みんなのシネマレビュー
Michael.Kさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 300
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : スペイン 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 一番最初の、「クソッ」というセリフが笑えた。よく練りこまれたストーリー。ケビンサイコー。[映画館(字幕)] 7点(2007-02-25 17:02:14)

2.  ミツバチのささやき なんてかわいいアナ・トレント。[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-01-23 23:35:23)

3.  リュミエールと仲間たち 名監督が昔の映画の作り方にならって、ショートフィルムを作る、それぞれの監督の個性が表れていておもしろかった。作品の合間のインタビューはあってもいいけど、ちょっと長い。日本人の監督の、映画で表現できないものもあると言って撮っていたものが印象的。[DVD(字幕)] 7点(2007-01-23 23:14:55)

4.  汚れなき悪戯 マルセリーノの歌がこの映画のものだったなんて衝撃。マルセリーノの無垢な心、屋根裏のキリスト像にパンやぶどう酒を持って行き、笑顔で差し出すあの表情が忘れられない。このような話が歴史を経て、カトリックの聖人信仰へとつながっていくのは感慨深い。[ビデオ(字幕)] 10点(2007-01-23 22:47:57)

5.  蝶の舌 あの最後のセリフで、「モンチョと先生の交流は嘘ではなかった。これからも心の交流は続いていってほしい。」と思わせられる。先生にも届いてるはず。[DVD(字幕)] 8点(2007-01-23 09:53:27)

6.  ナインスゲート なんかよくわかんなかった。[ビデオ(字幕)] 4点(2007-01-19 03:52:51)

7.  神経衰弱ぎりぎりの女たち 好きなおしゃれ映画だと思ったら20年も前の映画だったなんて。 こういう風に生活観あふれる女の映画って好き。 中盤からいっきにおもしろくなった。[DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 22:55:44)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS