃砲刀剣類所持等取締法の対象にはなっていないのでしょうか。あんなんなにげに持ち歩けるんだったら自殺するのになにも苦労はないではないか 銃も要らんし ビルの屋上だって要らんし 芝刈り機だって要らんのんではないか いやあ、実に恐ろしい世の中だ。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2010-09-23 23:07:51)《改行有》
|