|
プロフィール |
コメント数 |
458 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
2014年あけましておめでとうございます。 |
|
1. ハプニング
《ネタバレ》 最近の社会現象や自然現象とからめて作りたい気持ちは判りますが・・・。
30年くらい前のパニック映画をインド風にしましたって感じの内容の薄い感じは否めません。結局突然始まり突然終わるんじゃ誰にもどうにもできないよね。おわり。というのではいくらなんでも膨らまないんじゃ?
そこに人間がどう心に思うのかが必要です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-10-17 00:22:13)《改行有》
2. 落下の王国
《ネタバレ》 この監督の欠点は映像に凝る余りストーリーの詰めが甘い。というかつまらない事。
映像はさすがインド人ってくらいのイマジネーション溢れる曼荼羅のよう。
世界遺産も含めて非常に映像は見る価値があります。
しかし、ストーリーと言うか演出が感動を呼ばない。ここに最大の問題あり。
やはり悲惨に見せるべきところは悲惨に見せないと、どこまでも夢物語で片付けられて子供っぽい話に終始してしまう。
主演のリー・ペイスは非常に良いです。彼の演技でかなり見られた気がする。
本当はかなり感動のストーリーなのですが、空想場面ばかり凝って現実場面の描写がおろそかで共感を呼びにくい。
実におしい。もうちょっと誰か梃入れしたらよかったのに。
邦題はいただけません。原題のままでよかったのに。
ターセム版リトルミスサンシャインって感じでしょうかね。例えるならば。
という感じで映像には圧倒されるけど、乗れそうで乗り切れない消化不良を感じる映画でした。[映画館(字幕)] 6点(2008-09-23 01:35:07)《改行有》
|