|
1. REC/レック2
《ネタバレ》 前作は『28日後…』をアパルトマンで展開していましたが… 続編の本作は「アッ!」とビックリw
▼突入するSWAT隊員一人一人のヘルメットにヘッドカメラが装着されていて、主観が切り替わるという趣向はなかなか面白い
▼結構早い段階で、ゾンビ的なナニカではなく、悪魔祓いものとわかってビックリ!? もっとも私は、そのおかげで頭を切り換えて見られたので結果オーライかなw
▼クライマックスの暗視カメラ越しにしか見えない世界という設定は秀逸。これをもっと活かせれば、おもしろい作品になったのに。もったいない
▼おもしろくなる要素をいくつも持っているのに、前作のファンを裏切った大前提で全てがおじゃん。続編に乞うご期待…って感じなんですかねえ。[DVD(字幕)] 5点(2011-04-16 03:20:44)《改行有》
2. 28週後...
《ネタバレ》 この映画のテーマは「人は集団生活をするうえで、ルールをきちんと守らなければいけません」。ルールを破るとどんな目に遭うかを描いてます。28週って約4カ月弱だよね? もう少し、様子見しようぜ? 続編2年8カ月後…に期待します。[映画館(字幕)] 6点(2010-04-27 19:30:16)(笑:2票)
3. アマゾネス
最近はあまり耳にしませんが、その昔、アマゾネスと聞くと淫靡なイメージを連想したものです。それもアダルトビデオとか無い時代でしたから、そりゃもう、悶々と妄想しながら、ムンムンハフハフと鼻息を荒くして、テレビのチャンネルを12チャンネルに合わせ、本作を観たものです。そういう作品です。時代考証もヘッタクレもありません。強いネーチャンがいっぱい出てきます。オッパイとかポロンってします。そういう作品です。4点(2004-02-25 13:23:23)(笑:1票)
4. 悪魔の墓場
イタリアお得意のパクリ映画。ロメロの『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』をパクりました。が、テンポがすっげーかったるい。映像的には、ロメロのゾンビ・シリーズよりもえげつないです。3点(2004-02-24 01:28:41)
|