|
1. SPY_N
公開当初、「あの藤原紀香がスタントなしでアクション映画に挑戦!」というフレコミを聞いて、「映画館で観よう」と思っていたのですが、機会が無くて、自宅でビデオで鑑賞しました。確かにアクションはなかなかのもんですが、ストーリーは薄っぺらだし、全体的に作りが雑だったかな、と思います。これだったら、わざわざ映画にしなくても、セルビデオにして売り出したら良かったんじゃないかな?と正直思いました。
紀香さんのアクションが思いのほか、頑張っていたので2点献上します。[ビデオ(吹替)] 2点(2007-02-18 01:14:13)《改行有》
2. 墨攻
《ネタバレ》 テレビのCMで観て、『いつか観たいな~』と思っていたので、観に行ってきました。
もともと中国の歴史ものは大好きなので、それだけでも高得点なんですが、主役の革離の渋さとかっこよさと智謀に完全に惚れ込みました。でも、梁王は『小っせえ男だな』と。(←まぁ、それがなければ、革離の偉大さが目立たないのですけど)。「国の大事に己のことだけか』と革離の崇拝者に尋ねるシーンがありますが、「そりゃあんたも同じだろ」と突っ込んでみたり。趙軍との戦争シーンも迫力満点だし、言うことないです。原作は読んだことないですが、戦うことの悲惨さも十二分に伝わってきました。某「グリーン~」みたく、人が空飛びまくったりもしないので観やすいです。惜しむらくは革離と逸悦がハッピーエンドにならなかったこと。それだけ差し引いて、9点献上です。[映画館(字幕)] 9点(2007-02-16 00:06:46)《改行有》
|