みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 頭文字(イニシャル)D THE MOVIE レースシーンはなかなか迫力がありました。 色々と視点や趣向を変え、お客を楽しませようとする気概は伝わりました。 が、日本が舞台な映画なのにフツーに中国語なのがやはりもの凄い違和感w 鈴木杏もフツーに中国語をしゃべってるのには驚きました。 吹き替え版じゃないと楽しめない映画かもしれませんね。[映画館(字幕)] 5点(2005-10-10 06:50:47)《改行有》 2. 食神 《ネタバレ》 チャウ・シンチーって人はこの頃からアホだったんだなぁと思わざるを得ない逸品(笑) 前半のだるさをのぞけば最高でしたね。 「ミスター味っ子」を髣髴とさせる演出はかなりツボに入りました、 終いには包丁の投げあい、料理の神様降臨ともう滅茶苦茶! ここまでやられると文句も言えません…参りました!8点(2005-01-24 16:19:21)《改行有》 3. LOVERS 《ネタバレ》 演出にしろアクションにしろ、やりすぎて笑ってしまう事もしばしばあったが これはこれで良し。「HIRO」の正当な後継作品らしい仕上がりっぷりです。 誘導ミサイルのような飛剣、巡航ミサイルのような矢にゃ惚れたね~。 あと雪降り過ぎ!チャン・ツィーが埋まるのを心配したのは俺だけか?竹槍も降り過ぎ!(笑) 7点(2004-09-02 11:51:26)《改行有》 4. インファナル・アフェア マジで背中がゾクゾクしてしまった俺。緊張感がたまらない映画です。 主演2人の駆け引きは素晴らしかったし、脇役陣のちょっとした配慮や優しさも胸にきました。 ほとんど恋愛要素がない男の映画なんで合わない人は合わないかも…俺は大好きですけど。9点(2004-09-01 02:55:35)《改行有》 5. 殺し屋1 悪趣味な映画だなぁ…合わない人は合わないね。 浅野忠信は素晴らしかった。けど、それ以外は特に見所は無いかも。 5点(2004-08-29 04:56:45)《改行有》 6. WHO AM I? 終わり方があっさりしすぎてるのはマイナスだが 最近のジャッキー映画の中では面白い部類に入る映画。 アクションはさすがの一言。7点(2004-07-03 02:52:15)《改行有》 7. 燃えよドラゴン ケンシロウが好きなら見とけ。8点(2004-06-30 20:27:51) 8. アクシデンタル・スパイ 良くも悪くも香港時代のジャッキー・アクション全快でいい感じ。 でもさすがに老いを感じることがしばしば。全盛期を知ってるだけに、悲しいね…。6点(2004-06-20 15:25:51)《改行有》 9. 暗黒街 若き英雄伝説 旅行中のバスの中で見たのを思い出して書いてるのだが… ものすごく強烈な映画でしたな、それも尋常じゃないレベルで。 金城武の台詞が…かっこいいを通り越して漫画的なんですよ、 雲のジュウザのような事をバシバシ言うんで大爆笑! 愛すべきB級映画。6点(2004-06-10 02:19:50)《改行有》 10. 花様年華 大人の恋をなんともいえない、まったりとした雰囲気で描いております。まだ心がガキな僕には理解できない点が多数あったものの、出来自体はいいと思う。もうちょい歳とってから見てみたい。5点(2004-03-11 12:30:10) 11. クローサー(2002) シナリオにゃ結構アラもありますが、アクションの充実ぶりからすれば取るに足らないこと。 ラストバトルの熱さは必見。7点(2004-02-19 22:25:01)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS