みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ゴージャス 《ネタバレ》 ストーリーはいまいち。しかし背の低い白人とのアクションはジャッキーの映画の中で一番よかったです。双方が正々堂々と戦う姿には憧れすら感じました。アクションだけのために見るだけの価値がある作品です。[DVD(字幕)] 9点(2007-02-13 15:01:06) 2. セブン ソード 《ネタバレ》 出てくる主人公たちのバックボーンが非常にわかりづらいので感情移入できませんでした。しかも村の大人たちはみんな死んでしまって女一人いるから何なのという感じです。村のみで考えると駄目ですね。アクションはよかったですけど、寄りのカメラアングルが大いので何をやっているのかわかりづらいです。3000対7といいながらそんなに相手が大群という感じはしませんでした。なにより駄目だったのは、意味なく女を出して濡れ場を作るという趣向だと思います。アクション映画に濡れ場は必要ありません。[映画館(字幕)] 6点(2007-01-13 10:45:55) 3. メダリオン 《ネタバレ》 ジャッキーチェンの作品にしては駄作ですね。ただ、不死身だと判明した時に、仲間煮をそれを証明するために自分をナイフで刺させるシーンは爆笑しました。[DVD(字幕)] 5点(2007-01-12 15:28:24) 4. ツインズ・エフェクト 《ネタバレ》 香港アイドルはカンフーができないとダメなの?と思わせるほどTwinsのアクションの完成度は高いです。棒などの武器もきちんと使っていて感心しました。ジャッキーチャンも少しだけ出演していてお徳感があります(笑[DVD(字幕)] 6点(2007-01-12 09:51:10) 5. 無問題(モウマンタイ) 《ネタバレ》 アクションを期待して見に行ったのに、恋愛がメインですか。ガッカリです。しかもたいしたアクションしてないし、岡村さんならもっとスゴイのができたと思うんだけどな。[映画館(邦画)] 4点(2007-01-04 22:56:43) 6. グリーン・デスティニー 《ネタバレ》 ワイヤーアクションを使い過ぎの感がありましたが、アクションは秀逸です。綺麗な自然の映像にも魅せられました。それにしてもチャン・ツィイーは素晴らしい。美人でアクションが出来る、天はニ物を与えるんですね。[地上波(吹替)] 6点(2006-12-30 17:16:12) 7. WHO AM I? 《ネタバレ》 トルコの大浴場でのドタバタアクションはさすがジャッキーと言えるシーンの連続です。その部分は面白かったです。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-30 14:26:52) 8. カンフーハッスル 《ネタバレ》 かなり痛いシーンが多くて、小林サッカーのノリで楽しみつもりできた私の気持ちを萎えさせました。アクションはよくてCGも適度でいい感じなのですが、血みどろの戦いでやっぱり痛々しいです。[映画館(字幕)] 7点(2006-12-30 14:21:10) 9. 酔拳2 《ネタバレ》 敵の足技に惚れました。ジャッキーよりも彼がよかったです。[地上波(吹替)] 8点(2006-12-27 14:48:15) 10. 少林寺 《ネタバレ》 コメディのジャッキーの対極にある技のリーリンチェ。ジャッキーの方が好きですが、技ではリーチンチェイの方が勝っていると思います。それがこの映画でよくわかります。[地上波(吹替)] 7点(2006-12-26 12:24:06) 11. 香港国際警察/NEW POLICE STORY 《ネタバレ》 ジャッキーちゃん健在なりとよくわかりましたが、前半がかなり痛々しくて、完全に面白いとはいえない作品でした。[DVD(字幕)] 7点(2006-12-26 12:14:26) 12. ドラゴンへの道/最後のブルース・リー 《ネタバレ》 踊るように戦う男、それがブルースリーですね。あのサイドキックはよく真似しました(笑)コロシアムの戦いで、猫がでてくるのも印象的でした。[地上波(邦画)] 9点(2006-12-26 11:39:26) 13. プロジェクトA 《ネタバレ》 時計台のシーンは死ぬでしょあれは、危険すぎです(苦笑)[地上波(吹替)] 8点(2006-12-26 11:15:26)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS