みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : スペイン 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 28週後... 《ネタバレ》 絶望ぽいラストなのに背景とかすごい爽やかでね、こういうの好き。前作から引き続きですが音楽がとてもいい。とても好き。走るゾンビはやっぱ怖いよね、自分絶対秒殺されてるわー。[DVD(字幕)] 7点(2009-06-09 17:28:44) 2. ●REC/レック(2007) 《ネタバレ》 何本の映画をくっつけて作った映画なんだこれは。感染から発症までにムラがありすぎるぞ。そしてパブロはカメラマンを早急に引退すべき。手振れ素人以上。まあ結果引退だけど。[DVD(字幕)] 4点(2009-06-09 17:14:20) 3. アザーズ 《ネタバレ》 ものすごく悲しいお話。怖さは全くなかったんだけどどうにもできないどよーんとした悲しい後味。お父さんは帰ってくる必要あったかね?[DVD(字幕)] 5点(2009-06-07 15:23:33) 4. マシニスト 痩せる過程を映画にしたほうがいいね。きっと全米1位だ。[DVD(字幕)] 5点(2006-03-16 22:16:52) 5. dot the i ドット・ジ・アイ あのラストは蛇足だろー…。ひえーって思わせるのは1回で十分じゃないかい?それが相応のひえーであるならば。なんかイグジステンスの時も同じ事思ったよ。[DVD(字幕)] 5点(2006-03-16 02:23:27) 6. NOVO/ノボ 《ネタバレ》 え、でもさ、最終的に子供とーーってのはナシじゃない?新人類でしょ。意味のないアート風な挿入がイラネと思った。[DVD(字幕)] 6点(2005-07-17 22:07:17) 7. 10億分の1の男 わー!!こんなにパックリあごが割れてる人初めて見たよ@フェデリコーー!銭形警部みたいだー…5点(2005-01-19 23:19:16) 8. オール・アバウト・マイ・マザー 好きな雰囲気。女の強さ的な印象はあまり感じなかったけど。観終わって、人間の死ぬときの幸不幸の数は一緒らしい、という話を思い出した。かなり痛々しい話なはずなのにあまりそう思わせない、硬いんだか軟らかいんだかよくわからん感じの作り方が自分には良かった模様。7点(2004-04-02 16:52:26) 9. SWEET SIXTEEN こんなに涙が止まらない作品は本当に久しぶりにみた。今のところ何をしてても頭をよぎって痛くなってしまう。こんなに余韻が残る作品も久しぶりだ。はじめの方は、「若者を撮ろうとするとクスリをひきあいにださないといいものができないんだろうか」と思ったけど、リアムはクスリに関わっても純粋だった。むしろそれがひきたって見えた。その矛盾が苦しく思えた。人を衝動で刺す瞬間ていうのはああいうことなんだと、なんかやたら素直に思った。グサとか音しないしね。リアムがんばれ。いい映画観たなぁ。9点(2003-12-27 02:45:47)(良:1票) 10. パズル(1999) パズルうまく使えてないじゃーん。 2点(2003-11-04 23:04:21)《改行有》
|