みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 少林サッカー 「くっだらねぇ~~!」「ばっかでぇ~~!」この映画にこれ以上の賛辞があるだろうか。10点(2003-12-25 13:47:31) 2. クローサー(2002) 細かいアラは数々あるんだけど、ヴィッキー・チャオと倉田保昭大先生でお釣りが来ます。クライマックスのあのアクションシーンは最高!倉田先生、日本の俳優にチャンバラの何たるかを教えてやってください!7点(2003-12-24 15:18:08) 3. HERO(2002) アクションが「美しい」のが前面に出てしまったのが気に入らず。真剣に斬り合っているのだからその「苛烈さ」が滲み出てこないように思えて嘘臭く見えるんですわ。中国四千年の風景の美しさ、チャン・ツィイーのかわゆさに各2点。 4点(2003-12-19 15:56:09) 4. インファナル・アフェア 《ネタバレ》 ラストのエレベーター内での出来事(妄想版)。「よーっし、これで俺もボスか。目の上のタンコブになった親分も、警視も、そして俺の「秘密」を知ってる奴もみーんないなくなった・・・って、あれ?いるじゃん、コイツがいるじゃん。ちょっと待てよ。これで俺が闇社会に戻ったら、こいつにいつ「秘密」をネタに強請られるとも限らないって事?それに俺が親分殺したって事、気づかれちゃいねぇか?おいおい、全然おいしくないじゃん。ちなみに、こいつがヤンを殺してなければ・・・まぁ最後の最後アイツは情にほだされていたみたいだし、泣き落とせば俺の「イヌ」として活躍してもらって、俺はそのままキャリアアップ。恋人ともよりを戻して薔薇色の人生・・・だったわけかぁ?・・・・」「どうしました?兄貴?」「・・・・・余計な真似しやがって・・・・!」「へ?」・・・こんな感じだったら、厭だなぁ。いろんな意味で(笑)一時の過ちでますます深みにはまったラウ兄さんに合掌・・・。 9点(2003-10-29 18:13:29)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS