みんなのシネマレビュー
せんぼうさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 28
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ブレードランナー 《ネタバレ》 リアルタイムで、高校生のとき見た。リバイバルのブルースリーの映画と同時上映で、とにかく衝撃だったなあ。 前半は必死に眠気と格闘してたんだけど、途中レプリカントの女が射殺されるシーンから、一気に作品世界にのめり込んだ。 ロイが、雨に打たれながら静かに死んで行くシーンは、何度みても涙が流れてしまう。敵であれ味方であれ、命というものを大切にしたくなった気持ちが素直によくわかる。 結局、生きる長さの違いはあれ、人間もレプリカントも、同じ問題を抱えてるんだろうな。 「自分は、どこから来てどこへ行くのか?」 当時、友人と二人で見に行ったんだけど、帰り道、二人ともあまり、しゃべらなかった。陳腐な作品だと結構話題がはずむんだが、こういう傑作に出会うと、表現する言葉が見つからなくて寡黙になってしまうんだ・・ということを知った。 ・・自分に一番影響を与えた作品です。10点(2003-10-20 10:49:54)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS